10766 | 暇なので真面目な話題を投稿してやるよ>< | ラフィア★神★ | 10/27 1:2:28 | 6121cfW9jMBe5gCrE |
と言うわけで真面目な話題を腐りきった俺神に放り込んでみる。 ほら、なんか最近のスレひどいからさ。これはいかんと思ったのよ。 …二の舞にならんように気をつけます。俺神にスレ立てるの1年ぶりくらいじゃなかろうか。 次から本題。 |
ラフィア | 10/27 1:4:25 | 6121cfW9jMBe5gCrE||454 | ||
『挨拶も出来ない(しない)ような方とは取引しません』 ってのを時々見かけるんですが、これってどうなんでしょう。 挨拶くらい当然のマナーだとは思う。するのが当たり前とも思う。 しかし、挨拶はルールではないのであって、 挨拶しねぇ奴とは取引ない なんて事を 言うのはどうなんだろう…っと。 挨拶をしないのはマナー違反なのかもしれない。 しかし、挨拶無しのレスに『貴方とは取引しません^^』ってな感じで返すこの行為も 相手を不快にさせる、立派なマナー違反じゃないかと俺は思うのですよ。 『お前とは取引しません』なんて言われて気分いい奴なんて居ないと思うし。 |
ラフィア | 10/27 1:5:55 | 6121cfW9jMBe5gCrE||3 | ||
と言うわけで、皆さんはどー思ってるのか、レスしてくれると嬉しいかもしれない。 *注意書き* @この内容は一個人を指したものではないです。 Aどうせレスしてくれるなら真面目な内容のほーが有難いです。返信しやすいんで。 B多分立て逃げはしない。と思う。 |
NiceBoy | 10/27 6:49:45 | 2191cf/4jvDkXL4BA||141 | ||
こんばんは 挨拶無しで〜〜を売ってほしいのですが、どうでしょうか? 等のやつは許せますが。。。 〜〜くれーー(以前あった これはさすがに無理でした。 きっぱりと断ったっすw 人の事言えないですが、茶は特にヒドいです(初茶・銘茶) とりあえずこのままだとチビファンタジーは消防・厨房の荒らし場になってしまいそうで怖いです。 |
クレイ | 10/27 11:16:38 | 1161cfG97gOTOB7cw||318 | ||
こんにちわ。 挨拶しない人とはその場で取引をしませんよ。 挨拶忘れているだけかもしれないんで、注意したら挨拶を返してくれる人も居るでしょうて。 売って欲しい、なら挨拶すべきだと俺は思うね。 |
ワド | 10/27 11:58:5 | 1221cfxZN5BbeFbSw||405 | ||
お店「いらっしゃ〜い」 お客「こんにちわ〜 購入希望です」 凄いな。 |
深海65 | 10/27 12:37:37 | 2192cfAxE4LyNPvQk||905 | ||
NiceBoyの論点が外れてるんだけどどうしよう 挨拶をするかしないかは、その人なりの判断基準なんじゃないですか? 「挨拶をしない人とは取引しません」と書かれているのに挨拶をしない人は、スレの内容をちゃんと読まない人や挨拶が出来ない人など良いイメージはありません 簡単に言えば、スレの内容を読み落とすミスなんてしない完璧超人としか取引しませんってことだよ それに、挨拶をしないだけで取引しないなんて横暴をする人の評価は確実に下がるだろう スレ主みたいに異を唱える人が居るんだから |
しんげん | 10/27 17:19:33 | 1332cfsVr9Ck3T.v6||135 | ||
売れなくなったら誰でも困ると思う。 あいさつが、できても、できてなくても、 こちらに利益があれば別に挨拶は関係ないんじゃないのか? |
NiceBoy | 10/27 17:35:24 | 2191cf/4jvDkXL4BA||751 | ||
|ω・`)俺はスルーするのが懸命だ。 |ω・`)スマン |
Ψ=K=Ψ | 10/27 18:30:27 | 1242cf3PydH29FZes||103 | ||
挨拶は強制するもんじゃないと思うが・・・ 〜くれーーー!←は、うん。確かに門前払いだね。 挨拶が無いことが不愉快ならその人には売らないのもかまわないと思う。 それは売る側の自由だし、少なくともいい気持ちはしないだろうから。 でも全ての人が挨拶してくることはまず無いし、挨拶無い=悪意 でも無いと思うな。 ・・・まとまらない意見スマソorz |
クレイ | 10/27 18:33:45 | 1161cfG97gOTOB7cw||158 | ||
んー、 挨拶無しに 〜〜ください! ←普通にキャンセル。 挨拶ない方に売る気はありません、っていったらちゃんとなおしてくれる人もいるしね。 |
ラフィア | 10/27 20:8:50 | 6121cfW9jMBe5gCrE||383 | ||
あらら、こんなにもレスが付くものなのか。 「ラフィアの糞がわけ分からんスレ立ててるよ叩いてやろうぜwww」って方々によって 涙ながらに完了押す羽目になるんじゃないかと思ってました。 想像以上にレス付いちゃったなぁ。返信すんの面倒だなぁ…。などと思いながらも返信します。 |
ラフィア | 10/27 20:9:20 | 6121cfW9jMBe5gCrE||468 | ||
>> NiceBoy殿 レスありがとう。 そいつは普通にクレクレ厨なんで思いっきりぶっ叩いてやって下さい。 >>クレイ殿 レスありがとう。 訂正した場合取引してくれるならいいけど、指摘後に相手が挨拶をつけて再度レスしても 取引拒絶なんて場合もあるみたいなんで。「売ってほしいなら挨拶するべき」との事だけど、 売る側は「買ってほしい」のではないのかなぁ…。とか思った。 売り手側が立場的に上ってのはおかしくないですかね。売り手と買い手じゃなくても 全てのユーザーの立場は対等であるべきだと思うんだけど。 >>ワド殿 レスありがとう。3回ほど読み返してみたけどよー分からんかった。ごめん。 |
ラフィア | 10/27 20:10:3 | 6121cfW9jMBe5gCrE||368 | ||
>>深海65殿 レスありがとう。 字数制限引っかかったので書くのを諦めてしまったんだが スレの内容に「挨拶をしない方との取引はしない」てな感じの事が 書かれていない場合を想定してこのスレを立てました。 ざっと見た感じ、スレ内容にそういった旨が記載されていないのに 取引を完全に拒絶する例もあったような気がしたから。 皆さんにとって「挨拶ない奴と取引しないなんて当たり前」になっているのかが なぜか気になって、このスレを立てた感じだったりする。 俺のように感じてる人はどれくらいいるのかなぁ。 |
ラフィア | 10/27 20:10:13 | 6121cfW9jMBe5gCrE||570 | ||
>>しんげん殿 レスありがとう。 利益を優先するなら、挨拶程度で売らない なんてする必要は無いですね。 って事は、そういう方々は利益よりも大事な何かのために、取引を拒絶するわけですね。 …それは、その人との取引を一方的に拒絶する事でしか解決しないのかなぁ。 >>Ψ=K=Ψ殿 レスありがとう。 「売る」「売らない」は売り手側の自由だというのは否定しない。 でも、よっぽどな理由が無い限り「貴方には売りたくないです」なんて言うべきじゃない と思うんだよなぁ。言われた側はいい気しないって分かるわけだし。 自分が不快に感じたから、相手を不快にしていいわけじゃないしなぁ。 |
ラフィア | 10/27 20:14:29 | 6121cfW9jMBe5gCrE||210 | ||
っと一通り返信してみました。 想像以上にスレ長くなったなぁ…って思った。 スクロール出来るほど伸びるとはこれっぽっちも思ってなかった。 …半分近く自分のレスだって事くらい気付いてるよ畜生。 引き続きレスして頂いて構いませんのでよろしくお願いします。 |
sync | 10/27 22:15:36 | 4324cfRnqXkviKIwg||136 | ||
「モラル」と「ルール」の区別が出来てない典型的なパターンですね 「モラル」は「ルール」と違いあくまでも個人の主観の下でしか成立しません つまり挨拶は他人に強制されるべきものではないと思います まぁ「モラル」を他人に押し付けるような連中と取引をせざるを得ない場合は 挨拶はした方がいいのでしょう。それが連中にとっての「ルール」なんですから 嫌なら取引をしなければいいだけです。 『触らぬなんとかに祟りなし』と云うようにね |
クレイ | 10/27 23:42:17 | 1161cfG97gOTOB7cw||70 | ||
ふむ、こんばんわ。 一回目は許して二回目からは許さない。 なんてどーかな? |
sync | 10/28 8:48:49 | 4324cfRnqXkviKIwg||360 | ||
上 だからそれが矛盾してるっていってんだよ 「モラル」であるべき挨拶は 許すとかそういう次元で語るべきじゃないってこと ベクトルがずれてますね ちゃんと俺のレスを読んでください>< |
ヘイパー | 10/28 19:48:52 | 2181cfhW8LRiyCSm6||934 | ||
客「〜ください」 コンビニ店員「挨拶しない奴には売らねぇ」 |
ポロシリ | 10/29 0:59:50 | 1382cfzetExpLB7fw||275 | ||
郷に入れば郷に従えって事ではないんでしょうか? 挨拶を強要するスレ主のスレで取引したいと思うのなら、挨拶を忘れる(しない)ことは非常識であり、悪なんでしょう。スレ主か決めた、そのスレのルールですから。 まぁ、基本的に商談を持ちかける側は横柄な態度って良くないと思います。 マナーの問題以前に、「挨拶をしろ」というルールを客に押し付けている時点で 円滑な取引が出来ないのでは? と私は、スレ主に不信感・不快感を感じてしまいます。 |
ポロシリ | 10/29 1:0:44 | 1382cfzetExpLB7fw||462 | ||
スレを立てる=「売って欲しい・買って欲しい」 という明確な意思表示なわけですから、ささいな事でも相手を不快にする言動は慎むべきだと思います。 個人的にスレでの取引で挨拶はどちらでもいいかな、と思います。 それよりも、スレ内容を理解した上での簡潔な内容でレスをもらう方が、取引をする上でありがたいです。 挨拶の有無でマナー云々より、必要最低限丁寧語を心がける方が大事だと思います。 制限越えてしまったので連記・・・ うまくまとめられず、申し訳ないです。 |
ラフィア | 10/29 19:59:18 | 6121cfW9jMBe5gCrE||829 | ||
>>sync殿 レスどうもです。 「モラル」と「ルール」の説明、有難う御座います。 「ルール」は強制的な要素を有するもので、「モラル」は他人に強制されるべきものでは ないという事なのですね。実に理解しやすかったです。 >>ヘイパー殿 …(゚Д゚) (レスどうもです) >>ポロシリ殿 レスどうもです。 いやはや仰る通りです。納得しました。 あまりに納得してしまったのでもうこれ以上レスする事が○| ̄|_ |
ラフィア | 10/29 20:18:22 | 6121cfW9jMBe5gCrE||112 | ||
27日にちょっと確認したんですけど、 風邪気味で辛かったんでレスせずにいたら今日になっちゃいました。 ここまでレス頂けるとは思ってなかったです。感謝。 多くの考えを聞けてよかったです。とても参考になりました。 一人で自己完結などしないでスレ立ててみるのもいいですね。 そろそろgdgdになるんじゃないかなーって思ってたんで 第1回はこれにて閉幕って感じです。 また暇だったらちょくちょく質問スレ立ててみたいと思います。 次は、なんか笑い飛ばせるよーな題材持ってきますね。 完了 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||