7947 | お堅い内容ですが何か? | keynn★神★ | 8/31 21:43:44 | 2032cfI6gGTSgZUEY |
皆さんの「まじめ」な意見を聞きたいデス。 売りたい板で「交渉販売」って書いて、値段を買い手に先に書かせる人がこの頃多いですが、??って思う人は私だけでしょうか。 交渉販売なのに、売りたい側の値段が明記されてないのはよく分からないのです。 値段も書いてないのに、誰と交渉するの?みたいな。 てか、売る側の「足下を見る作戦」が見え見えで何か笑えちゃいます。 賛否両論あると思いますが、まじめなお返事お願いします☆ |
スーパーマソ | 8/31 22:25:49 | 5913cfRgvR1P.kd0E||569 | ||
真面目に意見しますが、交渉=値段を話し合って決めると言う事でしょう。買い手に先に書かせるのの何が悪いんでしょうか?値段が書いてないから相手と交渉するんでしょう。そして何を根拠に「足元を見ている」と言う事が解るのでしょうか?先に書かせる人は足元を見ているのでしょうか?もう少し考えてスレ建てして欲しいです。 |
sIs | 8/31 22:46:10 | 6112cfhq1NMfGRRKo||48 | ||
別にルールがあるわけでもないですから、そこら辺は個人の自由ではないでしょうか。 別に「『交渉』する時は自分から値段提示」なんてルールありませんよね。 最初から相手が決まっているならまだしも、スレを立てる時点では誰と交渉するかわからないですし(論点がずれている気がしますが)。 私は別にどちらでもいいかな、と思います。 あと、スーパーマソさんへ一言(横レス的書き込みごめんなさい)。 意見言う時、改行してくれませんか? |
マジシャンナイト | 8/31 23:20:15 | 2182cfOSYS2/7LOBw||620 | ||
交渉販売って書いてるところに自分が『この値段では?』と聞いても 『安すぎます』って帰ってくるパターン多し。 交渉販売というスレは私的に ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ 交渉して『安すぎます』とか『無理です』とか自分で相場わかってるんなら その相場で売れよって話なんですよ。 なので交渉スレはいらぬと思いますがね。 |
ヘイパー | 9/1 0:9:33 | 2181cfFrg0H29xdgY||945 | ||
うにゃー、完全交渉販売店な人です^^; 交渉の開始はその時の気分で相手に聞くか自分の希望かを決めるのですがね。 とりあえず、「交渉販売」となりますと、高く売れたりする場合もあるので、基本的に売る側有利です・・・が、売る側が相場を把握していないと、格安値段で買っていかれたりする場合も多々。 なので「交渉販売」を長く続けていると、相場を覚えるって利点もありますな。 まぁ自分としては、あんな店を開いている以上、反対とは言えません。 交渉販売は悪くないはずであります。 |
ロビル | 9/1 11:40:35 | 2211cfmZTo7YiXQCs||110 | ||
でも、どういう販売をするかなんて本人の自由でしょう。 ヘイパーさんと同じですが、相場を覚えることもできるわけですし。 |
NIKU | 9/1 13:41:27 | 6119cf4mTP7Lzkx.c||982 | ||
別に交渉の目安値段を先に述べるのはどちらでも良いと思いますがねぇ・・ 交渉の順序は相手の心理を読むための作戦として僕は使ってますので ほとんど先に相手の方からきいています。 ちょっとやらしい考えですけどね〜^^; 結構効果ありますねw |
りるく | 9/1 13:59:26 | 2031cfPpVRBtdnYzc||197 | ||
自分が「交渉販売」とする場合はだいたいの相場はわかるけど、詳しくは分からない、または高く売りたいという場合が多いです。 ↑の方と同じように相場を覚えることもできますしね。 まあ個人的には売るほうが値段をつけても買うほうが値段をつけても別にかわらないんじゃないかなー、とおもいます。 「●●Gでどうですか?」「もうちょっと高くできませんか?」 「それでは●●Gでは?」「●●Gにはできませんか?」 「OKです。」 ↑のも立派な交渉です。 |
☆るか☆ | 9/1 14:43:55 | 2182cfrjaHCEHg7ko||645 | ||
私は自分が売る側になった時には、 最近ではよく「相手方に希望額を提示して頂く」方法を取っておりますが、 基本的に「自分がその品物に対する相場がわからないから」という理由があるからです(^_^; 確かに場合によっては「そんなに高い?!」と思う提示額が来ますが、 そういう時にはついつい馬鹿正直に「そこまでは頂けません」と言ってしまうのでw 交渉制にしている全ての人が高く売ろうとしているわけではないという事実を知って頂きたいです。 |
☆るか☆ | 9/1 14:52:47 | 2182cfrjaHCEHg7ko||736 | ||
あと、これは私だけかもしれないイヤ〜な感じの意見かもしれませんが (しかも↑意見とは矛盾部分あるかもしれませんが) 買いたい側の「態度」や「姿勢」を見た上で、此方のスタート価格帯を変更できるように あえて交渉にしている部分も…実はあったりします…^^; 相手方が気持ちの良いお取引を持ちかけて下さっているのなら、 こちらも気持ちよい対応をしよう〜!ということですね(^-^) 挨拶もなしに「●●下さい」「●●いくら?」やギャル文字使いなどは、 気にならない方は良いでしょうが、私は気になってしまうほうなので。 |
ウコン | 9/1 15:21:59 | 2227cfBa/tg22wdcc||356 | ||
僕は別に相手の希望額を聞くのはいいと思ってます。 ただマジシャンナイトさんが言うように希望額を提示させておいて「安すぎます」や「あなたには無理です」等のレス(相手を突き放すような言動)をする方は最初から相場なり自分の希望額を提示していただきたいと思いました。 もちろん交渉販売をする上で断るな、と言っているのではなく「すみませんがその値段ではお売りできません」等のレスであればかまわないと思っております。 主旨がずれてしまい大変申し訳ありませんでした。 |
ベガ | 9/1 17:29:16 | 2021cfwoZlO.N3alQ||229 | ||
売りたい側が値段書いてたら交渉しづらくないですか? 10万とか希望額提示されてるものに 1万でどうですか?とか言える神経の持ち主そんなにいないと思います そこまで行かないにしても、額提示されてたら殆どの人がその額で買ってしまうと思います。 値切る人は交渉販売じゃなくても値切るでしょう。 |
カウカウ | 9/1 17:53:17 | 2101cfligSNtxj6..||717 | ||
買いたいにしても売りたいにしても価格提示が全くなく 「相場がわからないので交渉でお願いします」とだけ書いてあるとレスしづらいことこの上ない。 それが出回る頻度が少なく相場が極めて不安定なものであればなおのこと。 売り手は高く売りたい。買い手は安く買いたい。交渉決裂は目に見えてますね。 |
ザナヴィヒロト | 9/1 18:58:27 | 2101cfanLG4/KAjyM||154 | ||
売り手の実力によるでしょうね。 「安すぎ」とか「無理」とか言う人は(スレ主が)交渉販売にすべきで無いでしょう。 そんなのは交渉で売る必要は無いですよね 高く売りたいから安い提示は即決裂、これでは意味がありません。 買い手と売り手の熱いバトルが交渉販売の醍醐味だぜ |
keynn | 9/1 19:54:32 | 2032cfI6gGTSgZUEY||353 | ||
スーパーマソさん> ゴメンナサイ。私なりに考えてスレを立てたつもりです。 でも、ご意見ありがとうございます☆ sIsさん> ルールは特に無いですよね。確かに(^_^;) ケド、交渉って言われてて、お値段書いてない時、買う側が「いくら」って提示した時怒る人いますよね。 ならば最初から大体の値段書いておいた方が・・・と思いまして。 確かに法外な値段を書くのも悪いですが、値段を書かない売り手も悪いと思います。 そう言ういざこざを見てて、このようなスレを立てたのです(^-^) |
keynn | 9/1 20:3:45 | 2032cfI6gGTSgZUEY||842 | ||
マジシャンナイトさん> 全く同じ意見です☆ 私は値段提示無しでの交渉販売で買うつもりはあまり無いですが、「買いたいスレ」でよくいざこざがあるので・・・。どうかしらと☆ ロビルさん> まぁ、そうですね(汗) あ、アタシは否定はしてないですよ〜(^-^)交渉販売☆ |
keynn | 9/1 20:3:54 | 2032cfI6gGTSgZUEY||168 | ||
ヘイパーさん> ヘイパーマーケット長くやられてるようでただただスゴイ!!の一言です。 今回ヘイパーさんの様な立場の方から冷静な、かつ、正直な意見聞けて嬉しいです。 最初から高く買って欲しいなら「高く買って〜♪」って・・・書けばいいのに・・。 ぁ、買う人いなくなっちゃいますね(^_^;) 書かないにしろ、相場分からない・・・て言っておきながら、買う側が値段提示すると、この値段じゃムリ・・と。そりゃ取引成立も難しいだろうな〜(汗)って思いました☆ |
keynn | 9/1 20:10:15 | 2032cfI6gGTSgZUEY||520 | ||
NIKUさん> 正直なご意見ありがとうございます!(^-^) りるくさん> 冷静にその様な(下の方に書かれてるもの)取引が出来る方ばかりなら争いなんて起こりませんのに・・・。 ごもっともです(^-^) ☆るか☆さん> 勿論みんながみんなそういう儲け主義でないことは理解しております☆ その主義はいいと思います。ただ、買い手に安い値段提示された時に起こる喧嘩が無くなればいいのになぁ・・・と勝手に思ってます☆ なるほど・・。後のご意見も参考になりました☆ |
keynn | 9/1 20:15:11 | 2032cfI6gGTSgZUEY||605 | ||
ウコンさん> アタシもそう思います。 趣旨ずれてませんよ〜☆レスありがとうございます☆ ベガさん> カキコミありがとうございます☆ 「提示しろ!!」と言っているわけではなくて、値段提示しないと、「安すぎだ!」と喧嘩が起こってる時があるので。 紳士(淑女?)的に友好的にお断り出来る方なら私は提示なしでも全く構わないと思います☆ 勿論言葉遣いが荒いお方には多少の無視など構わないと思いますww |
keynn | 9/1 20:18:20 | 2032cfI6gGTSgZUEY||498 | ||
カウカウさん> アタシもそう思います〜☆ 確かに書いてもレスしずらいかな・・・(汗) ご意見ありがとうございます! ザナヴィヒロトさん> そうそう〜☆そうなんです。 そう言う売り手はほっといて、バトル出来る売り手を見つけたいモノです☆ |
keynn | 9/1 20:23:43 | 2032cfI6gGTSgZUEY||832 | ||
みなさん貴重なご意見ありがとうございました! イロイロ考え方がありますが、私は・・・・ 交渉販売に反対しているわけではありません。 それだけはご理解下さいませ☆ チビファンを楽しくプレー出来る環境があるのか微妙な現状を変えたいって密かに思っているだけです。ってアタシがわめいてるだけじゃ変わらないだろうけど・・。 皆さん、是非チビファンを楽しくプレーしてくださいネ☆ ご意見頂いた方がた、どうもありがとうございました!! |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() ![]() ![]() |