戻る
4283軽装備についての要望姫乃唯7/23 21:19:482111cfacup2JvLbDA
現在、新たに作られた新マップで少々強力な軽装備が出ています。
しかしいかんせん戦士系の重装備とは未だに大きな差があります。
今回の軽装備は確かに強力かもしれませんが、どうしようもないほどにその絶対数が少ないと思われます。
例えどんなに強力な装備が存在しようとも、それが広まらなければ意味を持たないかと思います。
更に言えばその種類も自由度の低い限られた数しかないです。
ここで私が要望しますのは以下の二点です。
@ゆっくりでもいいので高性能な軽装備の充実
A新マップの軽装備をドロップするモンスターの出現率の増加、もしくはドロップ率の上昇

姫乃唯7/23 21:20:92111cfacup2JvLbDA||700
@は今後チビファンタジーを発展させる上で必要な措置ですから、それを先にしていただきたいという考えです。重装備の充実より先に。
Aは前述しましたとおり、あまりに従来の軽装備よりも性能が良いためか、なかなか非戦闘ジョブの方が自力でドロップさせて装備することが難しいです。
だからこそ、せめて遭遇率を上げてチャンスを増やすか、ドロップ率だけを増加して別なチャンスを作るかのどちらかをとっていただきたいのです。
本当に、防御も低くてHPも低い非戦闘ジョブは例え転生していようともなかなか篭ることが出来ませんので。


姫乃唯7/23 21:20:132111cfacup2JvLbDA||853
もしこの案が不採用でしたらとにかく、非戦闘系の救済をどうにか急いてください。
戦士系の高レベルの方と非戦闘系の高レベルの方では差が歴然と言うか、ランキングを見ても載っている方の殆どが戦士系かと思います。
実際全てを見たわけではないですが、大体が戦士系で、非戦闘系の方は半分もいないでしょう。
攻略するに当たっては絶対このジョブではないといけないような気がして堪りません。
この差が微妙に理不尽に感じるので、本当にどうにかしてくださいませ。
では失礼致しました。

keiyuuki7/23 22:4:02201cff6SrngNWNQ2||852
@・A共に賛成いたします。
特に、@に関しては、レベル相応のもので良いので、少なくとも同レベルの重装備にひけをとらない程度の性能を持つ低レベル用軽装備が必要かと思います。

ヤホー7/24 0:49:94324cfXQeJv3hgrO.||546
案全体としては賛成できますが、いかんせん keiyuuki 様の
案には賛成できかねます。
確かに職業により装備品に差が出るのは仕方のないことですが、
それを皆さんは「暗黙の了解」として職業を選んでらっしゃるので
防御UPに関して差が出るのは当然のものと解釈しております。
あくまで「高性能」という点において、防御の代わりに
職業の特性を伸ばす装備品(骨付き肉がそれに当たる)を
出して欲しいです。
 
そこを考慮すると防御を犠牲にしてでも装備したくなる
モノが必要なんですけどね(´▽`;A)

ヤホー7/24 0:50:394324cfXQeJv3hgrO.||530
アハッ、なんか勘違いしてるorz
前の発言は無視してくれても結構です。

keiyuuki7/24 2:0:592201cff6SrngNWNQ2||865
>ヤホーさま
私の書き方がまずかったようですねm(_ _m)
高レベルのアイテム(例えば、新MAPもの)はもちろんですが、それだけではなく、低いレベルのアイテムも必要だということを主張したかったのです。
上手く伝えられなくてごめんなさいね(T T)

私も悲しいことながら、防御力が重装備と同程度にあがらなくても仕方ないとは考えています。
ヤホー様の言う職業の特性を伸ばす装備品が、軽装備でも充実することが理想ですよね♪

姫乃唯さま、言葉足らずのため2度目の書き込み、すみませんでした。

権俵留蔵7/24 6:47:176120cfCE4V33jyh0Q||335
うーん、非戦闘ジョブと分かっているのなら能力が低い、装備の性能が悪いっていうのは当然では?気持ちは理解できますが、私も攻略の為に戦士系に転生しましたし、システムの有効活用で乗り切れると思ってます。
実際問題LV140で防御290程度まで軽装で上げられます。防御自体は問題ないと思います。逆にそこまでレベルを上げられないのは根気の問題ですから。

権俵留蔵7/24 6:55:46120cfCE4V33jyh0Q||912
ただ、チビの場合は適正レベルで自分の装備が拾えないっていう問題が大きいと思います。
ベースが魔力系で転生1回程度だと魔の巣窟自体篭れませんからね・・・でもこれもチビの元々の仕様なので半分諦めてます。
本当に自分が進みたい道への下準備として、戦士系でHP等の底上げをするとか考えた方が良いのではないでしょうか?
そうでもしないと、いつまでたっても戦士系vs魔力系の争いが終わらないような気がします。

権俵留蔵7/24 6:55:136120cfCE4V33jyh0Q||562
現在魔力で根気強く頑張ってる方はそれ自体尊敬しますが、あまりにも過度な要求は気持ちの良いものではないです。去年は魔力系はレベル3桁でも防御2桁とか100ちょっとしかなかったのですから^^;今でも十分に強いと思いますよ。

博多ダンディ(兄7/24 7:56:446122cfoMAVqdadA4U||131
数スレを拝見しましたが、今まで沈黙しておりました
しかし権俵留蔵氏がすべて代弁してくださっているので、
ここで上の氏の発言に賛意を表します
システムの改変はゲームを面白くする意味合いでのみ
行なうべきでしょう

NIKU7/24 11:1:192191cfHTfQ4vORx8o||107
これ以上に軽い装備を充実するのであれば低Lvの方を重視するべきですね^^;
もう高Lv用の装備は充分だと思います。
もともと戦士はPETに頼らずに戦うソロタイプの職業だったので
防御力を大幅に上げることのできる鎧が必要でした。
魔法職はPETに頼りがちの職業として作られたと僕は思っています。
このままの視点から見ると戦力の方面で明らかに
魔法系の職業が有利でした(戦力が多いので)
そこのバランスを取るために
戦士の防御(体力)と魔法使いの防御(HP)に大きな差をつけたのでしょう。
今そこを修正しようとする動きにあまり「必要である」と、いう意識をもてません。

NIKU7/24 11:9:432191cfHTfQ4vORx8o||232
現状から見ると↑の様な一般的なゲームのバランスはとっくに崩れています^^;
(例)戦士でも効率的にPETを扱うことが出来る。
  魔法使い(軽職業)でもかなり頑丈な装備が充実している。
チビファンの個性として認めるべきだとは思いますが
あまりにも職業によって道が変わるのは
皆様が楽しめるゲームという方向から外れると思います。
どの職業でも有利な点、不利な点を取り入れることが
職業のあるゲームとして必要だと思われます。

NIKU7/24 11:30:372191cfHTfQ4vORx8o||244
よって反対です〜。^ー^A;

ベガ7/24 18:59:362021cfa8KcnMBt/ac||53
取り敢えず魔力依存で強いペットが出ればいいのではないでしょうか
スリモン級が再来すれば結構文句もなくなるのではないかな と
今から今年限定で出るなら放題とさして違わない期間しか居ませんしね

どのみちホークルと祭り以外で戦う気を失いつつある私には要らないですが

ベガ7/24 19:1:592021cfa8KcnMBt/ac||935
うわあ  上の凄い関係なかったですね

装備に関しては魔力系が装備に頼るのはおかしいと思うので反対です

ベガ7/24 19:21:102021cfa8KcnMBt/ac||464
いや  関係なくもなかったかな

戦士の方がペットが強く、装備は同じレベルとか職業の意味の分からない状況を作り出さずに、
攻撃依存ペットより強い魔力依存を出して解決するのはどうですか、と言う事なので

連レス失礼

ライブ7/24 22:21:532194cfUiru0dqNzK2||910
(o・_・o) 基本的にスレ主さんの意見に賛成だけど、どちらかというと
ベガさんの意見のように、魔力依存の強いペットでバランスを取るのに賛成^^
 装備についても、防御力自体が強いというよりは、相手の必殺ダメに対する
半減効果を持つとか、そういう付属的な効果をつけることで、戦士系とは
違ったメリットでバランスがあるといいね。難しいとは思うけど^^

ライブ7/24 22:33:32194cfUiru0dqNzK2||364
(o・_・o) といいつつ、戦士と同じかそれ以上の防御装備があっても
俺はいいかな〜とも思ってるっす^^ その代わり、種類は少なく^^
 つまり、能力的には同じでも、戦士系はいろんな装備があるから、好み
のを選べるって感じで^^
 
 ペットも、魔力系はいろいろ選べるけど、どれを選んでも放題や勇者と
比べて「強い」って感じのはないから(むしろ弱い、、)、装備も同じような
感じでいいんじゃないかな。この方がバランスは取りやすい気がする

coffee7/25 13:39:02101cf3F2vGOlUtZU||824
バランスのとり方で言うならば、やはり少ないHPを回復で補いながら、ペットで戦闘する僧侶系は、本来の回復の能力を伸ばすことが望みです。発動率UPと回復量上限の撤廃を求めたいです。戦士はエネスラで回復、放題でペット攻撃、さらに高HP、高防御、本人の攻撃力も高いとなると大変バランスのよい職業といえるでしょう。少なくともいくつかの能力において戦士よりも優れたものが欲しいということです。

neko7/25 15:23:122191cfpbW/yhhhWSA||360
非戦闘ジョブに関しては、運・魅力が相当上げられますので戦闘ジョブより苦労するのは当然と思います。
ただ、これはほぼスーパースターしか見受けられない現状なので、弓使いやギャンブラー、踊り子の単純職の救済は必要だと思います。
装備に関しては、確かに能力が上がっているので、優先しなくてもと思うのですが、やはり後には欲しくなるものだと思います。個人的には160、70Lv当たりまでアラビアで十分だと思うのですが、その先も250くらいの防御しかないと思うとやはり苦しいと思います。他で補えれば別ですが。

neko7/25 15:24:142191cfpbW/yhhhWSA||585
ペットに関してはキャッシュさえ使えば放題もこっこも永久的、また現状のぴよ戦士・魔法使いに関しては魔力も比例しているのか分かりませんが、レベル比例が強すぎるかと思います。魔力のない知人と同レベル(50Lv)の戦士を比べましたが、与えるダメはほぼ変わりないようです。。
レベルさえ上げれば魔力同様に使えるぴよ、ものすごく強いですがこれもまた魔力を打ち消してるかと。。
バランスの取り方はやはり上記で皆さんが挙げてる通り、それぞれの特徴を生かして欲しいです。。

neko7/25 15:24:302191cfpbW/yhhhWSA||4
最後に権俵留蔵さんのレスにちょっと
>本当に自分が進みたい道への下準備として、戦士系でHP等の底上げをするとか考えた方が良いのではないでしょうか?
非戦闘ジョブの下積みならそれでもいいと思いますが、戦闘ジョブの下積みに戦闘ジョブとはやはり考えられません。
管理人さんが戦士系必須のゲームですというなら別ですが。。

スレ内容からずれますが、バランス調整のスレ、何度と立っていますが、先に組み込まれている計画なら月案でも年間計画でも公表して欲しいです。
いつ頃に調整を考えて頂いてるのか、否なのかそれを知ることだけでも個人的には救われるのですが。。長々と失礼しました。

姫乃唯7/25 23:15:242191cfpmXlGCu4AZg||151
皆様、返信していただき本当にありがとう御座います。
私の戦士系と非戦闘ジョブの考えについて言いたいと思います。
戦士系で防御と攻撃の高い装備があるのは当たり前で非戦闘ジョブがそれと等しいものを持つことには私も反対です。
何故ならば皆様もそれぞれ仰っている通り、戦士系の特徴は攻撃と装備による防御力です。
私はキャッシュペットのことは考えないのでとりあえずこれが戦士系の方の最大の強みでしょう。
転じて非戦闘ジョブの魔力系ですが、これは完全に魔力一本です。
他のステータスに期待できるのはかろうじて星魔法使いくらいでしょう。

姫乃唯7/25 23:15:392191cfpmXlGCu4AZg||322
次に踊り子系です。
魅力勝負しかないでしょう。ギャンブラーも同様、運勝負ですね。
さて、ここで私が分からないのは商人と弓使いです。
何が特徴的なんでしょうか?
分からないので私は放っておくことしか出来ませんが。
で、魔力、魅力、運と言いましたが現在攻略など『強い』と簡単に認識できるのはこの内の魔力でしょう。
ペットの攻撃力に大きく関係して、自分のスキルの威力にも大いに関係しています。
運と魅力ですが、キャッシュの『宝船こっこ』がこれに比例していたと思います。

姫乃唯7/25 23:15:522191cfpmXlGCu4AZg||657
比例しているのはあれだけだったようにも思います。
それなのに何故あれを消したのでしょうか?
これは暗に『運と魅力をだけでは凶悪なモンスターのいる所に入ってはならない』と示しているのでしょうか。
新発売されているレベル比例らしきあれらもランダム性が高くてあまり当てにならないようです。
魔力系にしても賢者はまだマシな方とはいえ攻撃力の高くてHPも高い敵には手も足も出ません。

姫乃唯7/25 23:16:82191cfpmXlGCu4AZg||393
戦士系は耐久力を活かした長期戦タイプ、魔力系はスキルとペットのコンボで敵を屠る短期戦タイプ、例外で僧侶系は回復しつつペットで叩く安定した超長期戦タイプのジョブだと私は考えています。
それが覇者の出現、戦士系の増大によって平均攻撃力が飛躍的に跳ね上がり敵のHPを高く設定されたようです。
それは戦士系に合わせているのであって、魔力系、その他のことを考えられていません。
魔力系は即効性を封じられ、その他の非戦闘ジョブは更にやりにくくなったことでしょう。

姫乃唯7/25 23:16:232191cfpmXlGCu4AZg||864
ここで疑問なんですが魔力系は非戦闘ジョブなのでしょうか?
私は魔力系、特に賢者なんかはガンガン攻められる戦闘職だと思っていました。
それが今は戦士系での下積みが必要、などと言われなければレベルを上げることすら儘ならないようです。
思い返せば去年、賢者はもろに戦士系を追い越していた存在だったはずです。
現在、その関係が完全に逆転しています。
賢者の特権だった回復は奪われ、それでもまだ不満だというかのように発動率をいじられ、弱体化を施した後に戦士系の強化に力を注いだ結果、こうです。
私の勝手な予測ですが、賢者の弱体化を計るらなければおそらくここまでの差は生じなかったでしょう。

姫乃唯7/25 23:16:362191cfpmXlGCu4AZg||562
発動のムラをなくす。ヒールの上限解放。たったこれだけで十分戦えるジョブのはずです。賢者は。
そのことについて何の反応もなく、一向に変化の兆しが見えないのでこうやって別の案を立てたわけです。
話し合ってるだの検討中だのそれは無理だの、何らかのアクションを見かけたらわざわざまだるっこしい真似はしませんよ。
けど賢者についてはそれで解決できるかもしれませんが、他のジョブはどうですか?
非戦闘ジョブだからって楽しむなと?
レベル上げがしにくいんですから欲しいと思ったコレクションを集めることも辛いと思いますよ?
何せ選択の幅が縮まりますし。

姫乃唯7/25 23:16:412191cfpmXlGCu4AZg||655
結局のところ救済は絶対必要です。
その形の一つとしての案です、これは。
ですから、どうか非戦闘ジョブだからといって攻略の可能性を刈り取るのはお止めください。
どのジョブでもチビファンタジーを楽しめる中で、戦士系の方はそれをレベル上げや攻略に特化している状態であって欲しいです。
装備での救済が不可ならば別の方法で釣り合いを取って欲しいです。
どうか一部の人しか味わえない部分を作らないで頂きたい。
ただそれだけです。
長々と書き連ねた中でおかしい点も多々あったと思います。
拙文、大変失礼致しました。

7/26 0:5:102191cf4FY8OrmkBeM||572
スレと関係ないですけど。
商人の特徴は、お金が儲けられるところじゃないですか?
戦闘後のGが、確実に増えるのはチビ唯一ですし。
ただ、商売でチマチマ稼ぐよりも、強い場所で戦って、ドロップ品を道具屋で売る方が確実に儲けられると思いますけどね。
あと、重装備が出来ないのはちょっと不公平かなぁと思います。
攻撃が上がる職業なのに。です。
非戦闘職の商人の救済として、とりあえず重装備可にするだけでも随分と助かると思います。
「商人は非力」と考えるなら無理ですが。
一番いいのは、上級職が出ることだと思いますが・・・。(スキルがG関係だから難しいのか?)
商人の私的な特徴を述べさせていただきました。

よ〜のすけ7/26 2:1:252182cf6F.qtWODjsQ||715
非戦闘職って元々は戦闘職が戦闘以外で楽しむために用意されたサブ職業なんだよ
ね。見習い期間無いからね。突然就くことができて16レベルかそこらでスキル習
得&ステアップしますよね。戦闘系と同等の装備ができたらバランス上問題じゃな
いかな?同じ装備されたら純粋に戦闘職で頑張っている人達の立場が無いのでは?
なので非戦闘職については現状どおり軽装備で良いと考えます。
攻略をしたいのなら純粋に戦闘系に就けば良いかと。純粋な戦闘系の魔法使いですら
攻略の可能性があるんだろうか、という状態ですし( ̄▽ ̄;

よ〜のすけ7/26 2:42:482182cf6F.qtWODjsQ||635
ちょっと横に逸れますが星魔のステは期待できませんよ^^;
Lv200まで頑張ったとして...
 HP 930
 攻  71
 魔 568
 魅  24
 運  16
 火 306
 水 305
 風 305
 土 309
こんな感じだと思います。(星魔法使い2人分、102レベル分の平均値から算出)
※ちなみに私は転生前は戦士をジョブマスしています。
転生を繰り返しても1.44倍程度のステにしかなりません。

よ〜のすけ7/26 2:55:122182cf6F.qtWODjsQ||89
Lv200になったとしてもプリ塔の上層に行けるか疑問です(−−;
戦闘職である戦士系と魔力系のバランスを何とかして欲しいものです。
装備に関しては防御を同じにするのではなく、魔力や属性が上がるなど特徴を生か
す方向が本来のバランスかと思います。用意されていればいいんですが...
また、HPの差についてはどうしようもないのでスキル封じやペット封じを抑制す
るような軽装備を出して欲しいですね。また魔力依存の強力なペットも欲しいとこ
ろです...っと、言いたい放題ですけど(^^;

ライブ7/26 7:36:72194cfUiru0dqNzK2||211
(o・_・o) まあ、毎回同じようなことを言ってるわけだけど^^
 要は、非戦闘系は戦闘以外に楽しむ要素があるとはいえ、あまりにも戦闘系
と比べて差がありすぎるってことと、僧侶や魔法使いは、魅力や運が上がるわけ
でもないのに戦士系と比べて弱すぎるってことが問題なんだよね。
 バランスをとることは、「あまりに過度な要求」とは俺は思わないな。
>姫乃唯さん
 新キャッシュペットのレベル比例型は、そだてればどんどん強くなるから、
いいペットだよ。ただし、nekoさんの言うように、魔力はあまり関係ないみたい
ようなので、魔力系のメリットって感じではないですね。(おそらく)

ライブ7/26 7:39:572194cfUiru0dqNzK2||613
(o・_・o) とはいえ、放題が販売中止になったり、軽装備も少しずつ
充実してきて、バランスを取る方向に流れてきてはいると思う^^
 せっかく戦士系に転職して、ちょっと損をした気分になっちゃった
人もいるだろうし、、、。魔力系からみたら「まだまだ足らん」って思う
けど、それは仕方ないよ
 今後の新ペット、上級職がでた時点で、うまくバランスがとれていると
いいな〜って思います^^

博多ダンディ(兄7/26 9:15:46122cfoMAVqdadA4U||266
スレ内容とあんまり関係ないですけど
近視眼的な要求が多過ぎると思うんですよね、この板
HOMEタダにしろとかは言わずもがなとしても、
とりあえず自分がツライからどうにかしろ、というパターンが多い
けれどそれは攻略法を自ら見つければ済むことに対して、
自分の思い通りにやれないからという理由だけで改変を求めている
ようにしか見えないわけです
それを果たしてゲームを楽しんでいる態度か、といえば、私はそうは思えません
そういう意味での「過度な要求」は見ていて快くないのです

博多ダンディ(兄7/26 9:15:166122cfoMAVqdadA4U||168
たしかに私も星魔→覇者やって、また魔力系に転生したので、
魔力系のツラさはよく分かっているつもりですが、だからといって
またパラをバカみたいに上げるような改変を行なえばどこかで歪が出て、
ますますバランスが壊れていく事は目に見えているわけです
重心は低くして置いた方が均衡は取れる
このままパラ上げのイタチごっこを続けるよりは、どこかで大幅なシステム改変を
行なってもらわなければいけないように思います
そしてそれはあくまでも「皆がゲームを楽しめるように」行なう改変であるべきなのです

よ〜のすけ7/27 0:11:482191cfMjQ7hDxaVxk||852
パラメータに関して調べてみましたがそれなりにバランスされていると思います。
問題と思うのは必殺攻撃に対するダメージがバランスされていない点だと思います。
プリ塔1階でも400超えのダメが飛んできますから星魔でLv200に到達して
も、必殺2発で昇天してしまいます。また覇者でLv200の場合HPは2000
超えるようになります。必殺で1000ダメ超えを聞くのはプリ塔上層の敵です。
つまり必殺のダメに関しては(覇者の上層の敵)=(星魔法使いの1階の敵)とな
っているのが現状なのです。バランスをとって欲しいと思うのはこの点についてで
す。

よ〜のすけ7/27 0:14:12191cfMjQ7hDxaVxk||292
同じ戦闘onlyの上級職でしかもLv200になった時点でこの差は痛すぎです。
更に痛い事に回復が期待できません。この差は何なんだろう?って思ってしまい
ます。

博多ダンディ(兄7/27 1:5:346122cfoMAVqdadA4U||870
いや、だったらHP上げる方策を考えるのが攻略というものでしょう
現状で星魔に拘るんならその覚悟くらいは当然
ただレベルあげればいいんなら、わざわざジョブなんて作る必要はないんです
自分のスタイルじゃダメなら違う道を考えるのがゲームにおける攻略です
その為に転生システムが導入されたわけですから
その上でバランスを考えない限りただの我が儘にすぎませんよ

よ〜のすけ7/27 1:50:392191cfMjQ7hDxaVxk||219
んー、根本的に考え方が違うようですね。現状を受け入れ攻略するなら覇者に転生
するなり何なりで対策すれば良いだけです。私が言っているのはそもそも上に述べ
たように上級戦闘職同士でバランス取れていると思えないので何とかして欲しいと
いう要望を述べている訳です。戦士系が強くて当たり前と考えていませんか?そん
な事は無く、魔法使いも同等に強くて当然ではないか、という事を言っているので
す。現状そうなっていない訳ですからバランスが取れていると思えまえせん。

権俵留蔵7/27 2:4:456033cfCtC.6C69i92||995
私が思うのは、どんなシステム調整が行われたとしても何かに特化したキャラの方が強いって事なんですよね。
私は、RPGの基本は回復≧防御>攻撃力だと思ってます。だから安定した回復の出来る重装備ジョブに偏るのは仕方がないと思います。昨年はレベル上位の人間はほぼ賢者経由だった状態からシステム調整によってヒール弱体化した訳ですよね?
そして覇者が出来て現状を見れば、確かに偏向的で面白くないと思う方がいるかもしれません。多少のマイナス調整が入っても覇者最強な現状はどうしようもないとは思ってます。

権俵留蔵7/27 2:10:116033cfCtC.6C69i92||256
さて、それで皆さん(今の魔力系)の望むような仕様変更があったとして、果たしてすべての人が満足するようなゲーム内容になるのでしょうか?私は絶対にならないと思います。
「現状の中でどうやったら自分の理想に近づくか」っていうのがゲーム攻略であり、自分のやりたいように作り変えるっていうのは違うと思います。一般のゲームソフトを買って、つまらないから文句言ってるのと同じではないでしょうか?だったら自分で好きなようにゲーム作ってやればいいのでは?
そもそもアイデア板自体が不要なのでは?と言ってしまうと全てが終わってしまうのですが・・・・既にゲーム苦情版と化してる現状は見るに堪えないです。

権俵留蔵7/27 2:16:596033cfCtC.6C69i92||960
多くのプレーヤーさんから叩かれそうですが、あえて言わせて頂きました。
アイデア板で苦情を申し立ててる人ばかりがチビの総意ではないという事を理解してください。現状にすべて満足してなくても、それなりの楽しみ方を見つけてるプレーヤーも多いわけですから。
誤解されないように言っておきますが、私は元魔力系だし、魔力優位な改定がされればあっさり魔力に戻る予定の軟弱プレーヤーです。度重なる調整にげんなりしてるのも事実ですが、その中であがくつもりでいます。でも今の自分を嘆いてのスレ立てはしたくないですね。

よ〜のすけ7/27 2:48:472191cfMjQ7hDxaVxk||20
苦情と言われば苦情です^^;でも苦情も必要ですよね?現状バランスが崩れているの
を認識しながら是正せず他の攻略法を考えるのもやり方の一つでしょう。しかし、崩
れている事を苦情として是正を求めるのも手段の一つでしょう?例えばエナスラの
廃止、覇者職業の廃止などの劇的な仕様変更があったとします。苦情が出ませんか?
どんな不条理な仕様変更でも黙認しますか?苦情については不満の無い方からすれば
見るに堪えないかもしれませんが困っている人が意見する場があっても良いのではな
いでしょうか?まぁそういう板があればそちらで出すべきなのでしょうが、現状は管
理人が見ていると思われる要望板で出すしかないと思います。

博多ダンディ(兄7/27 3:0:536122cfoMAVqdadA4U||177
バランス崩れてるというならもっと全体を俯瞰した上で発言されると良いでしょう
確かに体験したジョブについてしか語り得ないとしても、
今のところ「全体の総意」に見せかけた個人的な要求にしか見えないですがね
そのような視点である限り、どんな改変であろうと必ず不満は出るものです

博多ダンディ(兄7/27 3:1:16122cfoMAVqdadA4U||244
不条理な改変、というものがどういうものかは理解できませんが、
少なくとも自分が損をする、という意味であるなら、それはただの我が儘
現状に多くが不満を抱いているとしても、その上にゲームはあるわけで、
ゲームシステムに関して我々が管理人側に提示できるのは
「こう言う風にしたほうが面白いのでは」というアイデアであるべき
それ故にこの板がアイデア要望板という名であるのです

博多ダンディ(兄7/27 3:7:306122cfoMAVqdadA4U||569
というか、初歩的な問題として
劇的な仕様変更、の例えの中に魔力系の大幅なアドバンテージ付加も
入れられて考えるべきかと

よ〜のすけ7/27 3:11:302191cfMjQ7hDxaVxk||669
権俵留蔵さんには一年前に記憶を売って頂いていたので賢者上がりの黒騎士だとい
うのは存じています。属性塔の最上階に篭っている姿を拝見し憧れていましたから。
新職業&転生システムで覇者に転身して効率的にレベル上げしているのも知ってい
ます。権俵留蔵さんのように現状の仕様の範囲内で攻略方法を考えて楽しむ方もい
らっしゃるでしょうし、片や仕様に納得できずに不満を出している人も居るのは当
然といいますか、仕方の無い事だと思います。

よ〜のすけ7/27 3:37:22191cfMjQ7hDxaVxk||853
自分の職業についてしか話はできないと思いますが、全体の職業について意見でき
る人は意見すれば良いでしょうし自分の職業でしか話ができないにしろ、不満があ
れば意見して逆に周りからそんなこと無いよ、と修正してもらえれば良いだけでは
ないかな?今回、戦闘上級職である覇者と星魔法使いを比較した話ししかしていな
かったと思いますが違ったかな?

よ〜のすけ7/27 3:54:462191cfMjQ7hDxaVxk||12
途中から便乗して不平不満言いたい放題ですっかり荒らしてしまいました、
申し訳ありません>姫乃唯さん

要望の内容については個人的であっても私は構わないと思います。
アイデア等が歓迎されるべきものでしょうが、企業一般に設けてあるクレーム窓口
も兼ねていると私は考えていますので、不平不満でも良いと思います。まずはスレ
を立てて意見交換するのが大事だと思います。間違っていれば考え直せば良いでし
ょう。一人で溜め込んで去ってゆく...これだけは避けたいと思いますので。

千葉ダンディ(弟7/27 5:28:02111cfLFioN3RoGUM||515
現状に不満の無い人間としては、溜めて去っていっていただいてもいいがね
本気でマイナス面を指摘したいのなら、メールでもしたらどうかね
ここで万人の目に晒して賛同を得ずとも

