戻る
7113『有限会社チビコン』の相場。ひよこ3/15 5:36:562184cfJ/Hbyj7gQYo
疑問に想ったのでスレを建てた訳ですが、
買収するならいくらぐらいでしょうか。
や、買う気なんてさらさらありませんよ。
何にしろ、わたしのような消防のお小遣い程度では
無理でしょうしね。あは。

この板には賢い方がたくさん居られるようなので、
教えて頂けたら幸いです。

チャカ3/15 6:52:232184cfi/HvVznPgqg||496
有限は資本金が、かからないからね〜
チビコンが赤字で、手形が落ちないとかなったら、
買収あるいは、吸収合併できるかもね〜
ただ、合併のメリットなどがあればいいけど〜
有限はその辺のお互いの話合いだろな〜

ひよこ3/15 7:30:182184cfJ/Hbyj7gQYo||942
チビコンが赤字ってのは余程ヒトが
少なくならない限りならなさそうですね。
難しいことはワカリマセンが。

買い取り価格は、維持費×12ヶ月が妥当でしょうか?
んん、そうなると維持費が気になるところですね。

ひよこ3/15 7:38:92184cfJ/Hbyj7gQYo||244
『もし』、わたしが買収したのなら、

・貢献度ポイントシステムを導入。
・新マスコットを作成。商品化はしない。
・芸術板の廃止。

こういった改変はしたいですね。
なんてアイデア板みたいなことを言ってみたり。

チャカ3/15 10:16:102191cf.QRAcoe6fXo||279
株式会社なら、株を買収して株主になってしまえば、
話は早いんだけど、チビコンの社長が維持費×12ヶ月で手放すかは、
ちょっと解らないね〜

幾ら高額金額提示しても、社長が納得する金額あるいは、
買収の条件など、いろいろ絡んでくると思うけど、

幾らだろ〜な〜? 買収に応じる金額は〜??

ひよこ3/15 10:23:262184cfJ/Hbyj7gQYo||960
なるほどぉ・・・単純にお金を積むだけじゃ無理ってことね。
勉強になりまつ。φ(。。)メモメモ…

ひよこ3/15 14:12:462184cfJ/Hbyj7gQYo||154
買収するなら資金は新生銀行に貯めることにしましょ。
「振込手数料無料」を突然、
回数制限アリにしたあの新生銀行にね。
残高が1000万円以上なら月30回無料で、
それ以下なら月5回だったけ。

1000万以上貯蓄あるヒトが
手数料なんて気にするんですかなー?
と問いたい。。。

ひよこ3/15 14:20:42184cfJ/Hbyj7gQYo||563
まぁ、貯めるといっても
月¥500くらいでしょうか。
托鉢で全国行脚でもするしか
もはや手はなし。

ひよこ3/15 14:25:322184cfJ/Hbyj7gQYo||544
今日は堕ち。
次に見たときにこの疑問が
解決されていることを願う。

ゆんゆん。3/15 17:54:422202cfqormc5s.I2w||900
相場より収入を予想してみれば、事業規模がわかりますよ。

ホーム月に300件建ったとして、30万円
300円ペットが、1日100体売れて3万円。月90万円。
お祭りがあれば、臨時アイテムが別に売れて、月50万いくかな??

かなり多めにみての計算なので、実際はこれより少ないと思います。
月50万からクリスマスなど特殊な時期には200万いくかな???

ゆんゆん。3/15 17:57:322202cfqormc5s.I2w||423
あくまで上記は予想です。
大人1人の生活費は20万はかるくかかるので、
従業員がいたら、かなり経費がかかって、厳しいでしょうね。

買収より、スタッフ集めて新しく同じようなゲーム作ったほうが
簡単だし、安上がりに済みそうですよ。チビの規模なら。

ひよこ3/16 1:5:392184cfJ/Hbyj7gQYo||934
ふむふむ・・・いろいろ考察して頂いたようで、感謝。
単純に相場だけを知るっていうのは難しいみたいですね。
そもそも何のソースもない訳ですし。。。
だけど、ゆんゆん。さんの猿でも解かるくらい丁寧な
説明のおかげで何となくは理解できたような気もしました。

しかし、収入が思っていたよりアレだったのが以外。
↓ここで、管理人さん本人から詳細なデータ。

DIEK4/4 15:47:582031cfGh9lgElqbuc||749
ほぉほぉ

人二人分4/15 23:13:62205cf.aQaFw77.Ms||785
のりわるい


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト