戻る
7518なんか最近・・・貴沙★神★5/18 20:26:556121cfWVil.h0MqMM
巷では買占めが多いようです・・・orz
確かにルールにはのってませんが暗黙のルールで禁止になってます。

お金の無駄+ワープアイテムなら一つ買えば町の施設で買いだめできる・・・

えーっと丁寧なhomeではちゃんと買占め禁止だのなんだの書いてありますが
それに対して 読めませんでした ・・・etc
読めないのなら買わなければいいと思うのですが・・・
皆さんはどうでしょう?

桐絵5/18 21:22:542181cfzLt6jjI/RHI||285
ワタシも全くもって同意です。持ってるHOMEにはまともな物置いてませんが。。。

5/18 21:25:272181cfagQ4L4IWcs.||939
暗黙のルールで禁止、ではなく個人的ルールで禁止では?
ただそれが大多数ってことだけ。私は買占めされてもいいし。

その他については同意ですね

貴沙5/18 21:34:476121cfWVil.h0MqMM||311
確かに個人のルールですねorz

チハル♪5/18 21:49:312022cfr9JQ8nbYcDc||228
バーカ

サハリ・サハリ5/18 22:8:232191cf2QWZtpr1JXY||630
(o゜□゜)o≪ちなみに皆さん、『巷』は『みなと(港)』ではなく、『ちまた』ですよー!

え、分かってるって?

正日5/18 23:3:212202cfIk0RleDPOuw||543
モラルの低下がいろいろな形で現れているようですね
プレイヤーの年齢層の変化に関係なく

買占めは人によってはされたくない人もいらっしゃいますので
HOMEに説明があってもそれを無視して買占めを行うのはいけないことですね

ヘイパー5/19 0:12:592181cf99QCumH9Xuw||104
あくまでも個人的ルールですね。暗黙のルールというほどではないかと。
少なくとも、買占め禁止と書いてない場合は、責めることはできないかと思われ。

薄幸5/19 13:53:296120cf.rZWo1a6BIY||512
少数の声の大きな方達のおかげで
こんな勘違いスレが立ってしまう・・・

黙ってるだけで
「買占め大歓迎」「どっちででもいい」って方が大多数だと思いますよ

正日5/19 14:12:132202cfIk0RleDPOuw||6
だからなんでしょうか?
では「買占め禁止」とおっしゃっている方のHOMEで
買占めをしてもいいのでしょうか?

薄幸5/19 14:51:106120cf.rZWo1a6BIY||893
正日さん
売る側と買う側が条件など双方合意して
取引は行わなれなければいけません

むーちゃん5/19 14:58:52181cfm6/R/cLykF6||366
買占めダメっていうのはーいいとして。それはその人の考え方だから。
(個人的な意見としては)あまりに買占め禁止とつよーく書かれてあると、なんだかそこで買う気なくすんよねえー。
一個でも買うと、しっかり覚えられてそーやし。厳しくチェックされそう。近寄ちゃいかんオーラみたいなでてるよねー。そーいう所では買わんかな。

むーちゃん5/19 15:1:192181cfm6/R/cLykF6||486
あ。趣旨ずれちゃった。まいいか。(*´ェ`*)

sIs5/19 17:13:212182cf9tXTCvemDjk||721
売る側と買う側が条件など双方合意して
取引は行わなれなければいけません


うん、まぁそりゃそうでしょう。それが当たり前です。
双方が合意していればの話ですよ。
この話題であれば、
【買う側】買占めしたい
【売る側】買占めされたくない
ですから、合意とはいえませんね。

だからどうしたってわけでもないですけど。

貴沙5/19 17:37:152191cftVBgtqys4WQ||241
いろいろな意見ありがとうございました>all
ではまた〜 


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト