8061 | 〜:☆;`「(ぁ」、「(ぇ」についての討論会`;☆:〜 | ポリ★神★ | 10/7 10:2:21 | 2192cf9W0f9bJA9u6 |
「(ぁ」、や「(ぇ」について話し合う、 微妙な討論会です。 それじゃあ本題に入ります! 最後に「(ぁ」や「(ぇ」をつけても言ってはいけないことも、 あると思います。例えば、 「お前、ばかじゃねーの(ぁ」とか、 「そんなことも出来ない人はチビファンやめなさい♪(ぁ」とか 「ハァなんつったの(ぇ」 とか、限度ってものもあるんじゃないんでしょうか? (こちらも上に似たことを言われております) っとゆうことで「(ぁ」や「(ぇ」は、 何処までのことを言っていいか話し合いましょう(ぇ ←速攻使います(ぁ |
α32号機 | 10/7 16:35:10 | 2101cfTcKtVzziYjg||689 | ||
これは自分でやってみると一番いい話だな(ぇ と言ってみたりする。(ぁ (ry とか (殴 とか (ぉぃ とか無しっすか? |
ケンタ!!!! | 10/7 17:41:43 | 2191cfa5pa.4TsU3I||890 | ||
まあ冗談が通じる仲間の間でしか使いませんがねw |
I摩天楼I | 10/7 18:21:46 | 2194cf3w2XIZhr23k||387 | ||
俺はその会話の相手との間柄にもよると思いますね。 たとえば親しい人に「マジもうチビファンにくんな(ぇ」などと言っても中傷ではなく冗談だと認識され、初対面の人にそういう発言をすれば相手は気分を悪くし下手をすれば言った本人は悪いイメージがついたりしますしね。 やっぱり中傷に『(ぁ』などをつけるのは仲良い友達にだけと俺は思いますね 長ったらしい文章でゴメンナサイorz とりあえず前のこのスレの自コピペっとw |
☆デリカレー☆ | 10/7 18:23:41 | 2182cfDJL/yoMEgjM||687 | ||
う〜ん。 初対面の人には使わないです・・。 この人は冗談通じる^^と俺が思ったら使うかもです。 冗談で通ればおもしろい会話でおわりますしね。 でも限度はありますね。 「お前しね。カス。馬路うざい(ぁ」とか言われたら冗談でもおかしいです。 |
一 | 10/7 20:8:24 | 2202cfflaWz7oZhNA||323 | ||
僕も皆さんと同じで 真面目な場面や初対面の場では使いません 逆に真面目な場面で (ぁ (ぇ 等を使っていては 不真面目に感じます また 逆に初対面の場でも (ぁ (ぇ をいきなり使われたら 少し嫌です しかし 友達と話す時等は よく使います また 別の話ですが 真面目な場面で w を使われても嫌ですよね |
一 | 10/7 20:10:32 | 2202cfflaWz7oZhNA||423 | ||
今のこの場での w 等は嫌とは思いません 念のため |
光気楼 | 10/8 8:24:39 | 2201cfatVrVkrYSSA||759 | ||
「L」の後「A」を押すと(ぁ |
ラフィア | 10/12 7:55:32 | 6121cf57J2tyui3Yg||885 | ||
初対面は分かったとしても皆様の言う 「真面目な場面」と言うのが自分にはよく理解できないのですが・・・・。 具体例として真面目な場面を挙げて頂きたいです。 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() ![]() ![]() |