戻る
3284畑を作ろう!!vol.12α32号機12/15 17:48:532102cfLunrmv3cBzc
これで11回目です。(前スレが落ちそうだった・・・アブねー)

1000キャッシュで買えるHOMEは、金を作る所だから、
500キャッシュで、回復アイテムを作れる畑を作ったらいいかな・・・と思いました。
ー内容ー
@300キャッシュで畑を買う(死者の町、塔移住区等、土の無い場所以外)
A花畑のモンスターから、たねと肥料をドロップできるようにしておいて、その肥料をある程度集める。(5個とか10個とか)
たねは絶対にドロップしておく。
B道具屋で、じょうろを買う。(2000Gほど 一度買っておけばいい。)
Cゲムル川で水を汲む
D畑で「たねをまく」を選び、アイテム欄から野菜の種を選ぶ。

下に続く

α32号機12/15 17:49:362102cfLunrmv3cBzc||41
E「肥料をまく」を選び、1〜30個までまく。
F「水」を選び、水をやる。
G肥料をまいた日から何日か経つと、野菜が5個出来る。
肥料のまいた量と野菜の出来る日数
1〜3   3日後
4〜6   翌々日
7〜9   翌日
10〜20 1.5倍の回復
21〜   回復量が元に戻る

α32号機12/15 17:49:502102cfLunrmv3cBzc||811
種・・・
ダイコン   150回復  レア
キュウリ   30回復  全くレアではない
トマト    90回復  普通
ナス     120回復  少々レア
ジャガイモ  60回復  レアではない
カボチャ   180回復  かなりレア

ゲムル川の水・・・
取れる場所      アイテム  野菜の回復量   レア度
ゲルム川 下流    水      変わらない     レアではない
中流         綺麗な水  +10        普通
上流        新鮮な水  +30       少しレア
ニザ山入り口    湧き水   +50       レア

α32号機12/15 17:50:42102cfLunrmv3cBzc||320
イベント・・・(植えてから1日後)
グッドイベント
何分の1の確立で日差しがよくなる。
効果・・・成長が1日早くなる。
バッドイベント
何分の1の確立で鳥に野菜を食われた
野菜が3つになる
何十分の1の確立で盗まれる
野菜が無くなる。

α32号機12/15 17:50:392102cfLunrmv3cBzc||776
コマンド「計画表」
計画表に、植えたい日(今日〜1週間後まで可)を書き、
次に「種」で、植える野菜の種を仕込んでおきます。
なお、水は、水or綺麗な水のどちらかで、イベントは発生しません。
後は自動でやってくれます。
忙しくて、畑に入る暇が無いときには良いでしょう。

α32号機12/15 17:51:352102cfLunrmv3cBzc||990
頭レスに、「300キャッシュ」と書いてありましたが、正しくは500です

蔵斗12/15 18:19:182022cfw9uMGue7UWk||531
もういいよ(´・ω・`)

りるく12/15 18:31:382031cfb4kNTyV.jX2||430
実現は難しいんじゃないかなぁ。
かなりレアで180回復なら高レベルの人はまったく使わないと思いますよ。

bad12/15 19:8:312191cfjvoP4mH0w2E||934
そんな時間が掛かりその回復量では中級者以上には全く必要無いと思われます。
それに花畑で完全ドロップだったら始めてチビをやる人たちには種だらけになってしまいます。
それにそのシステムを取り入れて重くなるんだったら要らないと思います。
自分だけが欲しいだけで意見を何度も繰り返し投稿するのもどうかと思いますが。
プレイヤー側にも必要性が無いと他の人達にも言われ続けていますよね?
製作者側にも大きな負担となると思いますので反対の意見を述べさせて頂きました。
家庭菜園をやりたいなら違うゲームを探した方が良いのではないのでしょうか?

ZiGOROゥ12/15 20:40:322111cfPps.w2RJc1U||588
牧場物語・・・・・

NIKU12/15 21:40:452031cf1Fcv3Bgj9AI||553
いいアイデアだというのは分かりましたが、もぅ諦めたほうが^^;

12/15 23:51:156122cfCXqZ5Kotm8E||846
レアで180・・・ってこんなにめんどいのに180ってポーションを変わらないし!!
あと上級所にとっては意味がない・・

天音♪12/16 0:43:246056cfL9JxK1xEJ16||547
水の塔にいったらポーションいっぱいとれる

クラウン12/16 2:45:432201cfYSgzJ.C/oXQ||737
11回もボツにされてるのに何を今更頑張るかねw(´ー`)こういうの根性悪いって言うんだねぇ・・・

α32号機12/16 13:43:32102cfLunrmv3cBzc||508
はいはい、根性悪いかも知れませんね。で、それが何か?

