戻る
3261管理人さんへの要望さわやん12/12 12:1:502221cfQrcceXAHL8g
管理人さんへ
いつの時も思いますが、仕様変更の場合には一定期間の予告期間が必要ではないでしょうか?
キャッシュの導入を行っている以上、実質上現金取引に近い売買が行われています。一部の高額ペットなどを現状のまま見過ごすわけにはいかないという主旨は賛成いたしますが、今回のように突然変更なされると、相当の混乱および悲劇が生じるのではないかと懸念致します。
また、ペット能力を計算に入れて職業選択する場合も多いのです。
結果として、チビのプレイヤーが減少することにもなりかねません。
ペット能力にかかわらず、今後の仕様変更については、一定の公布期間を設けるようにお願い申し上げます。

桃香姫12/12 12:24:12191cfChlW7ndf2GY||134
大賛成です^^
一度告知してから、みんなの意見を聞けるような状態だと、改定も進め易いと思いますし^^

モトキ12/12 12:36:212184cfbH3DhBqrHG.||843
さわやんさん、おひさしぶりです。私も賛成です。今回の変更事態は、ゲームのバランス調整としては、妥当だと思うのですが、急激な変更で、変更直前に月ウサギやマシュマロ天使等を何千キャッシュで買った人たちのこと考えるとあまりにもかわいそうです。やはり、このような大きな変更をする場合は、あらかじめ告知が絶対に必要なのではないでしょうか。

ライブ12/12 12:52:142194cflkxtq/rQXlc||924
(o・_・o) うんうん。俺もさわやんさんに同意です
 今回の調整は良いと思いますが、突然すぎるので、猶予期間があると嬉しいです
 徐々に変更なら、負担も分散されますし

Tamayura12/12 13:18:442191cfCxzIULNJrEo||724
私も賛成です。

いつも楽しく遊ばせていただいているので、
突然の仕様の変更で志気が下がったり、離れる人がいるようになると悲しく思いますし^^;

可能ならば桃香姫さんがおっしゃっているように
事前に告知→アンケート→導入
という流れができればよりよいのではないかと愚考します。
リアルの生活・ゲームの管理などでご多忙の中で意見を聞くのはとても大変なことですが、よりみんなが楽しめるゲームになることを祈ってご検討お願いします。

よ〜のすけ12/12 13:56:252199cfD6FnpfL27q.||184
寝耳に水ですね...(==;さわやんさんの意見はごもっともだと思います。
今回に限らず、仕様変更が毎度一方的なのでちょっと一言。
どんな些細な事でも途中からの仕様変更というのはユーザーに承認を得てから行うのが世間一般企業の常識です。バグでもない限り、一方的に変更するのはちょっと常識的ではないと思うのですが...
想定されていなかった、検証不足であった項目があった場合は当然、設計者側の責任です。
変更せざるを得ない、状況であることをユーザーに説明し、了承を得るのは勿論のこと、それにより損害を被るケースが発生しうる場合には保障を行うのが当然です。

よ〜のすけ12/12 13:56:322199cfD6FnpfL27q.||468
世間一般の企業ではそういった対応を行っています。信用に関わりますから。
ユーザーが多く事実上、了承を行えないのは分かります。せめて事前に通知する予告期間を設けるべきではないでしょうか?また、保障を何らかの形でも行うべきだと思うのですが。例えばペットの性能が50%に落ちるならもう一体保障するとかetc...
ユーザーを大切に思う企業はこういった保障を行うと思いますが?
有限会社チビコン、4名とはいえ、会社と名のつく企業なのですから、事実上現金が飛び交っている状況を踏まえて、もう少しそのあたりを考慮されてはどうでしょうか?

zeen12/12 14:45:362199cfmQvdIazlHwU||436
毎回急な変更はなめてるのか?祭り途中で月うさぎ120万出して買ったのに、今使ってみたらまったく使えないくずペットになってたぞ!ふざけんな

いるか12/12 17:30:182211cfPKhWGuo5pR.||569
さわやんさんの意見に賛成です。
第一、マシュマロ天使やチョコ天使など、その能力に惹かれて
キャッシュで購入した方も多いです。(元々キャッシュペットですし)
お金を出して購入したものが、このように突然変更されるというのは納得がいきません。
いつも変更される度、「せめて前もって知らせて欲しい」という
要望が出るのは当然のことだと思います。

優子s12/12 17:56:212202cfeNhzasGeRrs||865
今あるPETの能力を変えるのはいかがなものかと・・・。

賊系は常時いるので、仕方ない(上限があっても)とは思うけれど、マシュ天チョコ天月うさぎは、もう出ないようにすれば、今居る分がなくなれば、むちゃくちゃでなくなるじゃない?だから、ペットの能力を変えることは反対。そもそも、最初からこんなペットを作らない、むちゃくちゃな設定をしないようにすれば良かった。こんなことも予想もしないで運営するのは間違えていると思う。

優子s12/12 17:58:52202cfeNhzasGeRrs||605
かなり私的意見ですけど、マシュ天をギルドでキャッシュに変換したいですね。
意味のないキャッシュペットは要らないので。

李亞12/12 18:43:42182cfPPkTUCF2dqo||172
(*´д`*) ペットの能力の変更に反対・・・orz
あれってステの数値によって変化するんならバリバリおkだと思うのですが・・・

よ〜のすけ12/12 18:57:202199cfD6FnpfL27q.||633
キャッシュ販売品については販売時の仕様を守るべきです。
キャッシュペットに関しては、ユーザーが「販売時の仕様に納得して」購入しているものなので、これについて一方的な仕様変更を行い、且つ何の保障も無しとなると詐欺と同じではないでしょうか?都合上、変更せざるを得ない場合は何らかの保障を行うか、もしくはキャッシュの返還も行うべきです。キャッシュを扱っている以上、その責任・対応については慎重にお願いしたいと思います。

ベイガン12/13 1:17:492181cfckrX2Mz9EaQ||479
賛成です。
了承を取れとまではいいませんが(取れるわけないし)
事前に予告、猶予期間を与えてその間に対応させるくらいは最低するべきです。
有料ゲームである以上それは責任とまで言えます!

夜=十六夜12/13 7:56:52191cf9BOINVXc5ok||295
さわやんさんが正論です!
今回も前回同様の突然変更!月うさぎ購入後三日目で…泣
前回も事前報告して欲しいと言っていたのにこの始末…新しい、いやがらせか?
キャッシュを入れてしまった人は残りがあれば辞められないし、新たにキャッシュを使いたくてもこれでは馬鹿らしくて使えん状態…高レべの人は、今までずっと我慢していたのか?
それとも我慢しないと残れないのか…はぁ〜

neko12/13 10:14:442191cfB8czrfhYRlk||738
賛成です・・月うさぎ、マシュ天ともにキャッシュを使って買っております・・

今後、安易に設定を下げる変更が行われるのであれば、キャッシュは安心して使えないというのが本音です。
キャッシュが生じているにもかかわらず、軽率すぎるかと思います。
ヒール弱体化の時も思いましたが、プレイヤー側からすればやはり、強める変更を望みたいですね。

neko12/13 10:14:502191cfB8czrfhYRlk||238
魅力上げ一つとっても、魔力よりも魅力を上げられる踊り子の上の職、スキルを作ればいいだけかと・・
これだけキャッシュが動いているにもかかわらず、しかもキャッシュペットにも「アイドルナース」など、
それのみではないですが、特殊能力を持つペットがいるのに、この様な変更になった事に、憤りさえ感じます。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト