戻る
8408著作権違反になってしまうのでしょうか。メロディ★神★1/28 18:23:451251cfoB48kRmpSOU
今晩は。お久しぶりです。

で、質問です。
チビファンタジーについての質問では無いので
俺は神掲示板に書かせて頂きます。

今度芸術掲示板にて小説を書くのですが、
アニメ・漫画などの題名・キャラクター名。
他物語の簡単な説明などをして、著作権違反に
なってしまうのでしょうか。
知り合いがそう語ったので、心配になってしまいまして。

馬鹿ですみません。
ご暇、有りましたらお答えお願いします。

sIs1/28 18:45:232202cfG4kpOdtCAO2||909
少し説明するだけなら別に著作権には触れないと思いますが、自分の作中に登場させてしまったりすると違反になります。
作中に登場させるのであれば一部伏字にするなどの対処が必要になります。

メロディ1/28 20:11:141251cfZbuLc2fYZzA||802
お答え有り難う御座います^^

李亞1/29 18:54:82182cfPPkTUCF2dqo||176
作中に登場させると違反になるなら、世の中の「カップリング小説」「ドリーム小説」と言った類の二次創作はどうなるんでしょう。
ドリーム小説書きまくってる私としては、なんだか不安ですね。ハイ。

確か、趣味の範囲で他人の著作物に触れるのは平気ですが、それで金儲けを企むといけない、見たいな説明を何処かで聞いたことがあります。


同人誌とか、大変ですね。

あいね1/29 20:58:462195cfV6LXPFZHbQ6||968
作中に出す場合「原作とは何の関係もありません」という但し書きが必要になりますね。
また、著しく原作のイメージを壊すものは違反となります。

龍華1/29 21:49:306023cfL2f0ODLzRFc||761
二次創作の同人誌は完全に著作権法違反です
…が、素人が儲けを考えず遊び半分でやっているのでうるさく言われません
とゆうか、その中に未来の作家の卵が隠れているので出版社は何も言いません

上記は日本国内での話です
外国の作品(特にディズニー)では注意しましょう
多額のお金を、相手が素人といえど吹っかけてきます。

メロディ1/30 15:36:141251cfuf1uMZhpp02||792
そうですか。
皆様、有り難う御座います。
芸術掲示板にてその作品出てるので、
ちょっと微妙かな?何て思ってしまいます。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX