3906 | 今後のキャッシュペットについて | ベイガン | 4/10 0:50:58 | 2181cfyzXsVJv1J0k |
今後おそらくまた攻撃や運比例のペットを出すつもりかと 思いますがやめて欲しいです。 理由は昔の攻撃系と魔力系のバランス関係がよかったからです。 魔力系はペットが強い代わりに中盤のプリズムから不利、 攻撃系は属性の塔まで不利だが中盤のプリズムから有利、 運、魅力系は戦闘は全くダメだがその他で恩恵があるといった 絶妙なゲームバランスに感心していました。それなのに・・・ |
ベイガン | 4/10 0:51:15 | 2181cfyzXsVJv1J0k||199 | ||
転生システムもあるのですからそれを駆使させる為にもペットは魔力系に譲り その分中盤から不利といった住み分けを持たせた方がいいかと思います。 反対意見も多数あるかと思いますのでみなさんの意見もお待ちしています。 |
neko | 4/10 1:23:55 | 2191cf3aAGYa3uWLc||441 | ||
賛成です。魔力の意味を消さないでほしいです;; ただ、キャッシュなら攻撃比例でも2連続程度のペットならいいかなとも思います。 それ以上の魔力依存ペットが登場するならの話ですが。 キャッシュ以外でも新MAPでの登場するペットも、攻撃比例では前半の魔力の意味がなくなってしまうので、完全な攻撃比例ではなく、攻撃値の0.?%などの比例などでもいいかと。現状でゴーレムがいるので、その程度ならいいとも思えますが。 |
neko | 4/10 1:24:0 | 2191cf3aAGYa3uWLc||172 | ||
運比例ペットは、不要に思えます。 運をあげて、ペットが使えるようになるというのはまず意味が分かりません。 運をあげたいキャラは当然、アイテムドロップを狙いたい方なわけですし。 運をあげて、しかも戦闘ジョブと同じように戦いたいなどと思うのでしたら、 それこそ、転生システムがあるので、運比例のペット(現状の宝船こっこ)については同感です。 |
neko | 4/10 2:4:58 | 2191cf3aAGYa3uWLc||686 | ||
逆を考えて、もし私が運をあげたければ、転生システムを使用するか、魔力を上げるのを我慢してギャンブラーなどでレベルを上げるかになるんですよね。 それをしないで、使えるこっこはやはりおかしいと思います。 去年は、賢者でスリモン、ちゃる団で優勢でしたが、管理人さんには 今年は、転生システム・新ジョブ導入がなされた事を考慮して頂きたいと思います。 その状態でバランスは取れるかと思います。 長文失礼しました。ほぼ同感ですm(__)m |
ライブ | 4/10 18:0:17 | 2194cftJ9xMhXdrgg||156 | ||
(o・_・o) 俺もベイガンさん、nekoさんの意見に賛成 バランス調整は難しいことなので、具体的にどうすればいいのかまで言え ないけど、3876のゆんゆんさんの述べてたような感じで、それぞれの職業 の特徴が出せるといいと思ってるっすよ〜〜 しかし、ステの種類より職業の種類のが多いので、細かくはスキルでバランス を取るしかないのかな。うまくいって欲しい^^ |
coffee | 4/11 13:51:3 | 2101cf3F2vGOlUtZU||610 | ||
ゲームバランスは分かりません。 しかしながら、魔力系有利とか戦士系有利とかは結構RPGのアイデンティティーに 関わることのような気がします。絶対値の有利不利は入れ替えない方が良いのではないかと考えます。転生システムがあろうが無かろうがそこは別の方が良いかと。 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() |