戻る
3450職業について礦の錬金術師1/7 13:57:12195cfKAxuVm79xQo
職業なんですが、戦士系が優遇されすぎていると思います
ペットではぴよ放題&クラックゴーストなどが出てきていますし。
回復については、ヒールよりエナジースラッシュの方が
回復しやすいなどの意見まで出てきています。
100LV以上まであげてジョブマスした方の苦労が水の泡だと思います。
しかも、英雄などの上級職まで出てきています。

礦の錬金術師1/7 13:57:312195cfKAxuVm79xQo||202
盗賊系or遊び人orギャンブラーなどは、運がかなりアップするのに、
宝船こっこ等という運で攻撃できるペットまでが出てきています。。;
踊り子については、魅力で攻撃出来るペットを出せとまで言っています。
では、本題に入りたいと思いますww

礦の錬金術師1/7 14:9:82195cfKAxuVm79xQo||800
僧侶系なんですが、戦士系にエナジースラッシュはイラナイと思います
僧侶系、盗賊系などにも、武器&防具(60〜100代ぐらいの装備LV)
で、防御or攻撃などがかなりあがる物が欲しいです。。;
僧侶系は、ほとんど攻撃力がないので、ペットに攻撃を任せていると言っても
いいかもしれません。ですが、魔力がほとんど上がる装備が無いのです
180LV周辺で考えると、
真アンシェントソード・・装備LV180攻撃527、魔力2、魅力5
ガブリエルの槍(賢者専用)・・・装備LV180、攻撃460、魔力70です。

礦の錬金術師1/7 14:10:22195cfKAxuVm79xQo||35
職業から考えると、ガブリエルの槍Tの能力が、
反対でもいい気がします(魔力460、攻撃70ぐらい)

礦の錬金術師1/7 14:10:542195cfKAxuVm79xQo||710
要するに、僕が言いたいのは、
50LVぐらい〜150ぐらいまでの
僧侶系の魔力が上がる装備が欲しいと言うことです。。;

ベガ1/7 14:12:432021cfxQb7Je/5po6||795
それよりもヒール系の発動率戻して欲しいです。
転生でどの職業でも上がるHPが高くなりつつある以上、エナスラは無敵かと。

アスカ☆1/7 14:19:576034cf2BNn4K0zzrc||990
とりあえず魔力大幅アップする杖に関しては大賛成です。
LV1から150まで賢者一本で行っても魔力は700がいいところです。
それに比べてクラウ・ソナスを装備するだけで攻撃力は並んでしまいます。
これで攻撃力と魔力が同じペットの影響力なのだから不公平極まりないです…。

はっきりいってHP1500越えればエナスラの方がヒールより安定しています。
無くせとはいいませんが、永遠に変化のないヒールを、
もう少し使いやすくして欲しいです。

ベガ1/7 14:24:462021cfxQb7Je/5po6||824
HP1500のエナスラ→150回復
ヒール→限界値300
発動率によっちゃエナスラの方が良いかもですね

礦の錬金術師1/7 14:26:562195cfKAxuVm79xQo||608
それもそうですね<ベガさん
ヒールもうちょっと変化させて欲しいですね^^;<アスカ☆さん
HP1500超えれば最高150だし回復率かなり高いし〜。。;

礦の錬金術師1/7 14:27:392195cfKAxuVm79xQo||757
俺もそう思います<ベガさん

礦の錬金術師1/7 14:29:272195cfKAxuVm79xQo||267
しかも、戦士系はHPが多くあがりつつ攻撃力もあるので、
エナスラでは、かなり回復すると思います

犬狼真君1/7 14:31:582191cfNrm0Qya.iR.||212
魔力の大幅アップする杖に関してですが微妙な処です。
攻撃力重視のジョブを選択し魔力の大幅アップする杖等を
装備した場合、攻撃力+魔力が高いものなってしまいます。
それでは魔力系を選択したい意味が無くなるのでは無いで
しょうか?私としては魔力系にも戦士・騎士系とはいかな
いまでも、攻撃力のある武器・防具のアイテムを出して欲
しいです。ヒールは改正したばかりですからですから、ど
うなんでしょう?戻したら戻したで賢者マスターは有利だ
と言われかねないような気がします(A^−^;;)

ベガ1/7 14:32:462021cfxQb7Je/5po6||615
魔力を上げたところで最大値300という管理人1人を除いて越えることの出来ない壁が^^;

礦の錬金術師1/7 14:32:552195cfKAxuVm79xQo||216
ん?攻撃力重視のジョブでは装備出来ないようにすればイイだけかと^^;

礦の錬金術師1/7 14:33:502195cfKAxuVm79xQo||498
魔力あがれば、発動率も上がるなら納得できますが
魔力系の武器&防具、上の方に書いてありますよ〜^^

礦の錬金術師1/7 14:34:162195cfKAxuVm79xQo||784
--------------------------------------------------------------------------------
礦の錬金術師 1/7 14:9:8 2195cfKAxuVm79xQo||800
僧侶系なんですが、戦士系にエナジースラッシュはイラナイと思います
僧侶系、盗賊系などにも、武器&防具(60〜100代ぐらいの装備LV)
で、防御or攻撃などがかなりあがる物が欲しいです。。;
↑らへんです^^;

礦の錬金術師1/7 14:36:262195cfKAxuVm79xQo||351
今は、盗賊&踊り子などにも回復系を出せと騒いでいる人達がいますが、
これらの職業は、レアアイテム、レアペットなどをゲットしたい人達のために
あるのです。なので回復系は、断固反対です。回復系が欲しいのなら、僧侶系を
ジョブマスするか、戦士になり、エナスラを取ってからなればいいのだと思います

neko1/7 15:22:422202cfX3dsEC8UXbI||10
プリズム攻略の頃になると明らかに戦士系が目立って有利になってますね。
戦士が使えるペット(攻撃力比例の連続)+自力の攻撃力では、有利になると思うので、そこら辺はもう少し考えてほしいですね(管理人さんに)

回復に関しては、ヒールが弱体化した以上、エナスラはバランス崩しかと。
ヒールの発動率が悪く、今回の祭りマップでHP1114→150あたりまで削られたので、
エナスラに切り替えたらHP800まで安定して回復出来ました。
賢者マスターで覚えるスキルがここまで使えないのに、
盗賊・踊り子に回復なんておかしいです。

neko1/7 15:22:482202cfX3dsEC8UXbI||525
別スレにもレスしましたが、賢者以外に回復をと謳うなら、賢者が魔力狩りを出来ててもおかしくなかったんじゃないですか?
魅力・運上げペットにしても何のために改定されたのか考えれば、盗賊や踊り子に回復を何て出てこないと思いますが。

「盗賊&踊り子などにも回復系を出せと騒いでいる人達」がとても腹立たしく、礦の錬金術師さん同様、そういう人達に疑問を持ったのでレスさせて頂きました。

zeen1/7 16:47:312202cfHndc1GglmZc||483
自分は転生前は武道家→賢者マスター→羊飼いと進みましたが、ヒールは結構使えましたよ。(改定前は経験なし)
ヒールなどは戦う敵に合わせて、ペットの強さを調節するとかなり発動します。
ペットが強すぎてもヒールは発動しにくいですし、弱すぎても回復が追いつきません。そこらへんを調節すればかなり使えますよ。
僧侶が強かったときは強すぎると騒ぎ立て、戦士が強くなると強すぎると騒ぐ前に、
少し考えたほうがいいですよ。
あまり弱体化ばかり望むのはどうなんですかね?
戦士が弱体化されたら、それに対する不満がまた出てきりがないです。

MAKU1/7 17:20:352212cfpIxKa1WLXHw||579
魅力比例ペットは、運比例が出てしまった以上必要なのかもしれません。もし出るならキャッシュペットになるのでしょうが…あと、今年のキャッシュペットはありえないですね。「攻撃力系じゃないと攻略できません」と言っているみたいです…

あと、転生+エナスラのコンボは何とかしないといけない問題ですね。
戦士系⇒転生⇒戦士系⇒転生…で最強のキャラの出来上がりです。それゆえものすごい努力が必要なのかもしれませんが、永遠と続くとものすごい事になると思います。

あと、魔力系武器については賛成です。武器だけでなく防具も必要だと思います。
もちろん魔力系武器は専用装備であってほしいです。

MAKU1/7 17:23:212212cfpIxKa1WLXHw||845
愚痴とまったく具体的でない意見ですが、少しでも管理人様に届くことを願っています。
以上が自分の意見です。

1/7 21:38:566121cflIWVSHimX8s||145
スレ内容にあまり関係ないかもしれませんが・・・
zeenさんの意見にとてもうなずきました。
>僧侶が強かったときは強すぎると騒ぎ立て、戦士が強くなると強すぎると騒ぐ前に、
>少し考えたほうがいいですよ。
>あまり弱体化ばかり望むのはどうなんですかね?
>戦士が弱体化されたら、それに対する不満がまた出てきりがないです。
まったく、その通りですよねぇ・・・。
あと、MAKUさんの仰るコチラ・・・
>魅力比例ペットは、運比例が出てしまった以上必要なのかもしれません。
確かに、そういうペットが出てしまったから上がる声でもあるのでは無いかと思います。

1/7 21:39:156121cflIWVSHimX8s||925
nekoさんの、
>賢者以外に回復をと謳うなら、賢者が魔力狩りを出来ててもおかしくなかったんじゃないですか?
これにも、うなずきました。魔力狩り、あってもいいと思いますよ。

そこで、一つ指摘(?)したい事が・・・。
>僧侶系をジョブマスするか、戦士になり、エナスラを取ってからなればいいのだと思います。
と、仰ってますが、それは戦士系優遇に対する不満をもらす賢者の方にも言えるのでは無いかと。

1/7 21:40:66121cflIWVSHimX8s||834
そんなにも戦士系が優遇されている事が不満だったら、賢者をやめて戦士系に進めばいいだけでは無いですか?
もしくは、戦士系をやってエナスラを手に入れてから僧侶とか。
ヒールよりも、エナスラが優秀で、ペットも攻撃力反映が出てきている、装備も整っている・・・それなら、何も賢者にしがみつく事無いじゃないですか。
とか、言ってみましたが・・・。これを見て、腹ただしくなりませんか?
でも、それが、今の踊り子などに対する他キャラの仕打ちでは無いかと思います。

1/7 21:40:356121cflIWVSHimX8s||501
そのジョブに就けば、そのジョブの特徴・欠点・長所などは就いて無い人よりも分かると思いますし、その分、どうしてもらえたら良くなる・悪くなる等あると思います。
あまり、頭ごなしに特定ジョブに対する救済案を否定するのもどうかと思います。
あくまで、案であり、それに対して賛否は示しても・・・その職業の身になって多少は優しい心も持つべきでは・・・?と。
否定するにしても、「では、こうしてはいかがでしょう?」のような代替案を提案するくらいの方がいいと思います。

1/7 21:40:476121cflIWVSHimX8s||309
否定はするが、救済案も示さない。では、永遠に良くなっていきませんよ。
生意気な事を言っているかと思いますが、一個人の、こちらのスレ及びレスを見て思ったことです。

シーダ1/7 22:4:562201cfjb4ZHy4NjLw||291
いっそのこと全ペットが全能力をたして割った能力、とかだったら面白いかもしれませんね
私は職業に差があるのも別にいいと思うんですが・・・
能力の均一化に意味はあるんでしょうか?強い職業弱い職業なんて別にあっていいんだと思います。難しいマップを攻略したいなら強い職業にすればいいですし、弱い職業を選んで自由に育てるのもいいんじゃないでしょうか、

シーダ1/7 22:10:272201cfjb4ZHy4NjLw||320
いまは批判がありますが転生という便利なものがありますから、強い職業に変えることも出来ますし、無理に能力を上げ下げしても批判は減らないかと思います。
もっと端的に言うと、もっとその職業職業で楽しみましょうよ^^
せっかくまだ見ぬ複合職まで出来たんだし、今は能力なんか気にせずに^^
・・・以上、初心者のたわごとと思われてもかまいませんから、もっと気楽に見ましょうよ

優子s1/7 22:15:22202cfkduo4U0pOmI||627
戦士→転生→戦士→転生→戦士・・・で、毎回同じLvまでしかあげないとすれば、途中で限界が訪れます。1,6666倍くらい。というか、転生は1回目ぐらいしか、あまりメリットはないような気がします。すればするほど効果は薄れていきます。

アスカ☆1/7 22:38:506034cf2BNn4K0zzrc||264
踊り子と賢者とでは全然違うような気がするんですが…。
まずマスターまでに費やすレベルが根本的に違いますし、
アイドルという職業の詳細が不明なため一応期待が持てるでしょう。

第2に非戦闘職との違いは普通にあるのが当然です。
そのため踊り子を救う案としては回復よりペット捕獲などの、
非戦闘場面で活躍させるのが妥当です。

最後に踊り子は最初から変わっていませんが、賢者は弱体化しているのです。
ヒールでは明らかに使いにくくなりましたし、
魅力上げペットでも苦渋をなめさせられました。
運に関しては確かにドロップ率が落ちていますが…。

1/7 22:50:586121cflIWVSHimX8s||505
反論というか、意見して申し訳ないのですが・・・。
>そのため踊り子を救う案としては回復よりペット捕獲などの、
>非戦闘場面で活躍させるのが妥当です
これにつきましては、私は別スレにてキチンと自分なりの代替案を提案しています。
ただ、上レスにて言いたかったのは、「回復」について批判だけをする事に対する批判(文がおかしいですが)です。
賢者の弱体化は分かります・・・。
しかし、魅力・運上げペットの仕様は、どの職業にも平等になったと言う点では賢者弱体とはまた違うものだと私は捉えています。
ヒールについては、意見を控えますが・・・。

1/7 22:51:136121cflIWVSHimX8s||842
あと、上記意見で私が言っているのは、賢者にしがみつかないで戦士になれという事で、置き換えればそれが踊り子等の職業に対する意見・・・・という事で、「賢者と踊り子」の比較ではなく、「意見と意見」の比較です。
最後の方、文がかなりおかしいですが・・・言いたい事が伝われば・・・と願います。

neko1/7 23:40:352202cfX3dsEC8UXbI||591
>「回復」について批判だけをする事に対する批判
は私のレスですかね。エナスラはおいといて。
えと、本来、回復は賢者がジョブマスで覚える技ですよね。
それを覚えたい盗賊や踊り子の意見を取り入れたら、賢者をマスターした私が、ぶんどるのスキルが組み込まれたスキルを賢者にも、
と、とんちんかんなことを言い出してもおかしくないようになりますし、きりがなくなるのでは?と言いたかったのです。
踊り子はアイ○ルのスキルやステの上がりがはっきりしていませんので、何ともいいようがないです。
ペット狩りが大きく変わるようなスキルが習得されるようであれば、いいのではないでしょうか。

neko1/7 23:41:262202cfX3dsEC8UXbI||447
その他、あまり触れていないですが、上記のレスにて始めにかいたのは、
戦士以外の武器、防具などは、管理人さん側によく考えてプラスして欲しいということで、つまり、賛成です。

ただ、弱める使用変更だけは、誰も望んでいないのではないでしょうかね。

1/7 23:52:336121cflIWVSHimX8s||753
私としても、そう言っていただけるなら納得がいきます。
ただ、上のレスのように、ちょっと・・・言葉が見つからないのですが、威圧と言うか、全否定と言うか・・・そういう言われ方をされると、コチラとしても・・・と言う気持ちがありましたので。
言葉がきつくなってすいませんでした。
アイ○ルはアイドルでした。
友人が、就いているので・・・ステ上昇などの詳しい事は私にはまだ分かりませんが。
こちらのスキルが気になるところではありますね。

zeen1/8 10:8:372202cf4xsDuvYt01M||981
おお〜やっぱりアイドルは踊り子+ギャンブラーでしたか。
アイドルどなたなんですか?ステ画面見てみたい^^
別スレでも書いたんですが、魅力+運アップに加えて魔力も結構アップすると予想してます。(宝船こっこを使いこなせる)

ニコレ1/8 12:27:402184cf08iECyjr9oI||174
|ー`w) 魔力はあがりません残念ながら・・・魅力4〜5 運2 HP3〜4 攻撃1
だそうです。

zeen1/8 13:3:542202cf4xsDuvYt01M||366
あらら、魔力アップしてもいいのにね〜。スキルに期待ですね

ライブ1/8 13:17:392194cflkxtq/rQXlc||278
(o・_・o) すみません、それより、問題なのはネクロですよ
 賢者の人は、魔力上がるので、通常ペットを使う分には強いですし、回復
スキルもあるし、エナスラも、使えないことはないでしょう。
 ネクロは、賢者より魔力が少なく、回復スキルがありません。
 そして、HPが圧倒的に少なく、攻撃がまったくあがらないのでエナスラ
が意味をなさない上に、装備も弱いんですよ

 踊り子ももちろん大変なのは分かりますが、ネクロは魅力や運が上がるという
特典もないため、ずっとつらいんです

1/8 13:18:346121cflIWVSHimX8s||198
アイドルのステ上昇・・・ハッキリ言って、期待はずれです。私は。
アイドルに就いている友人の名前は、私から言うのは・・・という気持ちもあるので、申し訳ないですが控えさせていただきますね。
魅力上昇に至っては、踊り子を何度もやる方が効率的ですし、運は遊び人のほうが断然いいときては・・・。
スキルに期待・・・してはいますが、何レベルでマスターかも不明なので、ちょっと、気分的にやるせない感じですね・・・。

1/8 13:23:316121cflIWVSHimX8s||837
ネクロや、精霊使いも大変だと聞きます・・・。
ただ、これについては私の回りで誰も経験した人がいないため、私から何らかの発言をする事ができませんでした。
きっと、誰も言っていないだけで、大変な職業等あると思います。
弓使いや、属性使いの方々の意見など、あまり、発言されているのを見ませんよね・・・。
そして、恥ずかしい話ですが、ネクロがまったく攻撃力が上がらないということを、私は初めて知りました。
賢者と戦士の比較ばかりされて、他職業があまり顧みられていないという現実が、まず、そこが問題なのではないかと思います。

ライブ1/8 13:29:132194cflkxtq/rQXlc||409
(o・_・o) アイドルだめでしたか、、、、。せっかくの上級職なのに、
すごく残念な気持ちです。

 そうそう、書き忘れましたが、弓使いも非常に厳しい職業ですね。
(俺も弓使いはよく知らないのですが)


ライブ1/8 13:29:222194cflkxtq/rQXlc||48
 ネクロの問題は、攻撃がまったくあがらないため、ほぼ通常ダメージが1桁
なんですよ。俺は、ネクロから武道家系に転職しましたが、武道家マスターまで
は1桁ダメージが続きました。(当時、他のジョブもしていたので、LV107
で武道家マスター)
 また、HPは1しか上昇しないことが多く、4も上昇すると「すごいラッキー」
と感じます。

 ただし、スキルの「ニュークリアー」だけは、使えます。かなり良いダメージを
与えます。
 しかし、賢者と比較すると魔力が足りないため、結局は、ホーリーよりダメージ
が低いんですよ、、、、。

1/8 13:44:56121cflIWVSHimX8s||84
人様のスレで、私がこんなにもレスをするのはおかしいですが・・・
申し訳ないですが。
上で私が言っているように、不利な職業に利点をと望めば、「じゃぁ、ネクロをやめて賢者になれば?」という意見が返ってくることも少なく無いと思います。
まず、そういう他キャラの対応から見直す必要がありますよね・・・。
HP1上昇って・・・踊り子の方がそこの上がりはいいです・・・悲しい事に。
魔法使いまでなら経験した友人がいますが、彼女のHPも低かったです。
やっぱり、そのジョブを経験して無いと分からない事って沢山あります。
どんどん、言いたい事は言うべきですよね。(私の場合、時々度が過ぎてしまいますが)

よ〜のすけ1/8 18:32:462191cfWxzCjgPP2tI||640
こんにちは^^横レスかも知れませんが、魔法使い職の話が出たので。
私は風使いマスターをやってます。
あまり意見が無いのは、職に就いている人が殆どいないからだと思います。
絶対やってはいけない職業と言われたことすらありますし(^^;

先ほどレベルアップしたのでステの上がり具合を報告しますと、
HP4、攻1、魔3、風2でした。いつもこんな感じです(ーー
もちろん魅力や運は滅多に上がりません(^^;

マク1/8 22:22:02111cfrevLVwAfBfk||326
ネクロに関して・・
@攻撃力がまったくといっていいほど上がらない
Aマスターする頃の魔力値は中途半端である
BHPが極端に上がらなさすぎる
C僧侶や戦士系に比べて役に立つ回復スキルがない
D装備制限が厳しい、装備がなさすぎる
こういうことが欠点だと思います

マク1/8 22:35:162111cfrevLVwAfBfk||934
Aに関してはマスター後もネクロを続ける、若しくは僧侶・羊飼いの道に進めば
魔力値の上昇は図れますが

ネクロを続ける→魔力値は上がるもののHPがあがらず高レベルになればなるほどHoの低さで苦戦することでしょう
僧侶・羊飼いの道に進む→賢者・悪魔使いになるまで時間もかかりますし
賢者や悪魔使いをマスターするとなるとずっと軽装備となってしまう事が確定するのでキツイです
自分は今現在賢者ですが軽装備なので聖域通いが続きそうです…

ユーヒ☆1/9 13:50:596041cfywrMqMjcNBs||327
熱いスレ(謎)を発見したのでお邪魔します^^
ええと、上記に出ているアイドル職に就いたものです。
アイ○ルをアイドルだろうと予測し、その名前だけに惹かれて転生しましたハイ。
転生前は魔法使い、盗賊、賢者(途中まで)を経験しました。
戦士系はまったく未経験の為、他所様の意見を伺って利点欠点などを推測するしかありませんが、魔法使い系、盗賊系、僧侶系、踊り子や遊び人の苦労やそれなりの利点も解るつもりでいます。

ユーヒ☆1/9 13:51:346041cfywrMqMjcNBs||667
今回の転生システムはさまざまに賛否両論ありますが、より多くの職業を経験できることにもなりますので、それぞれの職業の利点・欠点が見えやすくなったのではないかと思います。(同じ職種一筋でこその苦労が多いと思いますが)

私の場合…転生前は、賢者に就いていた時技の発動率改定にうんざりし、魔法使い経験でのHPの低さに辟易し、魅力ペット改定やぶん取るの成功の低さにがっかりしました。
転生してからは、魅力が前より大幅UPしているにも関わらず蜘蛛がなかなか捕獲できないことにイライラしています(笑)

ユーヒ☆1/9 13:52:236041cfywrMqMjcNBs||722
アイドルに関して言えば、複合上級職ということでステ上昇に期待したのですがまぁそれなりな感じです^^;
(今のところHP4〜8 攻撃1 魅力4〜6 運2 水属性1 を確認してます)
ギャンブラーの魅力と運の上昇値を逆にしたような感じで、何故単に踊り子の上級職として登場させなかったのだろうと疑問に思います。(スキルを覚えていないので何とも言えませんが)

ぇぇと、結局何が言いたいのかというと、職業改善案を出すのは素晴らしいことだと思いますが、
他の職種に対しての改善案を思いきり批判するのはどうかと・・・^^;論外な案ならまだしも、それなりの苦労から出た案だと思いますし…。

ユーヒ☆1/9 13:52:426041cfywrMqMjcNBs||985
装備品充実については私も大賛成です。というか、もっと充実させるべきだと思います。
LVで制限するよりも、職業制限(マスターした職業を含む)ならより個性的なキャラが実現するのではないかと思います。

ユーヒ☆1/9 13:59:236041cfywrMqMjcNBs||249
細かい補足wHPは3〜8の上昇を確認してます^^;

夜=十六夜1/9 23:39:452191cf9BOINVXc5ok||544
ちわ〜気になったので参加します。犬狼真君さん・zeenさん・秋さん・MAKUさん・ユーヒ☆さんなど他のジョブを批判しない方に賛同します。(秋さんの言いたい事も解かるのですが、言葉を文章にするのは難しいですね。自分も苦労しています…笑)

他者(他の職業)を比較して悪い所を改善しようとするのは良いと思うのですが…
せっかく良い案(装備品について)が出ていても他者を批判するのは?
(今までにも有りましたが、いつも戦士系vs僧侶系の潰し合いに見えます…戦士系を潰せば、次はまた僧侶系を潰すことになるだけなのに!これって自分の首を絞めるだけなんですが、解からないのでしょうか?)



