戻る
3279ペットの取替えについてのっち12/14 16:42:582211cfwn3L2E.Zlfw
本当に切実にお願いしたい。
ペット捕獲時の順番を変更して頂きたいです。
”NEXT”を上に持ってきてほしいとは言いませんが、
出来ることなら”ペット小屋に送る”を一番上にして頂きたい!
取り替えてしまうよりは、HOMEが一杯になった方がまだ救われます。
最初の”仲間にしますか?”という文章を”どうしますか?”などに変更すれば、
繋がりも遜色ないように思います。

もしくは”逃がす””仲間にしない”という項目を一番上に作るという考えも。

前記はHOME所持者としての意見ですが、後者は非HOME所持者に対しても
意味があると思われます。

のっち12/14 16:53:342211cfwn3L2E.Zlfw||593
自分の体験で恐縮ですが、職業柄前列にキャッシュペットのナースフェアリーを
置きます。ペットの捕獲狙いで戦闘するならまだしも、LV上げを行っている際、
取替えてしまう危険が非常に高いわけで、自分のミスである事は十分承知していますが、変更されれば危険性がかなり減少するはずであるのに、取り替える危険性を放置しておく事もどうかと・・・
大切に育てていたり、高価、貴重なペットを瞬間で失ってしまうのは如何なものかと思いこちらに書かせて頂きました。

のっち12/14 16:58:372211cfwn3L2E.Zlfw||434
暫く前の戦闘形式の変更が、この事の対処も含んでいるならば、
ほぼ改善されていません。

この意見に賛否両論あると思いますが、
”注意して戦闘すれば良い”というの重々承知しておりますが、
リスクの低下を提案したいと思っています。

りるく12/14 17:0:432031cfb4kNTyV.jX2||402
同意です。
それで進化ぽよを失った覚えが・・・(苦笑
どこかに「仲間にしない」があってそれを選択していたら絶対仲間にならないとか。
レベル50のナースフェアリーを交換してしまった人もいるようです・・・お気の毒に。

ベガ12/14 17:8:22021cfrJeyJr4rE6c||871
あの配列は一種のマクロ対策にもなっていますので改善は無理でしょう^^;
そうなってくれれば有り難いのですが^^

のっち12/14 17:14:592211cfwn3L2E.Zlfw||894
ご意見有難うございます^^

マクロ対策も思いましたが、前列捨てペットにした場合、
あまり対策にはならないのでは?とも思いまして・・・

のっち12/14 17:21:282211cfwn3L2E.Zlfw||624
というか、マクロ対策と、プレイヤーのリスクとどちらが大切か?
という事も考えて頂きたいように思います。

NONAME12/14 17:36:252181cfk7AnYmQPCC2||932
マクロについて出てきたので少し…

実際,マクロ対策にペット交代をNEXTの上に置く事でどれだけの効果があるのでしょうか?
そもそもマクロ使用が禁止されている以上,マクロ使用者を素早く削除…という様には出来ないのでしょうか?
まぁ,ぶよこの様に明らかにマクロ対策の奴が出ている事も事実ではありますが…。


要は,マクロ使用者を早めに削除する事が出来れば対応は必要なくなるのではないか…ということです。
甘い考えを失礼致しました。m(_ _)m

Mr・X12/14 17:40:362204cfc99zkUIclhU||926
マクロとプレイヤーのリスクならマクロでしょうな
でも死神あるんですけどね

のっち12/14 17:56:472211cfwn3L2E.Zlfw||286
更なるご意見有難うございます^^

正直自分も仕様変更は甘い考えだと思っております。
最近あまりに頻繁に取替えがあるもので・・・
結局ただの不注意ですからね。

ただ、マクロ対策と同時に、予測出来るリスクの軽減も考慮して頂きたいのです。
確かに上記の具体案はマクロに対しては不適格でですよね。

のっち12/14 18:6:502211cfwn3L2E.Zlfw||933
NONAMEさんのご意見のように、実際どれぐらい効果があるのか気になりますね。
ぷよこ、死神は、わかり易く思えますが・・・

最上位を”ペット小屋に送る”ならば、多少なりマクロ対策になりませんかね?
ペット小屋が溢れかえるという^^

て〜12/14 18:31:26124cfhxI.ZR8sf8Y||519
先程・・・ナースを上に記入のある様に不覚にも取り替えてしまった者です(涙)。
マクロの意味がわからないので、とんちんかんな事を言ってしまうかもしれませんが・・・

かなり大切に育てていたナースでしたので、注意していたにもかかわらず
人間ですからウッカリと・・・。たった1度のミスで
こんなにショックを受けるとは思いませんでした。(号泣)今も暗い気分です。

せめて連れているペットの名前だけでも、
左側にもっとズレてる等、
「本当に」間違えてクリックしてしまわない位置に置いて貰えないかと思い
お願いを書こうかと思ったらこのスレを見つけましたので便乗させて下さい。orz


て〜12/14 18:31:306124cfhxI.ZR8sf8Y||366
人間リズムがありますから、検索→バトル→NEXT→NEXT とリズムにのれば
トントントーーーンッとクリックしてしまうものでございます。
Σ(´□`;)ハゥ TVや音のする物まで止めて集中してたのにっ

お願いします。安易にクリック出来ない位置にペットのアイコンをずらして下さい。
m(_ _)m

て〜12/14 18:38:176124cfhxI.ZR8sf8Y||150
せめて最後に「このペットとこのペットを取り替えてよろしいですか?」等の
最終確認画面に、ウッカリ間違えてクリックしてもそこで決定出来るように等・・・。

のっち12/14 18:50:522211cfwn3L2E.Zlfw||926
実体験を有難うございます^^

本当に悲しいですよね。
今回このスレを立てたのは、自分が今日だけで2匹、ここ3日ぐらいで4匹も取り替えてしまった悲しさ&憤りからです・・・
どうぞ不注意な奴と御思い下さい^^
こんな経験や思いをする方がこれまでも多いと思い、
ご意見やご提案を戴こうと立てさせて頂きました。

出来れば皆さんに御読み頂いて、多少なり意見、提案が反映される事を願いたいです。

姫乃唯12/14 20:8:252191cf8w2Dkcym.ms||712
基本的に賛成です。自分もそういうことは少なくありませんから。
ただ、絶対して欲しくないのはペットを入れ替える際の確認画面(本当にペットを交換しますか?など)を表示する、という案です。
あれは、レベル上げに重きを置いている人(主にTabキーやEndキーなどを使用する高速クリック法の使用者なども)は、今回の戦闘システムにもかなり辛い目を見たと思います。
実際、1回の戦闘ではたった1回しか増えませんが、大体100回くらい戦えば100回増えます。前は200回で済んだ作業が300回に増えてしまうことは慣れるまでひたすらしんどいです。

姫乃唯12/14 20:8:312191cf8w2Dkcym.ms||934
ですから、絶対に確認画面だけはやめて欲しいです。
その代わり、上にレスされているようにペット小屋に送るというのには賛成です。
まあ、言ってしまえば自分の不注意がいけないんですけどね。

のっち12/14 20:40:262211cfwn3L2E.Zlfw||173
ご意見有難う御座います^^

そうなんですよね。確認画面も考えましたが、どうにかその前で処理できないか?
と思いました。
”ペット小屋に送る”を最上段に置くだけで、格段にリスクが減るのではと考えました。
弊害や、他にも良案があるとは思いますが、マクロ対策さえ乗り越えれば、
比較的簡易に変更出来るのでは?と思います。
実際phpの方はあまり分かりませんが・・・

のっち12/14 20:48:562211cfwn3L2E.Zlfw||619
選択順としては、
”ペット小屋へ送る””売る場合の価格”
”ペット1”
”ペット2”
”NEXT”
とするか、
”逃がす(見送るetc)”
”ペット1”
”ペット2”
”ペット小屋へ送る””売る場合の価格”
”NEXT”
といった配置が良いかと。

姫乃唯12/14 22:31:72191cf8w2Dkcym.ms||583
上記された配置の二つ目ですが、逃がす(など)を1番上に持ってくることはありえません。
それこそマクロ使用者がアレですからw
個人的に、仲間に一切したくないときは仲間にさせない、というコマンドがメニュー(?)の中にあればいいと思います。
これも少々マクロ使用者に対してアレなんでありえないでしょうけど。

ヴァース12/14 23:25:552192cfterQjcLuZMM||253
個人的意見ですが・・・一言・・・
「出来ることなら”ペット小屋に送る”を一番上にして頂きたい!
取り替えてしまうよりは、HOMEが一杯になった方がまだ救われます。」
とのコトですが、キャッシュ使用者の為に戦闘システムを変える〜的な意見には賛成しかねます。
いつも思うのですがTab戦闘等での上書きはあくまでも個人の責任なのでキャッシュペットで有ろうと無かろうと消えても仕方の無いものだと思います。
利用規約にも「このゲームをプレイし、如何なる損害を受けても、当方は一切責任を持ちません」とでておりますし・・・本当に残念ですが・・・。

ヴァース12/14 23:27:262192cfterQjcLuZMM||299
厳しいことを言うようですが「もしくは”逃がす””仲間にしない”という項目を一番上に作るという考えも」というのは、確かにTab使用のユーザー側の大多数が賛成するとは思いますが、私にはキャッシュ使用者の意見をメインで提案し、キャッシュ未使用者からのこの意見に対する反感をそらす「付け足し」の意見のように聞こえてなりません。キャッシュを使っている、使っていないでシステムを変更し、使用者、未使用者との格差をつける考えはいかがなものかと。←あくまでもココでの「考え」は私のものであり、のっち様とは違うとは思います、誤解を招いてしまいましたらすみません(*- -)(*_ _)ペコリ

ヴァース12/14 23:27:392192cfterQjcLuZMM||614
「逃がす」の項目が仮に「ペット1」よりも上にできた場合でも逆に「ペットが仲間になりにくくなった」等の意見が出ると思うので反対です。
一言どころではなくなってます(;´Д`A ```申し訳ないですm(_ _)m

のっち12/15 0:9:582211cfwn3L2E.Zlfw||771
いえいえ、重要なご意見をご丁寧に有難う御座います。

確かに自分の意見は浅いことは自覚しております。勢いに任せたというか・・・
ただ、あくまでキャッシュペットは例えの一つで、
最近ですと月うさぎやマシュマロ天使などを逃がした話も見ており、
貴重なペットという意味では同様では?と思います。
そういう意味で言えば、お気に入りので使用している高LVペット(非キャッシュペット)を取替えてしまうことも同様です。
そんなリスクの軽減を願っています。
マクロ対策などに対しても、私の提案は確かにイマイチだと思いますが、
何か少しでも良い案が出ればと思いました。

のっち12/15 0:10:592211cfwn3L2E.Zlfw||233
皆様に大変良いご意見頂けて、私がより良い案を考えるなり、皆様、管理者の方々に考えて頂きたいと願っております。

のっち12/15 0:14:122211cfwn3L2E.Zlfw||351
そうですよね。ヴァースさんのように非HOME所持者の方々も
楽しまれているのですから。
まだまだ提案のひねりが足りません。

のっち12/15 0:31:222211cfwn3L2E.Zlfw||265
ご意見を伺う内にだんだん気持ちが落ち着いてきました(個人的で申し訳ありません)。
取替えのリスクの軽減をこれからも考え、再提案しようと思います。
前述の提案は明らかに安易ですね。

このスレは完了せず残しておきたいと思います。
このご意見を皆様に参考にして頂き、自分も含め、考えてより良い提案が出る事を望みます。

不注意で・・・ということが軽減されるように。

ゆんゆん。12/15 10:2:442202cfgoZ2A2kdWCQ||110
1体500キャッシュ(500円です!高!)のキャッシュペットが
発売されてる現状で、まだクリックミス対策の手が打たれないのは、
キャッシュペットの入れ替えが頻雑におこる→再購入を期待している
と思われても仕方がありません。

マクロは一部のプレーヤーの不心得だし、それを取り締まるのに
他の善良なプレーヤーが多額のリアルマネーの損害を受けるのは
納得がいきません。

ゆんゆん。12/15 10:3:22202cfgoZ2A2kdWCQ||298
「高速タブ戦闘なんてしないで、ゆっくり確認すればすむこと」
といつかたもいらっしゃいますが、チビの現システムではLVが高くなると
数万回戦って数%しかあがらない、1LV上げるのに何十万回も戦う必要が出てくるのです。
しかもLVをあげないとジョブがマスターしないシステムです。
どうかご理解ください。

のっち12/15 12:33:262211cfwn3L2E.Zlfw||68
半分完了した状態?にご意見有難う御座います^^

個人的にはマウスクリック戦闘に切り替えました(笑)
安全性は格段に上がるものの、戦闘スピードが格段に落ちました・・・
”クリック戦闘”という単純なプレイ形式を取っているため、
戦闘のスピードUPしたいと考えるのは仕方のない事だと思います。
ゆんゆん。さんのおっしゃるようにスピードを取るか、又は安全性を取るか、
人それぞれではありますが、難しい問題だと思います。
現段階で良案はありませんし、提供者側に負担を掛けるようですが、
スピード、安全性のバランスの取れるシステム、不要なリスクの軽減を、求めて行きたいです。

のっち12/15 13:16:232211cfwn3L2E.Zlfw||127
これまでのご意見を踏まえ、少し考えてみました。

戦闘終了後ペットになりたがっている場合、選択肢を、
”仲間にする”と”NEXT”のみにする。

前者を選択した場合、”ペット1”、”ペット2”の表示、
HOME所持者は更に”ペット小屋に送る”の表示、
最下段に”キャンセル(=NEXT扱い)”
と3〜4項目の選択画面へ。

後者は通常のNEXT=仲間にしないことになる。

のっち12/15 13:32:302211cfwn3L2E.Zlfw||474
基本的に戦闘終了後の扱いはこれまでと同様だと思われます。
ペットにしたくない場合はむしろTabクリック数が減少します。
ペット選択を一段階ずらすことで、”仲間にする”をミスクリックしてしまっても、
ワンクッションあるので、キャンセル出来る確率が増加すると考えられます。
捕獲を狙っているならば、一段階のずれはそれ程影響がないように思えます。
マクロ対策も結果的に”ペット1”が最上段に置かれるので、これまでと同様である思います。
あくまで個人的感覚ですので、例えば前列を最初から捨てペットにして高速Tab戦闘で
LV上げしているような方には迷惑な話になるかもしれません。

のっち12/15 13:40:452211cfwn3L2E.Zlfw||53
実際に変更してみないことには、効果があるか、無意味なのかはわかりません。
システムを構築する上で大変な手間が掛かり、メンテナンスが長時間行われるかもしれません。

一応これを再提案とさせて頂きますが、随分レスが長くなってしまったようで、
皆様にお読み頂けない恐れが多々ありますが、
お読み頂けた方々に何卒ご意見、ご指摘を戴ければと思います。

のっち12/15 13:49:502211cfwn3L2E.Zlfw||753
今読み返したところ、姫乃唯さんの指摘にすでに引っかかりますね・・・
恐らくこれまでも皆様お考えになられたことでしょう。
自分もより深く考えたいと思います。

のっち12/15 14:22:272211cfwn3L2E.Zlfw||993
しかし前回の戦闘形式変更と違い、5回戦闘に1回仲間になったとして、
100戦闘で100回増えるのでなく20回程度クリック回数が増えるだけかと?
5回に1回ペットになる場所でLV上げするとは思わないので、
それ程増えるとは思えませんが、やはり増える事には変わりませんね。
ここは考え方の個人差が出てくると思いますし、効果が出なければ、
確かに無駄にクリック回数を増やすだけになってしまいかねません。
ん〜難しい。

ハヤブサの戦士12/15 19:37:502029cf8odk6GEWqXI||376
賛成!!!!!
しかし、ペット小屋に送るだけは残してほしい。

coffee12/16 13:5:12101cf3F2vGOlUtZU||53
NEXTが一番上が良いに決まっている

12/16 19:39:56121cflIWVSHimX8s||584
私は、今のままでいいです。
タブ戦闘で、前列ペットを捨てペットにして戦う事がありますので・・・。
そういうときに、一番上がHOMEに送るやNEXTでは、偶然レアペットが仲間になったときに困るのです。
そんなときに限ってHOMEが一杯だったり、NEXTで仲間にし損ねたり・・・
前列捨てペットなら、万が一仲間になった場合はそこがレアペットに変わるのでこのままがいいです。
私も、50レベル以上のナースフェアリーを入れ替えた事がありますが、100%私の不注意だと分かっているので・・・。

天才の母12/17 0:24:232184cfG6sxnRvTZ1M||90
私も個人のミスが原因とはいえ
何も対策されていないのには不満を感じています
キャッシュであろうとレアであろうと
悲しいのには代わりないですから

ペットを連れるときに
何か保護を掛けたり出来ないかしら
(メールを消さないようにするように…)
プログラムには素人ですから
無謀な提案かもしれませんが
ご一考ください

のっち12/17 2:18:302211cfwn3L2E.Zlfw||628
気づかぬ間にレスが付いてました。ご意見有難う御座います^^

自分の最初の提案を否定するのもなんですが、
1 NEXT最上位は今のところ不可(マクロ対策が含まれているため)
2 ペット小屋最上位も不可(HOME所持者のみに当てはまるため)
という結論があります。

のっち12/17 2:22:242211cfwn3L2E.Zlfw||314
再提案が判りにくいかもしれませんが、
ペット捕獲時、

”仲間にする”

”NEXT”

の2項目にします。


のっち12/17 2:27:52211cfwn3L2E.Zlfw||260
”仲間にする”を選択した場合、

”ペット1”

”ペット2”

HOME所有者はその次に

”ペット小屋に送る”

最下段に

”キャンセル”

の3〜4項目にします。

のっち12/17 2:40:572211cfwn3L2E.Zlfw||35
この提案の今考えられる欠点は、秋さんの様に戦闘する方々は、
およそですが100戦闘あたり、20前後Tabクリック数が増加する点だと考えられます。
私は捨てペットでの高速戦闘をした経験がないので、
時間を作って試してみて、どれ程影響があり負担になりそうかを考察してみようと思います。

この長くなったスレッドを読んで頂けただけで唯々感謝です。
ご意見を頂けた方々には色々教授して頂き更に感謝しております。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト