戻る
3647詐欺を失くす為に考えてみた。sIs2/9 16:55:432221cfIUUAmmR7WA6
以前誰かが提案してた物なんですが(ぁ
つまり交換システム(交換機?)です。HOME非所持者との間での取引でも確実にする案です。

例えば、城下町で取引をします。
自分がアイテムを入れます。相手が100Gを入れます。これで交換完了です。
(続きます。

sIs2/9 16:55:492221cfIUUAmmR7WA6||323
ここで従来と違うのは、双方が入れないと交換できないことです。
つまり自分がアイテムを入れても、相手がお金を入れないと交換できません。
相手が100Gを入れても、自分がアイテムを入れないと交換できません。
もしも取引が中止になれば「取り出す」コマンドから自分が入れた物を取り出すことが出来ます。
また、城下町にいなくても相手が入れた時点で交換したので、次に城下に戻ったときにアイテムが来てるわけです。

sIs2/9 16:56:522221cfIUUAmmR7WA6||470
提案理由は、まあ最近(かな)詐欺が増えてきてるので・・・ですかね。
詐欺は自分が被害を受けなくても気分悪くなりますから。
これで俺神や総合で詐欺詐欺騒がなくて良くなる・・・かもしれません(ぁ

鳳城亮2/9 16:59:522192cfAFGCjTDl69M||826
あげるときはどうするんですか

sIs2/9 17:2:222221cfIUUAmmR7WA6||861
上げるときは「渡す」コマンドでいいのではないでしょうか。
これはあくまでアイテムの売買の為の案ですから

Assassin2/9 17:21:312119cf1z8ph2bIe8c||12
入れたときにお互い相手のを確認できるようにしないと・・・・・
そしてこれてよろしいですか?がでて
「OK」みたいの押すと交換完了
ま、賛成です^^

sIs2/9 17:25:212221cfIUUAmmR7WA6||278
あ、そうでしたね。相手が別物送ってくる場合もありますね。
うーん・・・それじゃあ追加(訂正)

ここで従来と違うのは、双方が入れないと交換できないことです。
つまり自分がアイテムを入れても、相手がお金を入れないと交換できません。
相手が100Gを入れても、自分がアイテムを入れないと交換できません。
もしも取引が中止になれば「取り出す」コマンドから自分が入れた物を取り出すことが出来ます。
また、これだけではなく、双方が入れ終わった後、更にアイテムの確認をして、双方が「OK」コマンドを押さないと交換できません。双方が押し終わった時点でアイテムが送られてきます。

tama2/9 17:43:102201cfpXC7xcgYx8I||266
ちょっとめんどくさそうですけど詐欺られるよりはいいので賛成かな^^

シロカ2/9 18:36:552107cfVC6Bw/ZHsvQ||597
確かに、自分が遭わなくても詐欺に遭っているのを見ると気分が悪いですよね。

過去、幾つかHOME非所持者の詐欺防止案が出てきましたが
私もこの案が一番良いと思います。

訂正後案のアイテム確認も必須ですよね。
一つづつでも出来れば十分ですが、複数のアイテムの交換も出来ると良いですね。
ぜひ、詐欺を少なくする為にも管理人様に検討していただきたい案です。

シロカ2/9 18:49:442107cfVC6Bw/ZHsvQ||780
取引相手のNo指定必須等もあったほうが良いんでしょうか?
無事取引が終わったと思ったら、取引相手は掲示板を見ていた
全然別の人だった・・なんて事も起こりえますよね。

後、置きっ放しのアイテムや
取引相手が来ないために置いたままのアイテム等を無くす為に
双方とも同じ街に居ないと指定できないとか
取引終了まで双方とも拘束されてしまう(取引ルーム?)とかのシステム
等もあってもいいかな?
(以前も同様の案に同じような提案がなされていたような気がします・・)

sIs2/9 19:5:282221cfIUUAmmR7WA6||91
NO指定必須はなければなりませんね^^;やっぱり他の誰かに間違って送るのはきついですからね。

自分的にはどこにいてもアイテム取引が出来るってのがいいかな、と思ってるんで、拘束されるのはちときついかな。
双方が同じ町で指定しないと交換できないのは当然として・・・
アイテムを入れた後でも相手がお金入れたら勝手に交換されて、でまた取引した町に戻るとアイテム交換がされてて、お金が来てる、みたいな感じを想像してます。
 置きっ放しのアイテムなどは他人には分からないようにしておいて、交換されてなかったら取引放棄だろうな、って考えたりとか。

結局はただの詐欺防止機です。取引の時間は考えてません(爆


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト