31492 | 謎のプリンス | 秋茜 | 5/20 14:7:46 | 2111cfdNVHUblk.5M |
ようやくハリーポッター第6巻を読み終わりました。 込み入った伏線なしに、さらっと読めてしまいましたが、 なにやらモヤッとした気持ちです。ネタバレ有ですので、 未読のかたはご遠慮ください。 |
ミンストレル | 5/20 14:12:56 | 2182cf1ySH2Pd8MRo||593 | ||
1番のりでしょうか、、こんにちは |
秋茜 | 5/20 14:13:45 | 2111cfdNVHUblk.5M||603 | ||
こんにちわ。もやもや感たっぷりです。 |
ミンストレル | 5/20 14:14:4 | 2182cf1ySH2Pd8MRo||570 | ||
もやもや感^^; |
秋茜 | 5/20 14:15:24 | 2111cfdNVHUblk.5M||821 | ||
やはり、今のところ、最高傑作はアズカバンとフェニックスということで。 |
ミンストレル | 5/20 14:17:13 | 2182cf1ySH2Pd8MRo||888 | ||
騎士団も少し乱雑な感じはありましたけれど今作はそれを超えて急展開ですね、、 あの人が唯一恐れる魔法使いがあれだけで葬られるのは忍びないところが、、 |
秋茜 | 5/20 14:19:12 | 2111cfdNVHUblk.5M||835 | ||
ダンブルがホークラックスすでに使っている、 なんてミエミエな展開でないですよね。 |
ミンストレル | 5/20 14:21:39 | 2182cf1ySH2Pd8MRo||259 | ||
微妙なところですね、、そこまでチープトリックだとまた清清しい気もしますが、、 あの人の使えない力Verのホークラックスのような物がある展開、、等も |
秋茜 | 5/20 14:25:48 | 2111cfdNVHUblk.5M||72 | ||
これまでの傾向だと、あっと驚く展開にはかならず「ハハーン」 という伏線があるものです。いずれにせよ、フェニックスといい 今回といい、映画化はさらに難しそう。 |
秋茜 | 5/20 14:26:47 | 2111cfdNVHUblk.5M||495 | ||
映画では、アンブリッジ先生はだれが演じるんでしょう。 読んだときの印象では、扇参院議長なんですけど。; |
ミンストレル | 5/20 14:29:36 | 2182cf1ySH2Pd8MRo||522 | ||
日本人^^;>アンブリッジ |
ミンストレル | 5/20 14:39:11 | 2182cf1ySH2Pd8MRo||984 | ||
っと落ちなくてはいけないようです、、申し訳ありません、、 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||