7258 | 引退・・・ | Y・T | 4/6 11:15:8 | 2021cfqe3WQ6RXjug |
いままでありがとうございました |
Y・T | 4/6 11:15:25 | 2021cfqe3WQ6RXjug||249 | ||
クレクレ禁止 |
みにまむ | 4/6 11:21:19 | 2214cfy9Xd4hZOSQs||592 | ||
もったいないなぁ。 なんで引退するんですかェ? |
Y・T | 4/6 11:28:2 | 2021cfqe3WQ6RXjug||75 | ||
もう中学生なので勉強に集中したいと思いまして^^ |
ダイキ | 4/6 11:32:11 | 2182cfxmzEBzzgxA2||106 | ||
そうですか・・・リアルでもガンバw |
みにまむ | 4/6 11:49:25 | 2214cfy9Xd4hZOSQs||10 | ||
中学校はそんなに根詰めて勉強するところじゃありませんよ。 まったく。 |
Y・T | 4/6 11:51:24 | 2021cfqe3WQ6RXjug||797 | ||
すいませんm(__)m |
キキル | 4/6 11:51:59 | 2184cfEuo7c5ZMbSM||801 | ||
小学生の内にたくさん遊んでおくことをオススメします(何 |
Y・T | 4/6 11:55:7 | 2021cfqe3WQ6RXjug||521 | ||
小学校では先生に迷惑かけまくっちゃったよ しねやらばばぁやらでぶやらきもいやらいいまくったし 授業さぼったりしたな〜 |
ベガ | 4/6 12:23:32 | 2021cfKj/wNrKSVyY||459 | ||
中学の内だけならば、確かにそんなに勉強をしなくても何とかなります。 その道を選んだら高校は行けるかどうか知りませんが。 |
みにまむ | 4/6 12:53:59 | 2214cfy9Xd4hZOSQs||769 | ||
そこまで、落ちぶれなければそれなりにいい高校へいけますよ。 大丈夫 |
人間 | 4/6 20:28:45 | 2211cfLPPdgnifpMg||197 | ||
まず、努力しなければ良い高校には行けないと思いますよ。 すっげぇ喧嘩売ってそうな私ですけどマジレスです。 私、前1年間マジで勉強してきた人なんで。いや、ホント。 中学校で思い残す事は唯一つ。1年からしっかり勉強すればよかったことですから。 てかてか、貴方って悪気ナシ多重だったんですよね? じゃぁ、両方引退させるんですよね?引退の理由からして。 あ。最後に一言。 Y・Tさんの最後のレスへ<だから…? ノシ |
ネグレクト | 4/7 8:27:26 | 2191cfcULOA5WNkLU||785 | ||
自分でクレクレ禁止って書いていると バカみたいで楽しいですね |
Huwatoo | 4/7 9:30:27 | 6041cftma6nGuJqIo||584 | ||
中学3年でがんばればいいですよ^^ |
カンタ | 4/7 14:14:38 | 6121cf/L.SU0pYx7k||994 | ||
中3で頑張ればいい と思ってる人は現実を知らない、ガキですね いや、ケンカ売ってるわけじゃなくて正論です。 |
みにまむ | 4/7 16:29:27 | 2214cfy9Xd4hZOSQs||226 | ||
ぇー・・・。 頑張る部分なんてひとつもなかったような。 3年生の1月から、毎日5時間以上勉強すればいい高校いけますよ。 私はそうでした。 |
ベガ | 4/7 21:10:7 | 2021cf6FuX29DJ3Co||663 | ||
3年生の1月から始めたのでは内申点は間に合わないような^^; 内申点など関係なくなるほど頑張ればいいのですかね? |
みにまむ | 4/7 22:17:52 | 2214cfy9Xd4hZOSQs||140 | ||
内申点は・・・全体評価で、平均4ピッタ。 だから、1年間で36.3年間で108 普通でしょ? |
カンタ | 4/8 17:48:10 | 6121cf/L.SU0pYx7k||431 | ||
まあ内申点は3年のが一番考慮されるんですが、 1・2年時に好きなだけ遊んでおいて、それでいて3年になったらちゃんとできる! こんな固い意志もってたとしても1ヶ月くらいでダメですよw 勉強は週間ですから、毎日コツコツやってった方が賢いやり方でしょうね |
カンタ | 4/8 17:48:17 | 6121cf/L.SU0pYx7k||260 | ||
習慣でしたw |
シロヤギ | 4/8 20:18:13 | 6145cfuAP45OXAuJg||574 | ||
一年生で真面目ぶり 2年生で落ちぶれて 3年生でチビファンにのめりこみ 英語の知識が2年一学期でストップしたまま高校に入学しましたが 私は自分にとって最高に「いい学校」に入れたと思っています。 何故入れたか。 内申規定の無い推薦が実技試験で 試験内容が私の「得意」というか「好き」というかぶっちゃけ趣味の範囲だったので 「努力」なんて必要ありませんでした |
シロヤギ | 4/8 20:18:23 | 6145cfuAP45OXAuJg||597 | ||
「私勉強したおかげでいい学校入そうですよ! 勉強しないんですか?じゃあいい学校入れませんね!」 私は少しブランド的中学(でも公立)出身なんでこんな態度の人はいっぱいいました。 ぶっちゃけ死んでしまえばいいと思いましたよええ。ナントカ塾がなんぼのもんじゃ 毎日毎日勉強するのがそんなに偉いんでしょうかね? 好きな事だけして入った私の学校は「ダメ高校」なんでしょうか |
シロヤギ | 4/8 20:22:46 | 6145cfuAP45OXAuJg||813 | ||
このまま私の大好きな機械いじり(言いそびれました・工業高校です)をし続け 適当な資格を取ったり適当な職を手につけたりしてみます でも私が無理して「一生懸命勉強して」サラリーマンとかになるよりも いくぶんマシだと思います まぁあくまでも特異な私の場合なんで皆さんは頑張って勉強してくださいな 「努力しなければ」とか「賢いやり方」とかに少し腹が立っただけですので 馬鹿が何か喚いてる程度に捉えてください 駄文失礼致しました |
むーちゃん | 4/9 6:50:16 | 2181cf9.clCHez0NU||748 | ||
小・ちゅうがくせいやとやっぱ視野せまいですたいー 勉強なんかせんくても、やりたいことやるのがいいですたい やりたいことの先に勉強あるなら努力しましょううう。 |
なお9 | 4/10 10:2:27 | 2202cf8wCJFFu62UA||6 | ||
勉強そっちのけで遊んでるし・・・。明日テストなんで今日は遊びます(ぁ |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() |