4554 | 職歴 | フロル | 10/22 0:7:49 | 6121cfg8YBvoywDo6 |
職歴を表示できるようにしていただけるといいんじゃないかなと。 何レベルから何レベルまで何だったか、とか。 既出だったらすみません。 |
@青猫@ | 10/22 0:59:46 | 2211cfmi7dAYkjPFs||870 | ||
いいかもしれません。 自分で過去どんな職業だったか、また後何レベルでマスターかも確認できますし。 なので賛成です。 まぁもし取り入れられるとして、そのときまでの職歴はわからんとは思いますが…。 |
ミュート | 10/22 10:4:15 | 2191cfN7gcT2B9rkk||97 | ||
あれば嬉しいです。 私ならこんな感じですが 旅人→見習い僧侶→僧侶→見習い戦士途中でやめ→司教→転生→旅人→見習い魔法使い→魔法使い のような感じになります。もう180レベルなど高いレベルの方はは重くなると思うので賛成反対は微妙です |
張飛 | 10/22 11:36:55 | 2182cfJCkVrMbcpuM||397 | ||
重くはならないと思いますよ 便利だと思います賛成です できればON、OFがつけばいいです |
NONAME | 10/22 13:24:54 | 2181cfHoj81T692hg||621 | ||
ジョブマスしていない職業も表示されるのでしょうか? もし,表示されるのであれば装備可否を調査している方とかは大変だと思いますが。 かといって,○○レベル〜××レベルまで何だったか…というのは知りたいですし…。 難しいところです。 |
博多ダンディ(兄 | 10/22 17:0:55 | 6122cfWOcFmZ50WVY||871 | ||
諒闇 キャラは個人とイコール そのヒストリーが記されるのは面白い 些細だが確かな面白さを突いた発想が良い 良庵 ゆえに採用されることを望む 関係ないが、なんでもON/OFF付けたがりのスットコドッコイども そんなに重くなるのがイヤなら画像切っちまえ バイナラーどもが |
keiyuuki | 10/22 17:42:58 | 6120cfNLizVV7as32||611 | ||
こんにちは。 職歴をたどることが出来るというのは、賛成です。 自分の職歴はスキルで判断できますが、何レベルで転職したかを確認したり、他の方の職歴を知ることが出来るというのはとてもよいと思います。 ただ、NONAMEさまもおっしゃっていますが、私自身アイテムの職業による装備可否調査をするのが好きなので、恐らく職歴が異常な長さになってしまうと思います。 それに、その職業で戦闘しているわけではないので、職歴に載るのはなんとなく不自然な気がします。 ですので、実現するならば、ジョブマスターした職とジョブマスター時のレベルが職歴として掲載される形を望みます。 |
チルチル♪ | 10/23 11:28:57 | 6111cf78loVwf/v6U||657 | ||
逆に、ジョブマスしてないのも表示されるのはどうでしょう? そうすれば、同じ職業を選び間違えることも無いでしょうし(私だけだと思いますが) |
ブラックナイト | 11/6 20:33:57 | 2202cfZoUrk7MlYD.||102 | ||
ジョブマスした職業は赤で 途中で止めてしまった〔まだジョブマス中〕場合は青など 色別に分ければいいんじゃないでしょうか? でもこれはいいと思いますなので賛成 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||