夜=十六夜1/9 23:40:272191cf9BOINVXc5ok||801
いつも見ていて悲しいですね…
何故!相手側の悪い所を良くなる様にしてゲームを楽しめるようにしないのか?
相手側が良くなれば、いつかは自分のところが改善されるはずなのに…
そうすれば全体的に楽しいゲームになるのでは?

neko1/10 0:25:452191cf3aAGYa3uWLc||587
スレ主さんのレスがないので、少し気になったのでレスします。
が、他人様のスレなので、このレスで最後にしたいと思います。
装備に関しては、皆さんさまざまですが、賛成のようなので、とりあげませんが。

アイデア要望版なので、賛成・反対が出るのは当然ではないでしょうか。
特に、今回気になったのは、回復ですが、他スキルをうらやむような案では、批判されて当然だと思います。
個人的には各ジョブの特徴を伸ばす案なら、批判はしませんが、
礦の錬金術師さんがおっしゃるように、本来のジョブの特徴を他ジョブにもと言う声は楽をしたいというようにしか聞こえません。

neko1/10 0:25:542191cf3aAGYa3uWLc||192
何でもかんでも、許されるなら、この板の存在さえなくなるのではないでしょうか。

夜=十六夜1/10 3:18:02191cf9BOINVXc5ok||636
賛成や反対意見が出るのは当然ですよ。
ただ相手スキルをうらやむような案に付いては、批判されて当然とは?少しキツク無いですか
(誰が見ても間違っている案・ふざけている案なら別ですが、状況を見て他の案を提案すればよいのでは?)

それと…管理人さん側で公式のジョブ説明が有ったのなら納得できることもありますが、個人的な見解で言われてもしょうがないかと。(ここが問題かも?管理人側で公式説明が必要!)
もし僧侶系の特徴が活かせなくなって来ているのなら、さらに上の僧侶系職を考案して見てはどうかと…ホーリーより優れたスキル等のアイデアを出すのも良いかも知れません。

neko1/10 4:33:62191cf3aAGYa3uWLc||205
申し訳ないですが、私にはふざけているようにしか見えません。
上にもレスした様に、賢者がぶんどるのスキルを覚えたいと言っているようにしか聞こえません(極端な例です)。確かにきついかもしれませんが。

踊り子に関しても、アイドルに関して分かっていないのでなんとも言えませんし。
これに関しては、同じ日に別スレに「アイドルに期待してます」とレスしたので、こちらにもレスしたつもりでしたが、抜けていたようです;;失礼。

それと、アイデアに関してですが、それはこのスレには関係ないので遠慮させて頂きます。

neko1/10 4:33:212191cf3aAGYa3uWLc||684
個人的な見解になるのは皆さん一緒だと思います。(管理人さん側で説明がないものは)
その中の板だと思っておりますし、ここにレスしたからといって、私の意見がどうこうなるとも思っておりません。

最後と言いつつレスしてしまいましたが、同じ事を言ってますので、最後にしたいと思います。

優子s1/10 12:54:382202cfjS6Qp5ZtgIU||355
なるほど・・・戦士系をつぶせば魔法系もつぶれ、魔法系をつぶせば戦士系もつぶれる…これは確かにいえるかもしれません。今まで、そういうことは考えてなかった。

これでは、引退者がでるもの当然ですね。結局また能力を改正され、それに伴いまた能力改正…これでは引退者続出でしょう。そんなゲームはしても楽しくないですから。
今は、新職業の解明をしないと踊り子など不利なのかどうか分からないですし。(スキルがめちゃ使えるとか。)
ちらっと戦士一筋系の辛いところを言ってもいいでしょうか?
ケイブが全く使えない!!!!!!?終

優子s1/10 12:54:532202cfjS6Qp5ZtgIU||388
おっ、ミスった・・・

あもん1/10 14:43:522191cflwVK4P6tekw||256
私は礦の錬金術師さん、nekoさんの意見派です。
私はネクロやってますが、
・戦士のエナスラ並に使える回復の魔法を出して欲しい
・踊り子並みの魅力アップする魔法を出して欲しい
・遊び人並に運アップする魔法を出して欲しい
・商人のようにお金が2倍になる魔法を出して欲しい
というのを要望として挙げたらどう思いますか?
他の職の特徴を持たせるのはおかしいと思うのではないでしょうか?
スレ3419でも似たようなレスしましたが非戦闘職を戦闘という物差しで測るのは
都合よく聞こえてなりません。

あもん1/10 14:54:112191cflwVK4P6tekw||255
厳しい反論についてですが、あまりに個人的で偏った意見の場合
身勝手な案だ、と思ってしまうのでそういった反応もあるかと思います。
冒険の書等で他の職を踏まえて意見されてるようなら、あからさまな反論は
少ないのではないでしょうか?

あもん1/10 15:2:282191cflwVK4P6tekw||589
私が目にする意見で
 「魔法使い系は置いといて...」(魔法使いだけでなく)
っていう意見です。
これって、見捨てられて、考えもしてくれない、ってことですよね。
それって結局身勝手で偏った意見ってことです。きちんと他の職について考
えてから意見・要望等挙げて頂きたいと思います。

1/10 20:50:346121cflIWVSHimX8s||524
言葉を文章にするのは、本当に難しいです・・・。
伝えたい事が伝わってるのか、必要以上にキツイ言い回しになっていないか・・・気をつけてはいても、やっぱり食い違ったり伝わらなかったり・・・自分の不甲斐無さが悲しくなる事もしばしばあります。

私も、反対や賛成が出るのは当然だと思います。
しかし、「批判されて当然」ではなく、「反対されて当然」であり、「反対するからには代替案の1つくらいは出して当然」だと考えています。
批判は、双方に嫌な気持ちしか残しませんが、反対して案を出すのは、双方にとっても収穫になるのでは無いでしょうか?

1/10 20:51:316121cflIWVSHimX8s||716
管理人さんにとっても、批判だけされた案よりも、代替案が出されていれば、より一層このゲームをよくするアイデアが浮かぶものでは無いでしょうか?
あもんさんが、「魔法使い系はおいといて・・・」と言ってますが、それはどの職業だって言われている事です。
このスレだってそうです。ここでは、踊り子やギャンブラーなどは、考えられてもいないどころか、全否定されているものと同様です。
少数派のジョブ(魔法使いも、少数派だと私は思います)は、利点・欠点を経験して無い人にはあまりキチンと理解してもらえていません。

1/10 20:52:126121cflIWVSHimX8s||580
利点ばかりが目について、欠点が見落とされていたりすることは多いと思います。
(踊り子は魅力が高いから、捕獲率がいいなど。実際、レアについてはそうでもないと思いますし、装備やペットでどうとでもなりますよね?)
そういう点は、冒険の書などでスキルやステ上昇を見ても分からないと思います。
実際、私には賢者の方々のヒールの発動率がどう変わったか分かりませんから。
ですから、賛否色々あることを分かった上で提案するのです。
そうして、徐々に色々な職業を理解していくしか、キチンとそのジョブを理解する事は出来ないではないですか。

1/10 20:52:186121cflIWVSHimX8s||363
一見、身勝手に見えることでも、裏には色々あるかもしれませんし、提案した側には分からない他ジョブの現状があると思います。
ここは案を出す場であると同時に、相互の理解を深める事のできる板でもあると思います。
スレ内容及び、この掲示板の使用方法と異なったレスではありますが、私の考えとしてあげさせていただきます。

あもん1/10 21:41:372191cflwVK4P6tekw||155
他の職いついてはその職に就かない限り完全には理解できませんからある程度反論
があるのは当然だと思います。厳しい反論があるのは他のJOBに対する理解が不十分
もしくはあまりに身勝手な意見だから起こるのではないかと思います。

踊り子、遊び人、商人についてはスレ3419に返事した通りです。
それぞれの特徴を生かした上級職なら良いと思いますが、
踊り子、遊び人、商人を戦闘という物差しで見るのはあまりに不公平な話なので、
その点は私は反対ですし、また反対意見が出て当然ではないでしょうか?代案を
出す以前の話だからです。

もちろん話の内容にスジが通れば代案等、出すべきとは考えています。

1/10 22:10:86121cflIWVSHimX8s||94
私は、反論があれば、それだけそのジョブについて理解できるので、反論は嬉しいです。
ただ、「反対」と一言レスされるよりも、何か例にとって「〜だから、反対です」のように言っていただけるだけでも幅が広がりますし・・・。
全く、スレ内容とずれにずれたレスばかりで申し訳ないですが、あもんさん達のレス(他スレにものも含めて)で、私の中での他ジョブへの理解が深まったのも事実です。
私としても、踊り子などのサブ職業はその特徴をいかす上級職及びスキルが当然だと思いますが、今の現状からすると・・・と。
商人のスキルなんて、「商売」という名前のくせにショボイですからね・・・。
これは、また別の話題なので控えますが。

あもん1/10 22:40:292191cflwVK4P6tekw||466
「反対」の一言だけってのは、ちょっとヒドイですね(−−;
何で反対かは普通意見するべきでは?何が悪かったのか分からないままですからね。
職業についての案は、過去に一部の職業の方々による偏った意見が通ってしまっ
た経緯があるので(エナスラ、運ペットなど)厳しい目で見ており、つい厳しい
物言いをしてしまっているかもしれません。これ以上バランスが崩れるのを防ぎ
たいと思うからです。基本的に、「あの職できるんだから私の職でも...」という
のは反対です。これの行き着くところ、職業の特徴が無くなる方向だからです。
反対に特徴を生かす方向の案は、内容によりますが基本的には賛成です。