かなりの数のプレイヤーが低年齢層なのはご承知のはず
単純にワガママを叶えるような策は、かなりの賛成を得られるのは明らか
そんなものがアイディアとよべるかね
だからこそ現に、何度唱えようとも、ダメな案はダメなまま

千葉ダンディ(弟7/27 5:28:162111cfLFioN3RoGUM||630
もしも真っ当な案でも、集まってきた浅はかな賛同者によって、駄案になってしまってる事も少なくないと思うけれど

こないだの事もそうだけれど、こんなところに、こんな形で書いたのでは、また図に乗り出すアホゥが現れる
目障りになった私ら蛮族が罵倒する という繰り返しだと思うがね

neko7/27 16:8:362191cfpbW/yhhhWSA||318
バランスが整ってないのはもはや否定できないと思います。
魔力系の上方修正の案に、攻撃系で底上げ必須のような意見であれば、もはや強いジョブの下方修正しかないのではないでしょうか。
戦闘ジョブのバランス調整、個人的には魔法使い系に現状をあわせるなら、僧侶系やや弱体、攻撃ジョブ極端な弱体。
非戦闘ジョブに関してはスーパースター並みの強化でいいと思いますが。
個人的にこつこつ戦闘するのが好きなので魔力の上方・攻撃の下方、バランスさえ取れてればはっきり言ってどっちでもいいです。
ゲームとして公開してる以上、限られたジョブでしか攻略不可能というのはテストプレイの段階だと思います。

neko7/27 16:16:32191cfpbW/yhhhWSA||838
それと、そろそろ魔力有利とか攻撃有利という言葉もうんざりです。
魔力が有利だから魔力に、攻撃が有利だから攻撃に、その意見が出てるところからしてバランスが取れていないかと。
魔力ジョブ、攻撃ジョブ、戦闘スタイルが違うだけで同じ位弱くて同じ位強い、というのがバランスかと思います。

スレ主さん、再度スレ内容から外してしまってごめんなさい。

博多ダンディ(兄7/27 16:54:561335cfaWNMqr54T9U||271
誰もバランスがいいなんて思ってないんじゃないんですかね
というかこの話の流れでその発言はもはや無意味かと
批判された部分を総まとめにして再提出してるだけですしね
 
なんだろう、この論争の成り立たなさ
そもそも肯定されることを前提にカタマリになって要求してるだけのような
バランスとか全員に関わる事を問題にするんならもっと考えて言いなさいよ
とそろそろうんざりモードです

千葉ダンディ(弟7/27 16:58:162199cfMPSMxMr0clk||280
バランスが取れてないといけない、というのはアンタの個人的な意見でしょう
私も個人的な意見を言わしてもらうなら
あんた達高LV者達が何人去ろうが、屁でもないんですよね、別に
こーゆう話しないですむなら、むしろ快適

バランスの取れてなさが好きな人間もいるんですよ
魔力系に戦闘能力だけ求める無粋さ
他のゲームやったらいかがですか 本当に

neko7/27 17:58:492191cfpbW/yhhhWSA||868
>もっと考えていいなさいよ
めんどうなので、自分で発言しないです。だからスレに賛成してるだけであって。
はっきり言って、ゲーム公開前に管理側がする仕事です。

>バランスが取れてないといけない、というのはアンタの個人的な意見でしょう
誰もいけないなんて言ってません。上記にも発言しましたが、攻撃ジョブが必須と管理側が言うのなら別にどうでもいいです。

neko7/27 17:58:562191cfpbW/yhhhWSA||941
バランスが崩れてるゲームが好きなら好きで勝手ですが、そう思わない人もいるからこの板があるのでは。スレがたつのでは。
昨日、目を通したので、話の流れにそってレスしたつもりはないです。
ただバランスは取るべきかと、意見したまでです。

スレ内容とどんどん外れるので、このレスで最後に致します。スレ主さん、失礼しました。

権俵留蔵7/27 18:27:06120cfuypBo4RlBNQ||152
しかし、ヒールの発動率修正&上限撤廃なんぞが実装されたら賢者⇒覇者ばっかりになるんでしょうね^^;それでまた叩かれるのか・・・意味無いと思うんですがねぇ

博多ダンディ(兄7/27 18:46:121335cfaWNMqr54T9U||272
あくまでも管理人はプレイヤーに対して被害を及ぼしている悪である
その意識それ自体が過度の要求だということに気づかない限り、
誠実な意見とは言いがたい発言しか出てこないでしょう
発言、ですよ 発言
書き込んでいながら発言していないと言い張る不条理
一度バランスを取れと言っておきながら日和見的撤回
管理人氏の苦労が思いやられます
 
そして最後に
ここまで追求するのは、かつて幾度もこういうスレから
問題が起きている事実故であります

neko7/27 19:4:372191cfpbW/yhhhWSA||968
>書き込んでいながら発言していないと言い張る不条理
それ以上の細かいことは発言しないです、と書けば満足でしょうか。

>一度バランスを取れと言っておきながら日和見的撤回
公に戦闘ジョブが攻撃だけといわれれば別にどうでもいいです。
そうじゃないから言ってるだけです。

あまりにもくだらないですがあげあし取られてるようだったので。

ライブ7/27 22:27:202194cfUiru0dqNzK2||514
(o・_・o) 
>ダンディ(兄さん、弟さん
 細かい個人の事情はさておき、ゲームとしてはバランスが取れてた方が
面白いんじゃない? 完璧なバランスをとるのは難しいし、逆に差があるから
こそ、自分なりのコダワリを見出したりとか、そういう要素もあるんだけど^^
 冷静に見て、今のチビファンは、もうちょいバランス調整していく方向で
進んでいったらいいと俺は思うな。
(よ〜のすけさんの指摘どおり、特にHPのところね)
 これは俺の意見だから、もちろん違う意見の人だっているだろうけどさ。

ライブ7/27 22:33:382194cfUiru0dqNzK2||125
(o・_・o) あと、これは反対意見の人が多いかも知れないけど、みんなが
そんなに長時間ゲームやってられるわけじゃないからさ。ガンガンやり込める
人はいいとしても、普通の人からすると、覇者をやってから他の職業につくの
が有利って分かってても、自分のやりたい職業にいつまでもつけないのはキツイ
と思うよ。


ライブ7/27 22:57:332194cfUiru0dqNzK2||344
(o・_・o)
人によってはアツく語っちゃう人もいるだろうけど、それは
それだけこのゲームに思いを込めてるってことで大目に見てくれよ
「この方が面白い」「いあ、こうした方が面白いだろ」「でもそれだとシステム的に
難しいから無理じゃね?」とか、そういう感じで話を進めようよ


ライブ7/27 22:59:72194cfUiru0dqNzK2||874
 「ゲームはこう楽しむべき」とか「こういう発言はするべきではない」とか、
空気が少し違う気がする。黙々とやりたいなら、それこそ、有料ゲーム(無料の
より荒らしとか少ない)とか、掲示板やチャットのない一人用のゲームやった
方がいいんじゃないかないかなぁ。
 チビファンは、無料でチャットや掲示板がいろいろあって、いろいろ
発言できるところも魅力なわけだし^^ 

さきみ7/28 0:37:96120cfXWPW1EwCYSA||490
職業間のバランスが崩れているとよく言われてますが、そもそも「戦闘職は同じくらい強くなければ」というのが間違ってるのではないでしょうか?
それぞれの職業には、ある程度それに合ったプレイスタイルがあるように思います。

覇者はどんどんマップを攻略して、先に進んでいく人向け。
英雄、悪魔使い、各魔法戦士は、偏らず満遍なく能力を上げたい人向け。
スーパースターはレアペット、レアアイテムを集めたい人向け。
全部上げていくと長くなるので他の職業は省きますが、こういう風に考えていくと、魔法使いというのは、先に進みたい人向けではない職業のように思えます。

さきみ7/28 0:44:186120cfXWPW1EwCYSA||129
魔法使いの特徴といえば、HPや防御力の低さのほかに、ペットを有効に使えるというのがあると思います。
ほとんどのペットは、魔力が高ければ高いほど強くなります。
こういうと、戦士系にも強いペットがいるといわれそうですが、戦士系のペットはキャッシュペットがほとんどです。
その上、ぴよ放題はこれからどんどん入手が難しくなるでしょう。
ぴよ戦士は攻撃力より、LVの方が強さに影響するようですので、LVさえ上げれば誰が使っても強いということで、除外しておきます。

千葉ダンディ(弟7/28 1:0:402199cfU6NVOby.cJc||754
どーもピンク色が好きな人とはウマが合わないようで

とりあえず面識もない人の事なんざワタシャどーでもいんですよ 
今度も交わることもないであろうし

ただ不愉快なスレばっか立つとまた叩くぞ、と それだけです、はい

さきみ7/28 1:0:526120cfXWPW1EwCYSA||786
魔力が高ければウルフ団などの強さはかなりのものです。
そしてドワーフ団など簡単に手に入れられるペットであれば、捨てペットにして少々危険なところでLV上げすることも可能です。
僧侶は、魔法使いほどではないですがペットも頼りになりますし、回復が出来ます。
魔力系はキャッシュを使いたくない人向けといえるんじゃないでしょうか。

こう考えれば、魔力系を今以上に強化することを急ぐ必要はないと思います。

さきみ7/28 1:13:226120cfXWPW1EwCYSA||819
あと、今年に入ってからアイデア掲示板を見ていて、ずっと言いたかったことなのですが、自分が有利になるための提案が多くないですか?
その際たるものは「HOMEの無料化」ですが、職業の強化もこれに近いものがあります。
スレを立てれば、同じ職業の方から賛成されて、自分の意見がプレイヤーの望むものと錯覚してしまいますが、そうではないはずです。
魔力系強化にしても、きついことを言えば他の職業にはどうでもいいことです。
むしろ戦士系にはエナスラの弱体化のように、不利益をこうむる場合もあります。
自分だけではなく、他の人にも利益をもたらすにはどうすればいいか、よく考えて提案して欲しいです。


博多ダンディ(兄7/28 2:37:256122cfoMAVqdadA4U||867
別にバランス取るなとは言ってない訳で
実際私なんかバランス取る為のクソ長いアイデアスレをいくつも立ててますし
ただ我田引水のための発言をさも正義のように強要する自己中心性が
この板ではまかり通るという危険があるのです
「もっと面白くしよう」という議論が出来るほどの発言者があまりに少ない
そして自由とは決して我が儘と同義ではないはず
自由に発言できる場だからこそ、発言することの意味と発言内容の意味を
じっくりと考えた上でしてほしいものです
 
ぶっちゃけ、ちょっと否定されたらグズグズになって逆ギレするような発言なら
初めからするな、と

まか7/28 12:5:436120cfPD/rhpM1Qjw||783
高レベルの人みるとキャッシュペット以外つれてる人ってほとんどいないよね、キャッシュペット除外じゃ意味ないんじゃない。ここで反対してる人って今戦士の人ばかりだし。他人に利益をもたらそうとしてないじゃん。引退とか他ゲームとか言っちゃいけないことじゃないかな。面識ないなら私はそうするなぁ。
あとは意見の押し付け。人にわがままって言ってる人も他人の私が見たらわがままにみえるよ。

さきみ7/28 16:56:536120cf1pImjQe/Yb.||268
効率よく攻略するためや、自分の能力の底上げのために戦士系やってる人間からみれば、戦士系はやりたくない、でも戦士系並の強さは欲しいなんて我が侭には一言言いたくもなるのです。
Aなんて自分の欲しいアイテムがなかなか手に入らないから、ドロップ率か遭遇率上げてということでしょう?
これがマーメテイル欲しいから、ドロップ率上げてなんて意見だったらどうですか。
ただの我が侭でしょう。


