戻る
4190敵から受ける一部必殺の見直しを求めます6/27 15:28:302101cf2.Q/BTsYXVY
長くなってしまいますがお許し下さいm(_ _)m

自分は完全な無料プレーヤーとは言えません。
お世話になっている方へのプレゼント用にキャッシュアイテムやペットを、
自分自身(当時それ以外に適した装備を見つけられず)キャッシュアイテムである
巫女装束・足袋をGで購入しており間接的に有料サービスも利用しています。
しかし自分で現金を払っていないわけですから
半年近くここまで遊ぶことができたことに満足しなければならないでしょうし、
管理人さんには心から感謝しております。
会社にとっては収益に繋がらない嫌なプレーヤーであることを自覚しつつ…
それでも無料で遊べる余地を残して欲しいと切に願っております。

6/27 15:29:252101cf2.Q/BTsYXVY||18
最初から家を建てる方よりはしばらく遊んでみて、
それから自分でお金を払う場合とカレットを集める場合があり、
「死んでGとペットがいなくなるのがつらい」ことがきっかけになるのも事実です。
現金を使えば直ぐ建てられますけれど、何らかの事情で現金を使えない人や
Gでカレットを集めることを1つの楽しみにしている方もいます。
その為には慎重に歩き回ってGを稼がなければなりません。

6/27 15:29:392101cf2.Q/BTsYXVY||913
祭りで一攫千金を狙うこともできますが通常マップで地道に貯めるなら、
僕の経験上くらま・属性塔54〜74階・暗雲・死者といった場所になると思います。
ホークル7階で更に地道な戦闘を繰り返すこともできますけれど、
後々プリズムも攻略したいという気持ちがあれば
ほとんどのプレーヤーが属性塔で連戦することになります。

6/27 15:29:552101cf2.Q/BTsYXVY||661
ベイガンさんのスレッドで管理人さんからの回答を読む限り、
必殺の設定はLVにも防御力にも比例していないということでした。
僕は属性塔のマジハピに必殺700を浴びて大事なペットとほぼ全財産を失いました。
これがモンスター毎に設定された数値であるとして
たまたま僕がその最高値を受けてしまったと考えても、
いつ誰がこの攻撃を受けても不思議ではないということになります。
属性塔60階付近でHPを最低700キープしなければならないというのは、
一部職業以外では大変なことです。
転生してステータスを底上げしている方の多くも
低HP時にこのマップで連戦していると思います。

6/27 15:30:102101cf2.Q/BTsYXVY||539
防御力無視の設定でも僕個人は構いません。
そして大抵のRPGでは高HPの方がより安全に
冒険を進めることができることも納得できます。
そこで敢えてHPの伸びない職業を選択するのは何かメリットがあるからです。
僕の場合、最初から武闘家や戦士に進まなかった大きな理由の1つが
「魔力を伸ばさなければ通常ペットは強くならない」からです。
どれだけ頑張ってもキャッシュペットを超えるほど強くはなりませんが、
そこは有料と無料の差かなと思っています。

6/27 15:30:272101cf2.Q/BTsYXVY||114
そこで疑問に思ったのですが…僕は体力的に限界を感じ、
途中見習い戦士・騎士・見習い武闘家を経由しました。
それでこのHPです。
魔法使いや弓使いなどの職に就いていた場合、
このLVでも800ちょっとしかなかったのではないでしょうか。
属性塔60階では常に満タンでなければ即死する数値です。
LV150以上で即死するほど危険なマップでそれよりステータスの低いプレーヤーが
カレットを購入するため地道に頑張ることができるのでしょうか?
とても運が良ければ死なないでしょうけれど、
あまりに酷な設定ではないかと思います。

6/27 15:30:392101cf2.Q/BTsYXVY||682
非情な死に方を繰り返せばやる気を失い、
ゲームから離れていくという現象に繋がると思います。
手っ取り早くキャッシュを使わせるための設定だとしたらすみません。
しかし75階からは弐式もいますし、
せめて74階以下の必殺だけでも見直していただけないでしょうか。
そこで地道に戦い、家を建て、本格的に攻略しようと思うプレーヤーが増えれば、
結果的にキャッシュを使う可能性が増えてくるのではないでしょうか。

説明下手ですみませんT_T
要するに『せめて74階以下の敵から受ける必殺を見直して下さい』ということです。

6/27 16:33:252101cf2.Q/BTsYXVY||826
一応管理人さんにも報告させていただきましたが
本当に必殺がLVや防御力に関係ないのかも疑問に思っています。
仕様を知らない方が楽しめるという方もいるでしょうし
知ってしまうとやる気がなくなる可能性もありそうですけれど…

あの強烈な必殺を受ける人と受けない人がいるようです。
同じような職業・装備・ステータスでも差があります。
一度受けた人は(感情的に誇張して感じているわけではなく)
実際に様々なマップで同じような必殺を受けるようですし
何故かLVが3桁を超えたあたりからこの現象が始まります。
単純に運が悪いだけなのかも謎です。
かといって平等に受けるよう修正して欲しくはないですが。

張飛6/27 16:54:226111cfNsazOhVfino||719
賛成です

ザナヴィヒロト6/27 17:5:52191cfzQmWOGixH8g||494
700・・・
僕だと即死ですね。
しかし、僕は100以上は今のところ喰らっていないのでなんとも言いがたいですが
低レベルでも喰らう可能性があるのなら何とかしていただきたいものですね

ゆんゆん。6/27 17:30:32202cftEpLqLiCg6.||929
やっぱり管理人さんはまだ認めてないけど、バグの可能性が高そうです。
LV135以上まで水と風の塔60〜65Fにこもりましたが、
400を越える必殺は、マジハピからは受けてないです。

「先制攻撃時における魔法攻撃のダメージに防御力加算」のバグも
ずーーーーーーーっと発見されなかったわけだし、
絶対バグじゃない、とは管理人さんも断言できないと思います。

ていうか、バグじゃなくて、700のダメージを受ける可能性が
0.00001%とかで仕込まれてるなら、
それはキャッシュペットを販売しているゲームとしては、
詐欺のような仕様だと思います。

6/27 18:23:62101cf2.Q/BTsYXVY||900
皆様ご意見有り難うございますm(_ _)m

今よりずっとステが低い頃にそのような攻撃は受けたことがなかったので
長い間プレーヤーの成長に合わせて増幅する仕様だと思っていました。
ですが管理人さんの回答を見ると運次第で無差別に浴びるようです。
何か発見しにくいバグの可能性も捨て切れませんが
ある一定の確率でプレーヤーを死に至らしめる目的の仕様でしたら
それを知らずコツコツ頑張ってきた自分が馬鹿らしく思えます。

いずれにしても地道に頑張ることのできるマップを確保して欲しいです。
くらまや暗雲もきつすぎるとは思いますが
特に属性塔はプリズム攻略に不可欠なマップですから…

yagi6/27 22:20:472202cfZoUrk7MlYD.||292
未だにあると言われる一部のペットの攻撃力向上という仕様変更によるものだと思います。
私はレベル比例、防御比例とは思ったことがありません。
強くなると籠もる回数が増えるので、必殺も受ける可能性も増える。
また属性、プリズムは必殺が以上に高いので
どんなに属性防御を高くしても、HP攻撃が高い方が攻撃を受ける回数が
減るため、その方が有利なのです。
バグについては、キャッシュペットを殺す仕様になっていると解釈していました。
それに対抗するにはキャラを強くする以外にないと黙って戦ってまいりました。

yagi6/27 22:25:572202cfZoUrk7MlYD.||183
試しに最高装備で火の塔に行ってみました。
マジハピは先制必殺最高が128でした。
もっとも1万回位は戦わないと、確実なことは言えないと
常日頃思っていますので、、、、、ですが。
ですからスレ通り、必殺の見直しをお願いするのが一番と思います。
防御に関係なく必殺の最高値は変わらないため、
HPが低いといいことがないのが現実です。
本当にバグはもうないのかと思われるような誠実さのかける対応を
これまでしてきたことが今回のできごとだと思います

yagi6/27 22:32:572202cfZoUrk7MlYD.||960
それから、多くの方がおっしゃっていますし、私も何度か言って来ましたが
仕様について、論拠を上げてはっきりさせることが必要と思います。
また、レスも限られた時にしかつけないというのも納得いきません。
プレイヤーの意見をもう少し真摯に受け止めて下さっていれば
もっと早くバグも見つかったはずです。
ちょっとスレとずれてしまいました。すみません。
ですが、本当に防御に関係なく必殺が変わらない仕様であるのは、
実感していますのでレベルを上げてもなかなかHPの上がらないジョブにつくと悲惨です。本当に悲惨です。

yagi6/27 22:36:162202cfZoUrk7MlYD.||148
普通はRPGというものはレベル上げが強さを実感できるもののはずです。
あまりにも多すぎる必殺量は見直すべきと本当に思っています。
もう少し、たくさんの人が楽しいと思えるようにするにはという発想を
して頂けるとありがたいです。
新マップはそういうものになるのだと期待していたのに、残念です。
仕様についてバグだらけじゃないかという不振をもたれても仕方がないかなと、
昨年からずいぶん悲しい思いをしてきましたので、、思い切って書きました。

yagi6/27 22:39:322202cfZoUrk7MlYD.||350
最初の文が変でした。。すみません。
未だにあると言われる理不尽な必殺は、仕様変更によるものだと思います。
と、、書いているつもりでした。。思っているものが多いと文も変になるわ。

6/27 23:28:252101cf2.Q/BTsYXVY||966
yagiさんは様々な経験をされていらっしゃるので
僕よりもはるかに膨大で正確な情報をお持ちだと思います。
火の塔で検証していただき有り難うございますm(_ _)m
自分はLV60〜120まで塔にほぼ籠もっている状態でしたが
その間死にかけるような必殺は受けませんでした。

極端に設定を下げてしまうと転生で覇者を繰り返す方にとって
物足りなくなってしまうのかなという心配もありますので
せめて属性塔74階以下だけでも救済措置をと考えました。
プリズム攻略を考えるといずれHPが必要になりますが
提案したエリアくらいは低HPでも頑張れるものにして欲しいです。

@青猫@6/27 23:43:146111cfvGdRaWLBols||202
>管理人さんへ

管理人さんには過去に丁寧なご対応を頂いたりしたこともあってあまり悪く言いたくはないですが、、

そろそろやばいと思いますよ、色々と…
このスレだけでなく色々と意見が出ている中でもう少しプレイヤーの意見に対して真摯に考えて早急な対応しないと人離れていきますよ、本当に。

@青猫@6/27 23:43:286111cfvGdRaWLBols||963
<↑の続き>
僕もやむなく最近2回目の転生をした者ですが、転生しないでも楽しくフラストレーション溜めずにプレイできるレベルのゲームでないともう人離れの現象は止める事は難しいと思います。
会社の存続もある中で色々と考えて製作されているのだと思いますが、もう少しプレイヤーにやさしくてもいいと思います。
プレイヤーあっての会社なのではないでしょうか?

6/28 0:18:192101cf2.Q/BTsYXVY||425
転生で飛躍的にステータスを伸ばした方々を考えると
全マップの難易度を下げるのは難しいでしょうが
転生するにしろステータスを多く引き継ぐためには
どこかで高LVまで頑張った方が良いでしょうし、
転生しないという選択をした方の為にもせめて
74階以下の必殺を見直していただきたいです。

75階以上には弐式と仕様変更で凶悪になったモンスターがいて
そこを通らなければプリズムへの道が開けないのですから
ある程度安全に経験値を稼ぐことができる場所がなければ
ステータスを上げることも難しいです。
攻略のためには一部の職業しか選べないという現実を
ほんの少しでも緩和できたら…と思います。

yuuuu6/28 9:21:251337cfl2PzQxcL5Lo||160
700どころか400もマジハピからは受けたことがありません!!
せいぜい150ですね〜〜〜!
もし必殺の設定はLVにも防御力にも比例していないのなら
300以上くらいからはバグの範囲じゃないでしょうかね〜

yuuuu6/28 9:23:161337cfl2PzQxcL5Lo||3
まあそんな恐ろしいバグがあるのでは、迂闊に冒険できませんね〜!!
あ〜〜怖い怖い

yuuuu6/28 9:26:311337cfl2PzQxcL5Lo||832
一応ここにも
http://bbs.chibicon.net/bbs/t8-4170.html
↑これはっときます!!
チビプレイヤーは必見・・・・・だと思います。

6/28 13:8:542101cf2.Q/BTsYXVY||207
少し前に総合で属性魔法と必殺についてスレをたてた際
希望を失うような話は止めた方がいいという指摘を受けました。
皆さんの恐怖心を煽りたくはなかったので完了しましたが
そのような必殺が存在するということは揺るぎない事実です。
更に管理人さんの回答から(今のところ)無差別であることが判明し
「そんな必殺見たことがない」と言っている方々も
いつ経験してもおかしくないことが分かりました。
元々死にながら攻略を進めている方も思わぬ場所で
キャッシュペットを失う危険性があることを知って欲しいです。

6/28 13:9:182101cf2.Q/BTsYXVY||963
僕自身、数ヶ月前に自分か体験するまで暢気に冒険してました。
ペットを守るためにおそらく人より慎重に歩いていましたが
低HPでは攻略できないと実感し転職しました。
バグと言うより意図的な設定なのではないかと思いますが
今回は攻略のことを考えて属性塔について提案させていただきましたが
くらま墓地のねこまたやいったんもめんも凄まじいです。
僕の場合は暗雲も道具屋付近ですら連戦が難しくなってます。

6/28 16:42:402101cf2.Q/BTsYXVY||143
必殺だけでなく今回のバグ修正でどのように変化したか
しばらくくらま墓地で検証してみます。

但し祈りのこてαが強力なので瞬殺するケースが多いです。
命を懸けてまで検証はしたくないので水の秘薬も装備しております^^;
それでもくらまは敵の先制攻撃が多いようなので
ある程度データを取ることは可能だと思います。
防御力はLV146のニヨルド装備よりも落ちています。

まだ7周(1500戦)しかしていませんがここまで
属性魔法・必殺共に3桁ダメは受けておりません。
詳しいデータは後で出しますが引き続き検証してみます。

リディア6/28 16:46:52181cfXFuDdqRZgyc||676
こんにちは。
希望を失うような話をすることが問題なのではなくて、希望を失うような設定がされていることが問題だと思います(><;
私自身はバグ、もしくは何かに比例しているのではないか、という考えを捨てきれずにいます。
ここ最近、レベル上げはもっぱら属性塔の60階付近です。必然的にマジハピとも連戦していますが、脅威に感じたことはありません。むしろハラペコぶたの必殺の方が怖いくらいです。(マジハピの必殺ダメの最高値は今のところ125で、ハラペコぶたは160を越えます)
くらまにももっとレベルの低い頃に行ったことがありますが、怖い場所だという印象は残っていません。

リディア6/28 16:50:582181cfXFuDdqRZgyc||287
安全に戦えて、なおかつ経験値がそこそこもらえるところ、という理由で60階にとどまっていますが、もし本当に必殺700ダメが無差別に誰にでも降りかかる危険性があるのなら、私だと問答無用で瞬殺です(MAXHPが531ですから)
けれど、ここより下層でのレベル上げなんて、正直効率が悪すぎてやってられません(><;
属性塔60階での必殺700ダメはあまりにもバランスを欠いていると思います。
バグでないのなら、本当に見直していただきたいです。
戦々恐々としながらこもっております(^^ゞ

ミニうさ6/28 17:4:72209cf2VdMdCbtJuU||853
チビ、いつも楽しませていただいてます。
ですが、必殺700が出ることもあると知ってから
キャッシュペット連れ歩くのに慎重になってます。

今、火の塔71階で魔法使いLV80と遭遇
先制攻撃で必殺141
次メテオで3連続くらった直後にさらに駄目押しの必殺133
を受けて危うく死ぬところでした。

常にHP満タン状態でないと怖くて身動き取れませんよ(ノДT)アゥゥ
早く強くなりたいのにレベルが3桁になったら
この現象をさらに強く感じるようになるんでしょうか。

ミニうさ6/28 17:25:102209cf2VdMdCbtJuU||306
必殺でもしかしたら高数値のダメージが出るかもしれないのに
連続必殺。スリルありすぎですよ。

なにかと大変でしょうが、見直しをお願いします。

Huwatoo6/28 18:4:272191cfz6K2sDSah5k||10
以前自分も2回ほど
60階〜の青はらぺこぶた等にレッドロボフルSETをお借りして
水の秘薬を装備して戦闘をしていました。
自分のHPが500前後だったので
それだけあれば十分かと思っていました。
けれど必殺で620ダメージ・・・
防御約120
水の秘薬でダメージ軽減のはずなのですがこのダメージです・・・
あきらかにこれは問題かと自分も思います。
この案には賛成です

6/28 18:5:522101cf2.Q/BTsYXVY||923
皆様ご意見有り難うございますm(_ _)m

マジカルハーピーに関しては管理人さんに連絡し
現在テスト戦闘を行っていただいております。
これまでの結果について先程メールを戴きました。

一部抜粋しますと
「結果としては、現在そのようなダメージを食らうことはありませんでした。
 恐らく、マジカルハーピー自体は属性魔法を使用するキャラですので
 以前ご指摘いただきましたバグが原因かと思います。」
ということでした。
ですが属性魔法ではなく必殺なのでバグとは無関係のはずなのですが…