ユーヒ☆1/11 0:8:446041cfywrMqMjcNBs||504
ここまで多くの意見が出ているのでこれ以上レスをするのもどうかと思いましたが…
まず初めに書かせて頂きます。あるアイデアに対する賛否はあって当然の事だと理解しています。
私は批判することそのものをどうかと意見したのではなく、自分のせっかくのアイデアスレにまで他者スレへ対するキツめな批判を持ち込むことに少々疑問を感じたので上記のように書かせて頂きました。

ユーヒ☆1/11 0:9:446041cfywrMqMjcNBs||134
「盗賊や踊り子、遊び人などは、レアアイテムやレアペットなどをゲットしたい人達のためにあり、回復系が欲しいのなら僧侶系をジョブマスするか、戦士になりエナスラを取ってからなればいいのだ」というスレ主様の意見がありますが、私もまったくその通りだと思います。
回復魔法を覚えたくて長い賢者道を歩んだのに、人によっては違う職種に就いた方が回復が安定するなんて納得がいきませんし、ましてや運や魅力で回復を左右するようなスキルは賛同しかねます。

ユーヒ☆1/11 0:11:186041cfywrMqMjcNBs||900
しかし、このような案を出した方の気持ちもよく解ります。
攻略第一に職業を選んだ方でも、魅力や運を大幅UPさせる装備を高額取り引きをしてでもレアペットやアイテムをゲットしたいし、攻略不向きな職業を選んだ人でもレベルを上げて強い敵を倒してみたいのです。

ユーヒ☆1/11 0:11:266041cfywrMqMjcNBs||646
これだけエナスラやヒールの議論が多いのも、技の発動率が低くなっても僧侶に就く人が多いのも、チビファンにおいて、それだけ回復スキルが重要だということです。
エナスラが出ている以上、僧侶という職に改善が必要なのであって、他の職種での回復スキル改善の意見が出ること自体はふざけたことだとは私は思いません。
これも一個人の意見に過ぎませんので、こういう考えの人間もいると思っていただければ幸いです。

夜=十六夜1/11 0:27:292191cf9BOINVXc5ok||5
一段落つけるのに時間がかかってレス遅れてましたw
nekoさんやあもんさんも有る意味で正しいのです。ここの場合、管理人さんが職について公式発表していないのとレベル上げ出来る場所が無かったり?装備品が少なかったりしているのが問題なんです…職の場合は定義がハッキリしていないのにぶつかり合っても…

回復系については、レベル上げがどのレベルでも出来るのであればその職を取得すれば良いと思いますが現状では…そしてエナスラなどは盗賊&商人&羊飼いなどにも効果が出るように発動を増やした結果、戦士に有利になってしまったように思えます…それで戦士系が責められているのだったら悪い気がします。

夜=十六夜1/11 0:33:242191cf9BOINVXc5ok||51
個人的には、盗賊以外でのぶんどるスキルの使用について問題ないです♪
装備品にぶんどるスキルがついても良いかと考えています。
(転生前忍マス終了していますがここのゲームの性質上、他のジョブの方にも有っても良いかと…実際に首切りに近いもの(デスナックル=50レベルぐらいから使用)等出ていますし…首切りは104レベル以降じゃないと使えない?…笑)

夜=十六夜1/11 0:34:252191cf9BOINVXc5ok||507
それとあもんさんの意見の内、回復系は…
ネクロや魔法使い系は、大変だと思うのでエナスラ以外の回復に近いもの体力吸収などが良さそうですが…吸収分ダメージを与えるなど
それ以外の意見については、ペットなどでカバーして貰うのが良いかと…汗
(ゲームの進行上、必要性が少ないと判断してです…個人的ですが。)
ネクロの方達(魔法使い系を含む)も少数派と思いますが、何度かスレを立てて改善を求めた方が良いかと思います。(魔力が低すぎるし、HPも僧侶系に近くても良いのでは?と思っていますが、本人達の意見が少なく他の方達に理解出来ない状況となっています。)

夜=十六夜1/11 0:34:582191cf9BOINVXc5ok||318
これで最後にしようといっぱい書いていたらユーヒ☆さんが入ってた…笑
そして戦士系と僧侶系が多勢になり少数派の意見が認められにくいように感じます。
弱者にとって必要性が有って要望していても、一言で却下されると…新しい要望案が出せない板になってきますね。…最近、ここがギスギスしている気がするのは俺だけですかね?

1/11 21:47:256121cflIWVSHimX8s||189
これだけ、沢山の意見が出ているのに、スレ主さんはレスもしないで完了ですか?
それは、ちょっとおかしいのでは無いでしょうか?


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト