4339 | 弐式まとめスレ | ネギ | 8/6 19:24:6 | 2202cfO3PKlf/PGKY |
はっきり言って、弐式は居なくなって欲しいです!管理人さんはどう思ってるのですかね? @まず、95階か、85階だけに現れて欲しい Aもっと出現率を下げて欲しい Bもっと弱くして欲しい Cできれば居なくなって欲しい Dせめて、@は守って欲しい 以上です!ほかの意見も募集しておりますので、Dに繋がるE〜書いてください! |
シュナイダ- | 8/6 19:45:34 | 2191cfM/3vpRzKtwc||153 | ||
意見言わせてもらいます あれほど強い弐式だったらプリズムタワーに出してほしいです。 はっきしいってペットキラーです。 |
ネギ | 8/6 19:57:55 | 2202cfO3PKlf/PGKY||1 | ||
意見有り難う御座います!プリ塔に出して欲しいですよね^^;65階に飽きた人は、何階で戦えばいいのですか! |
姫乃唯 | 8/6 20:13:37 | 2191cfpmXlGCu4AZg||901 | ||
まあペットキラーですから^^; @上層部の一部だけにするのは賛成ですね。95あたりが妥当でしょうか。 A却下です。@が実現されたのならむしろ逆に上げるべきです。出会ったら運が悪かったと思って諦めましょう。 B論外です。あの経験地でアレ以下の強さになれば即行カモになってしまいます。 |
姫乃唯 | 8/6 20:13:42 | 2191cfpmXlGCu4AZg||667 | ||
Cさぁ、難しいんじゃないですか?何か知りませんが結構前から弐式さんも帰郷して欲しいという案が出ていまだに実現されてませんから。どっちゃでもいいです。 Dは提案じゃないでしょう^^;守る必要もあまり見当たりませんから。 65階に飽きたら新マップ行くなり66階行くなりすればいいんじゃないですか?レア狙って。 |
ネギ | 8/6 21:13:4 | 2202cfO3PKlf/PGKY||891 | ||
Dはやめておきましょうか^^; 意見有り難う御座います(*- -)(*_ _)ペコリ |
純気 | 8/6 21:16:30 | 2031cf0emlLDHSbOg||435 | ||
弐式の出現率高いですよね? はっきり行ってプリに出てほしいです。 |
アクラ | 8/7 0:16:25 | 2191cfoQAo.GOe1Ps||91 | ||
@75F、85F、95Fと限定されただけでも結構十分のような・・・ その階3戦だけ出なければ10階進むまでは安全に戦えるのですしねぇ・・・ A通る分には滅多に出ませんしむしろ上げてもらっても良い位かも・・・? 狩りたい人(私もその内)も居るでしょうから個々の我侭で出現率下げてっていうのはどうかと思ったり・・・ B姫乃唯さんと同意見により論外で・・・ CAで挙げたように狩りたい人も居るのでこちらもどうかと思いますねぇ・・・ |
イズナ | 8/7 3:31:54 | 2227cfHm5uU64guqo||55 | ||
今までは上層では全階で出現していました。 そのリスクから考えれば、今の設定で文句等言えません。 楽にリスクをつけるのは当然でしょう。 全て反対、というか、軽く論外です。 以上。 |
paku | 8/7 5:55:34 | 2111cf696cO7mtVIM||611 | ||
すべて反対です。弐式大好きです。16000以上の経験値、1000以上の 獲得Gなので、正直もっと出てくれればいいのにと願っているくらい です。 レベ120くらいで、弐式や聖獣と互角に戦闘できるようになりました。 その後も、会わない様にと願いながらも塔上層へと登り続け、勝った り負けたりの繰り返しでした。どこでレベ上げすればいいかなんて、 簡単です。闇の洞窟(獲得できる経験値は75階以上)や祭りのチムバ に行ってください。弐式恐れつつ塔登るよりも安心してレベ上げでき ますよ。 それに、弐式に勝てないくらいではメテオ出してくる白虎になんて 勝てませんよ。 |
paku | 8/7 6:7:42 | 2111cf696cO7mtVIM||354 | ||
それと、弐式の出現率ですが、無茶苦茶低いです。時々風の塔で 弐式狩りしてますが、400戦以上出ないこともざらにあります。 100戦中、これまで最高が11匹です。 弐式が出る階で、ここ1週間欠かさず1000戦以上はしてますが、 平均1〜2%ですよ。100戦して1〜2匹しか出ないのが残念な 毎日です。95階だとレックスのが強くてやられそうになったり します。 どうしても弐式を乗り越えて塔上層にいきたいのであれば、ぴよ 戦士・ぴよ魔法使いを40くらいまでレベアップしていけば余裕 ですよ。74・84・94で変身させておけば大丈夫。 |
アスカ☆ | 8/7 6:12:59 | 6047cfDXLlFCC4k8Y||212 | ||
弐式は魔力系も戦士系も倒せるある意味稀有な強敵ですよ^^ 多少HPが低くてもケイビがいれば楽勝で倒せてしまいます。 必殺には無力ですがそんなに頻繁にはやってきません。 出現場所を固定するのならいいかもしれませんが、 プリズムに出すのは他の敵より弱いのであまり意味がない気がします。 はっきり言っちゃいますと属性塔でも火or風のレックスの方が脅威です。 |
ネギ | 8/7 6:24:54 | 2202cflQJr9G58g8.||805 | ||
そうですかね?俺は青龍&朱雀倒せましたし? アスカ☆さんお早い時間から有り難う御座います(*- -)(*_ _)ペコリ |
カスガイ | 8/7 6:35:48 | 2191cfHbuZQos.p7w||686 | ||
流石にレックスよりは強いとは思いますが、プリズムの敵に比べれば雑魚であることは間違いないので、プリズムに出すのは確かに無意味でしょうね。 弐式は聖獣に挑もうとする人なら少し気をつければ勝てる相手なので、現状維持か75階での出現率を下げるくらいが望ましいかと思います。 |
アスカ☆ | 8/7 6:41:1 | 6047cfDXLlFCC4k8Y||814 | ||
戦士系について少し補足しますと、 グランドor鋼鉄orバーバリアンorプレート系装備が非常に強いので、 弐式は通常攻撃がメインですしこれらを揃えれば簡単に倒せます。 防御300程度が楽勝レベルかな? あとは弐式の出現率は私の運で大体100戦中3〜4回程度です。 |
paku | 8/7 6:43:59 | 2111cf696cO7mtVIM||621 | ||
メテオの連続攻撃先制されたら、いまのボクでも危ういですよ。 先制メテオ攻撃された場合、青龍や朱雀よりも白虎は数段危険 ですから。 通過するためだけのたった3回でしたら、これくらいの低い出 現率は運任せ。会わなきゃラッキー。会っても勝てるレベまで 強くなれば安心して登れるってことです。レベ上げ場所は他に もあるのですから。RPGなんですから攻略できない敵がいて も鍛えれば攻略できるようになるんですよ(魔界のベルゼブブ はわかりませんがね)。 それとも、今のレベルでどうしても塔上層でなければいけない 理由でもスレ主さんにはあるのでしょうか? |
ネギ | 8/7 7:3:50 | 2202cflQJr9G58g8.||219 | ||
やはり四聖獣撃破目的です^^ 皆さんの意見を聞いてると、なんとなく分かる様な気がしてきました! 皆さん有り難う御座いました!(*- -)(*_ _)ペコリ ということで、@だけに絞り込んで改善! @弐式を、75階には出さないか、もう少し出現率を落として欲しいです! |
paku | 8/7 7:19:20 | 2111cf696cO7mtVIM||826 | ||
スレ主さんが四聖獣撃破目的ならば、75階だけ出現率を 下げても意味がないのではないでしょうか? 弐式に遭わないのも運。白虎にメテオ食らわないのも運。 焦って今から聖獣撃破したいなら、運任せで勝てるかも ってとこじゃないですかね。 アスカ☆さんが上に書いてみえる新マップのドロップ品が 使えるところまでレベ上げ(一番低い鋼鉄系が確か95レ ベ装備だったはず)すれば、安心度が高まるのだと思いま すよ。 聖獣討伐は、属性指輪+1が装備できる120レベが目安 な気がします。どうしても早めに討伐したいなら、上記の ように運任せでしょうね。 |
ネギ | 8/7 7:24:34 | 2202cflQJr9G58g8.||443 | ||
いえ、もう四聖獣倒しました^^;有り難う御座いました(*- -)(*_ _)ペコリ こんなに説明してくださって有り難うございます(*- -)(*_ _)ペコリ |
paku | 8/7 7:36:15 | 2111cf696cO7mtVIM||255 | ||
ということで、 A.レベ上げするのに75階以上に登りたい方 →弐式が怖ければ、他の場所に行きましょうね。 B.早い段階で聖獣を討伐したい方 →弐式が怖くなくなる防具が装備できるまで待てないなら 運任せで通過して、聖獣倒したら塔上層には行かない。 C.75階以上にどうしても自力ゲットしたいアイテムやペット がいるので登りたい方 →弐式が怖くなくなる防具が装備できるまで待てないなら 運任せで通過を狙うかレベ上がるまで我慢する。 |
paku | 8/7 7:38:16 | 2111cf696cO7mtVIM||92 | ||
ネギさん、おめでとうございます。 |
ネギ | 8/7 7:38:48 | 2202cflQJr9G58g8.||986 | ||
paku様はまとめてくれました!では、この意見に賛成するかどうか、ということで宜しいですかね? |
ネギ | 8/7 7:39:12 | 2202cflQJr9G58g8.||111 | ||
有り難う御座います!プーチン様を励ましてやってくださいね^^ |
ZiGOROゥ | 8/7 19:24:25 | 2111cfUjAaX49guRI||979 | ||
イズナさんとほぼ同意見で@〜D反対です。 新マップで強力な武器も増え前よりは低レベルで倒せるようになったのでは? |
ワット | 8/7 20:58:53 | 2184cf99mhgE3TRlc||808 | ||
@〜Dまで反対です。 これではバランスが崩れるような気がして^^; |
洒愛 | 8/8 4:13:48 | 6121cfeK6v5n0OatA||50 | ||
イズナさんに賛成。 属性の塔は敵が強くなったらしいですけど、 弐式に関していうと、75以上の全階層に出現していた頃と比べると、 楽園に近いと思います。バーバリアン揃えられなくとも、 あの頃には無い強力なキャッシュアイテムもありますしね。 いつでも弐式に殺さる恐怖を感じびくびくして祈るようにレベル上げに励んでいた頃と比べると楽園です。 |
atuo | 8/8 14:59:58 | 2195cf1QaCn16Jggk||871 | ||
イズナさんと同じです 弐式を目標に戦ってる人もいるし 弐式を狩っている人もいる @〜Dはほとんど論外です |
ネギ | 8/8 16:40:26 | 6112cfJwlLOG.FDsc||748 | ||
はい!皆さん意見有り難う御座います!イズナさんの意見に賛成が多いようで^^; |
秋茜 | 8/9 23:35:11 | 6023cf06onDoHyPnk||179 | ||
75Fだけは勘弁して欲しいなあ(ぼそっと一言)。 それだけでも随分助かります。それだけでも十分です。 そんな、ささやかなのぞみなんです。よわよわなんです。 そんなささいなことも、ダメですか。そうですか、残念。 |
ネギ | 8/11 19:37:26 | 2202cfhYSOuZVeqmM||371 | ||
ちょっと無理みたいですね^^;せめて、75階のをなくして欲しいです^^; |
マスター零 | 8/12 16:33:36 | 2031cf89aPdItRgPo||611 | ||
冒険にはスリルという楽しみが必要b 危険だけれどそこに特攻してみてでるかでないか ささやかなスリルを味わうのがなかなか楽しいと思うため 個人的に反対です まぁ出たら南無南無 出なかった時の緊張感がスパッと消えたときもb 多量の経験値取得のためのリスクも必要ですしね^^; イズナさんと同意見です |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||
![]() ![]() ![]() |