6/28 18:6:62101cf2.Q/BTsYXVY||600
引き続きテストして下さるようなので
もうしばらく様子を見てみたいと思います。

それから魔法使いLV80に関してですが
仕様変更後に聖獣討伐のため属性塔に登ってみたところ
遭遇するたびにメテオ11連で死にそうでした。
僕は白虎戦でもメテオ20連がずっと続きましたので
物凄く運の悪いプレーヤーなのかも知れません^^;

ミニうさ6/28 18:31:162209cf2VdMdCbtJuU||804
上の文読み直したらヘンなので書き直します。
先日のバグ修正前は、くらまで200越えのダメージ当たり前のように受けていたのでそれに比べたら可愛いものだし必殺なのである程度のダメージを受けるのは仕方ないと思います。
その後も赤ハラぺこ豚に180ダメージ喰らわされてます。
ですが、プレイヤー本人のHPのMAXに関係なくHPを上回る危険性を帯びた数値が設定されているのだとしたらあまりに理不尽です。

愚痴言ってても仕方ないので提案です。
必殺はプレイヤーのMAX時HPの数十%以下という設定になりませんでしょうか。
これならば高HP、低HP関係なく平等に少しの危険で済むと思うので。

ミニうさ6/28 18:45:212209cf2VdMdCbtJuU||388
>マジカルハーピー自体は属性魔法・・・バグとは無関係
属性魔法系のキャラが出す必殺は、属性に関係していて
今回の見直しで必殺も適正値になったということでしょうか。
そうであるなら少しは安心して登れるのですが。

>メテオ11連
11連はいまだに遭遇したことありません。( ̄∇ ̄;
新たな恐怖が。orz



6/28 18:45:522101cf2.Q/BTsYXVY||939
>ミニうささん
僕も一時期そのような設定であれば助かるなと考えました。
しかしチビに限らず他のRPGにおいてもそうですが
攻略が進めば当然敵も強くなっていくわけですから
HPが高いほど安全に攻略できる設定になっていると思います。

その為にHPの伸びが良い職業も存在します。
HPMAX時の数十%以下とあからさまに設定が分かれば注意できる分
死亡率も減少しプレーヤーは助かりますが
頑張ってHPを上げてきた人の苦労が報われない気もします。
事実その為に魔闘士を繰り返している方もいるはずです。

6/28 18:46:132101cf2.Q/BTsYXVY||335
そういうことも考え(75階以上は先日増強されたばかりですし)
せめて74階以下は即死しない程度の必殺にして欲しいと考えました。

自分自身途中まで賢者で何とか頑張ってきたため
そうなれば…という気持ちは強いのですけれど
すべての必殺をその設定に変更するのはどうかなと思います。
先へ進めば通常攻撃も驚くべきものになりますから
低HPでは攻略が難しいことは確かです。
いろいろな職を組み合わせたり転生をすることで補うしか
今のところ対処法はないのかも知れません。

6/28 19:57:372101cf2.Q/BTsYXVY||533
くらま墓地が修正後どうなったか検証中です。
http://bbs.chibicon.net/bbs/t15-1095.html

よ〜のすけ6/29 2:21:22191cfyMphHMFgCN.||101
象さんガンバです^^
ゆんゆん。さんのレス
 >バグじゃなくて、700のダメージを受ける可能性が
 >0.00001%とかで仕込まれてるなら、
 >それはキャッシュペットを販売しているゲームとしては、
 >詐欺のような仕様だと思います。
まったく同感です。
仕込んでいるならどの程度なのか、ステータス等でしっかり表示させるべきでは?
こっそり理不尽な設定を入れているからみんな頭にきているんだと思います。

6/29 12:51:32101cf2.Q/BTsYXVY||496
ベイガンさんのスレにある回答をこちらにも載せておきます。
管理人さんお許し下さいm(_ _)m

「あと、必殺の強攻撃ですが、現在の予想ですが
 現状で報告いただいた敵から計2000回戦闘しておりますが
 一切、そのようなダメージを受けていません。
 恐らく、前ご報告いただいた属性バグの関係だと思いますが
 あと、2000回戦闘テストして確認取りたいと思います。
 少なくともマジカルハーピーの700ダメージは仕組んではいません。」

6/29 13:1:182101cf2.Q/BTsYXVY||271
「仕組んでいない」=「そういう設定は存在しない」と解釈した場合
それでも実際に強烈な必殺を浴びたケースというのは
先日発見されたバグの一部と考えても宜しいのでしょうか?
あるいは「属性攻撃と必殺を見間違えたのでは?」と言いたいのでしょうか。
後者については強く否定させていただきますけれども。

昨日くらま墓地を20周してみました。
約5900戦なのでデータとしてまったく足りませんが
それでも驚くほど属性魔法による被ダメが落ちていました。
被ダメが減るのはプレーヤーには嬉しいことですけれど
ちょっと疑問に感じたことを書きます

6/29 13:1:472101cf2.Q/BTsYXVY||40
チビニュースには
「敵が属性呪文を使う場合、
 敵の先制攻撃時に防御力を加算したダメージを受ける」
と書いてありましたのでその通り修正されたとするならば
修正前に防御力200で属性魔法により400ダメを受けていた人は
ステータスが極端に変わらない限り
最高200ダメに軽減されたのでは?と思っておりました。
しかし昨日は1度も3桁ダメージを受けませんでした。
属性魔法だけでなく必殺もです。

これから3桁ダメを受ける可能性もありますので
引き続き検証してみます。

よ〜のすけ6/29 21:46:92191cfyMphHMFgCN.||833
象さんご苦労様です。
一人で検証されるのは大変でしょうから、被ダメ情報スレなど立てるのは如何でしょ
うか?真偽についてはプレーヤーを信じるしかありませんが(^^;
取り纏めが大変な作業かもしれませんけど。

6/29 22:2:272101cf2.Q/BTsYXVY||65
>よ〜のすけさん
好きでやっていることなので苦にはなりませんが
当時とは職業も装備も違うのできちんとデータを取れるか…
数万回は戦ってみないと信憑性に欠けると思うので
それを他の方にもお願いするのはちょっと厳しいです^^;

修正前から防御力が高くても特大の属性魔法・必殺を浴びない方もおり
修正後も変化を実感できない方が多い可能性もあります。
とりあえずコツコツやってみます。

よ〜のすけ6/29 22:30:322191cfyMphHMFgCN.||966
確かに自分で検証するのが一番確実ですもんね(^^;
地道に検証するのが苦にならないのですね、もしかして同業者かな?(^^
無理しない程度に頑張ってくださいね(^^

6/30 3:7:42101cf2.Q/BTsYXVY||704
>よ〜のすけさん
ビデオの録画予約ができない筋金入りの機械音痴です。
ゲームもPC操作もまったくダメです^^;
くらまはLV120以降長いことお世話になった場所なので
いろいろ思い出しつつ楽しく回っております。

6/30 12:49:522101cf2.Q/BTsYXVY||694
管理人さんから必殺に関する回答を戴きました。
http://bbs.chibicon.net/bbs/t10-185.html

「先制で属性攻撃を行い、それが必殺だった場合、 表示は必殺としか
 表示されずプレイヤーには分からないものとなっていました。
 現在は、調べた限りではバグは修正されておりバグの心配をすることは無く
 冒険はできるようになっています。」
ということでこちらの修正されたようです。

6/30 13:4:92101cf2.Q/BTsYXVY||755
貴重な時間を割いて調査していただき有り難うございましたm(_ _)m
一昨日からくらまを回り自分でも検証していましたが
修正後(僕のステータスで)属性魔法・必殺共に3桁ダメは出ませんでした。

何度も説明していただいたにも関わらず
必殺の設定について食い下がらなかったことをお許し下さい。
バグの影響であれば属性塔(上層部除く)・くらま・暗雲あたりは
今後ある程度安心して行くことができると思います。

6/30 13:4:232101cf2.Q/BTsYXVY||916
テストプレイを繰り返してもバグのないゲームを作ることは
非常に難しいでしょうからこういうことも起こると思います。
プレーヤーからの疑問が複数件報告された場合には
できれば今回のように調査していただけると助かります。

こちらのスレッドを気にかけて下さった皆様に読んでいただくため
しばらくは完了せずこのままにしておきますm(_ _)m

かつみ7/6 22:6:232203cfE9RvXe2JibM||426
チビニュースに必殺の説明がありましたね。問題解決ではないでしょうか?


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト無料オンラインゲームネット