回復量のバランスが悪いとの事が出ているので、
希望する回復量でも書いてください。

付け足し
ゲームバランスが狂うから採用したとしても回復量とか変えるはず。
そういう事を考えてコメントしてほしいところです。

蔵斗12/16 14:38:162022cfw9uMGue7UWk||976
えーと・・・。

限度ってもんがあるよ?

ZiGOROゥ12/16 17:1:222111cfPps.w2RJc1U||948
重くならないのなら、メンテがないならどっちでもいいですが。

りるく12/16 17:26:392031cfb4kNTyV.jX2||93
エルコンドルパサ様のHPをご確認くださいw

ポー買ったほうが早いような気がしますね。

林檎飴12/16 19:46:62211cfgDcALMIo6.U||724
実現したらチビファンが農園だらけになってそうですね

ニック12/16 19:54:32209cfBPlL3i8W0AI||241
「で、それが何か?」て(´ー`;A
これだけスレ立てて無理そうなら
諦めた方が良いと思いますが(´ー`;A
てかここまで何度も何度も立てていると
迷惑にもなりかね無いですし....(´・ω・`)

諦める勇気も大切ですよ(*゚ー゚)b(誰

サイライト12/16 20:43:386112cfyZg6GBW4Xnc||167
日もかかるならポー買えばヨシ。それなら牧場○語みたいに
「牛から牛乳をとった!」
見たいな感じで300くらいの回復量などがいいです。
野菜でなく、木もいいですね。
一週間後と、季節ごとにりんご、みかん、なしなど。ついでにもみじ祭りでほとんど食物は出ましたのでちょっと厳しいと思いますがねw

haru12/17 4:9:112101cfb/FdlSVFFvg||735
何回か前にも言いましたが、
変更点がほとんど見られません。
同じのをたてるだけなら、、、

後、理由がいまいちわかりません。

サテライト12/17 14:19:72031cfDVGrQd/dSsE||422
このスレ見るたびに「またか・・・」って思ってしまうんですよねw
僕ぐらいの人だったらまだ役に立つかもしれませんが、
上級者の方だと普通に回復アイテム買った方が早いと思いますよ。

低レベルからの反対意見すいませんでした!

α32号機12/17 18:18:512102cfLunrmv3cBzc||201
発展しないといっても、アイデアというものは、
無理矢理発展させる物ではないですし・・・。

あと、反対意見を言うのもいいのですが、
ポーション買ったほうが得とか、上級者はいらない
だけじゃ、どれぐらいがいいのかわからないですよ。

蔵斗12/17 18:24:272022cfw9uMGue7UWk||588
意地張ってないでもう、スレ立てるなよっと。

レル12/18 9:11:126111cfkE8DN0jBmn.||33
初心者が種でいっぱいになるという意見についてですがそれなら畑を買った人だけドロップ出来るようにすればいいんじゃないですか?

キャロル12/18 17:44:172191cfhGAuQ/VzGF2||826
必ずドロップより、モンスターが種を作るとかあればいいと思うけど(ペットが)
たねは依頼交換でもいいと思います。

たとえば赤い花だったら城下町の依頼で初めの通行所、
東町の依頼で花の種と交換して、
その種を育てて、が咲いたら
依頼を重ねて魅力UP装備に変えたり
すればいいと思います。

|_・).oO(この意見は反対が多そう・・・)

同じ内容のスレを立てるより、
少し改良してから次のスレを書き込んだほうが・・・・

bad12/18 20:42:132191cfjvoP4mH0w2E||816
HOME所持者専用アイテムが無い様に畑専門アイテムというのは作れないと思われ。
回復の点だけで言わせてもらえばポーションが有るから要らない。
そして全プレイヤーに対してのこれ以上の時間間隔プログラムなんて走らせて欲しくないです。
常にグッドイベントや野菜に対しての時間アルゴリズムを付けるだけで重くなるのは目に見えています。
この要望に対しては絶対採用させてほしくないと思います。
自分は楽しめるが周りに迷惑かかるってわからないのですかね?


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト