戻る
23760えーとロビル8/3 13:16:322211cfD0/HXdssVw2
誰か問題解いてくれる暇な人いませんか?orz

みるく♪ぼうや8/3 13:24:182191cfb9IpI8.4Nuc||552
暇ですけど…脳ないんでw(ぁ

ロビル8/3 13:24:412211cfD0/HXdssVw2||453
よっしゃき・・

(1) 3+(-5)-2

(2) -7+3-5

(3) 8+(-6)-(-2)

(4) 5-(3-7)

(5) 10+(8-20)

(6) 4-{3-(-2)}

(7) 6-7+8-9+10-(-2)-4

(8) 20-47+32-65+13

ロビル8/3 13:24:462211cfD0/HXdssVw2||775
a>0 b<0 a+b<0 である。

このとき、a、b、-a、-bを小さいほうから書きなさい

(1) 例えば数直線で、点Aに対応する数がー5で、点Bに対応する数が3のとき、
   AとBの距離を求めなさい

(2) 数直線上で、-1からの距離が2である数を求めなさい

ロビル8/3 13:25:32211cfD0/HXdssVw2||707
しゅくだ(ry

みるく♪ぼうや8/3 13:27:502191cfb9IpI8.4Nuc||705
うぅΣ( ̄□ ̄υ)頭が…orz
はぃ。私は何の役にも立てませぬw(アヒャヒャw
さよ〜なら〜(完

ロビル8/3 13:28:252211cfD0/HXdssVw2||697
うはwwさよ〜なら〜

ロルス8/3 13:31:182191cfElmKsMvmi.k||900
宿題だめですよwてかかんたんですw
なにかあるならば、、しますがw

ロビル8/3 13:35:592211cfD0/HXdssVw2||424
えと、塾で少々落ちます。

宿題面倒でs(殴 簡単だけど 面倒でs (なg

何かあります。(ノ∀`)できたけど、全問あってないと叱られるのです。
だから確認でやってほしいんですorz

ロビル8/3 13:36:152211cfD0/HXdssVw2||462
ではでは・・無責任ですが失礼します^^; |ミ

ロビル8/3 13:36:362211cfD0/HXdssVw2||924
この宿題は明日までやればいいのd(ry

ロルス8/3 13:36:542191cfElmKsMvmi.k||662
@-4 A-9 B+4 C+1 D-2 E-1 F+6 G-47

文章問題
-b -a b a
だとおもいます

@8 A-3 +1

とちゃっかりしてみましたw

ロビル8/3 13:40:212211cfD0/HXdssVw2||391
うはw ありがとうございますw あってました

ロルス8/3 13:55:572191cfElmKsMvmi.k||244
どもども〜
ありです〜(o ̄∇ ̄)


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト無料オンラインゲームネットおもしろフラッシュ総合サイト