さきみ7/28 17:3:126120cf1pImjQe/Yb.||799
魔法使いの利点については、私はこう考えているというだけのことで、言いたいのは魔力系を効率のよい攻略用の職業と考えるから、覇者との差が理不尽に思えるのであって、魔力系の利点は攻略以外のところにあると考えてみたらいいんじゃないですかということです。

ライブ7/28 23:15:22194cfUiru0dqNzK2||216
(o・_・o) 
>ダンディ兄さん
 それはそうだね。同じアイデア出すにしても、そこらへんは良い風潮では
ありたいな^^
(本人が意図してなくても、そう思えてしまうこともあるし)

>まかさん
 そうそう、俺もそっちのが気になるんだよね。スレ主の意見に反対なら、
単に反対意見を出せば言い訳で、その人自身への批判や非難をするのは、
よくないんじゃないかな、、、。

権俵留蔵7/28 23:39:536033cfCtC.6C69i92||457
ライブさんの仰る事はもっともなんですが、スレ主さんの他のスレを総合して考えて見た時に自分が好きな様に出来ない言い訳を掲示板にぶつけてるようにしか取れないのです。
スレ主さんが言う様にキャッシュペットを使わない方向で考えるのであれば、キャッシュペットがいなければろくに連戦出来ない覇者など無視すればいいのですから。
どうせ放題の回収が終われば戦士系などたかが知れてます。オムツも魔力に依存してますしね。
私は基本的にはアイデア板は読むだけですが、あまりにも他を攻撃して魔力系に救済を求める態度が気持ち良くは感じられなかったのでレスしました。そういった事をすべて含めて「過度の要求」と言ったのです。

ライブ7/29 0:18:532194cfUiru0dqNzK2||423
(o・_・o)
>権俵留蔵さん
 そこらへんは↑に書いたように良い風潮にもってくように工夫することにして^^
 キャッシュペット、ノーマルペットに関しても、もうちょい調整して欲しいな〜って気はするよ。

博多ダンディ(兄7/29 3:17:106122cfoMAVqdadA4U||100
論点が双方ビミョーに異なってるのよね
緑組は具体的な話より先に、我々要求する側としての態度を少しどうにかしろ、と
そういうことを言っているわけで
そこのトコを無視して「じゃあ今のままでいいんかい」とか喰ってかかるから
議論にならんのですよ
まず皆で皆のことを考えながら話し合える環境を作りましょうよ、具体案はそれから、
と言いたいわけです
でないと、この板はただの愚痴板ですから

桃香姫7/30 3:59:26123cfXW1nEEcH/a6||637
横からしゃしゃり出てきました^^;;
高性能なアイテムより、各ジョブの特色が出るようなアイテム(具体案がそんなにまとまってないので具体的には言えません^^;;)の方がいいなと思います。
重装備が売りの戦士と同じ防御力を持った魔法使いって言うのも変ですし、バランスが再逆転しかねないのも事実ですし^^;;

ってか、自分がチビをはじめた頃、某伝説のお方に『レッツマゾプレイ』って教わってたから、そんなに苦にならないです^^;;この程度のレベルの奴が言う台詞じゃないですが^^;;

…意味不明ですみませんm(__)m

姫乃唯8/2 20:57:382191cfpmXlGCu4AZg||710
皆様、この意見に対して様々な発言をいただき本当にありがとう御座います。非常に参考になりました。
確かに、私のこの提案ですと自分が楽をしたいが為にと捉えられてしまいます。
そしてそれは実際にそういう魂胆もありました。
やはり未熟な私ではこういった事柄は手に余ったようです。
私としてはキャッシュペットに頼るしかない(現状それしか攻撃比例がない?)戦士系もこのスレで認識を改めました。放題がなければ確かにきついジョブかもしれません。体験したことないんで分かりませんが。
とりあえずここで完了させいていただこうと思います。

姫乃唯8/2 20:57:432191cfpmXlGCu4AZg||768
私の立てたこのスレの所為で他の方との具合が悪くなるのも心苦しいですから。
暫く考えを巡らせようと思います。
ですが、このスレも意見の一つとして賛否はともかく受け止めていただきたいです。
以上、大変失礼致しました。
本当に多くの発言をしていただき、ありがとう御座いました。

ライブ8/3 0:58:472194cf2H1u2Afi7Dc||522
(o・_・o) もう閉じてるけど、一応、最後に^^
>ダンディ(兄さん
 俺はあまり気にしてない方なんだろうけど、要求する側の態度ももちろん
良い態度であった方がいいというのには賛成だよ (管理人さんに感謝して
るしね^^)

 でもって、実際低HPジョブのがキツイわけで、それはまた別のトコで話ま
しょう。

>桃香姫様
 そのとおり〜〜^^ 

博多ダンディ(兄8/3 7:43:196122cfoMAVqdadA4U||762
このスレ、まだ続いてたのか…
 
学級会的というか、カタマリになって敵を設定してそれをツブす為にあーだこーだ、
みたいな話し合いは正直キモチ悪いわけです
管理人の名前出して脅迫的なこと吐く前に、もっとこっちサイドで意見まとめるべき
今のところ個人的な要求とその尻馬が賛成賛成言ってるだけで、
もし少しでも否定が入れば、今度はそいつを敵に設定してキレるというパターンが多い

博多ダンディ(兄8/3 7:44:446122cfoMAVqdadA4U||56
否定を否定として受け入れ、それに対してさらにアプローチできることが出来ないと
議論にすらならず、結局要求に堕するんですよね
とりあえず、与えられるのが当然、というような論調はもう少し控えられたい
何度も言ってますが、ある範囲の中で自分なりの楽しみを見つけるのがゲームであるはずです
思い通りにならない、ではなく、もっと面白くなるはずだ、という想いの元で
我々プレイヤーはアイデアを出していきたいものです


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト無料オンラインゲームネットおもしろフラッシュ総合サイト