4565 | 不死族・悪魔・お化けなどの「種族」もわかるように | paku | 10/28 15:38:0 | 2111cf696cO7mtVIM |
敵の属性については、ずいぶん前に名前の色分けで表示 されるようになり戦闘前にわかるようになってますが、 不死族・悪魔・お化け・人系・などの種族も何らかの形で わかるとありがたいです。スキル選択や武器選択しやすく なりますので。 というのも、祭りでデスパンプが不死族だとわからずに、 殺されてから気付いたのと、ベルゼブブを悪魔だと思い 悪魔殺しスキルで何度も挑戦して殺されたからなんです が。 |
paku | 10/28 15:43:30 | 2111cf696cO7mtVIM||741 | ||
属性表示の改善は、スキルや武器選択をしやすくするための 処置でしていただいたのだと思います。特殊な武器でないと 有効打撃が与えられない不死族だけでも表示されてほしいで す。 ジーク・バアル・ベリアルが悪魔殺し有効なのにベルゼブブ には効かないってのも納得しかないとこですけどね。悪魔の 副王じゃね〜か!って思いますが。 まずは、不死族だけでも。 |
paku | 10/28 15:44:36 | 2111cf696cO7mtVIM||57 | ||
タイプミスです。 X 納得しかない ○ 納得いかない でした。 |
paku | 10/28 16:2:40 | 2111cf696cO7mtVIM||404 | ||
可能であるならば・・、 不死族には名前の下に「赤のアンダーライン」とか悪魔族には 「黒のアンダーライン」お化け族には「青のアンダーライン」 なんて表示があればな〜って希望してます。この3つの区別が 見た目と名前ではイマイチわからないんです。 武器やスキルによる強攻撃が設定されているのですから、属性 のようにプレイヤーに見えるものでなくても、種族はデータ上 で設定されていると思いますので。 面倒な要望ですが、ぜひともご検討を。 |
tacq | 10/28 21:35:59 | 6040cfoFgFyKLZZmM||721 | ||
賛成。御化け系と不死系は特に判別が難しいので・・・。 |
姫乃唯 | 10/29 9:57:57 | 2191cfAdzIodtGnKU||735 | ||
魔力系なんで打撃は無視しているからどちらでも良いのですけど、あれば嬉しいので賛成です。 私はアンダーラインよりは種族別のマークが良いなと思います。可愛いのが出てくれれば特に。 名前の後ろに死者系なら骨か髑髏、悪魔系なら…………は、羽根の付いた悪魔のデフォルメなんかを(汗) アンダーラインの色だと、火属性の敵に青のアンダーなど、色の相違があって微妙に見にくいかもしれないです。分かりませんが。 以上、失礼致しました。 |
paku | 10/30 1:16:54 | 2111cf696cO7mtVIM||310 | ||
簡略化されたアイコンが表示されているのもいいかもですね。 ドクロマーク、バッ○マン風コウモリマーク、オバ○マーク・・。 でも、面倒な作業になって動いてくれないんだろうなぁなんて 考えちゃったり。あんまり複雑でも大変だし、記号化されすぎ ても名前との区別がつきにくかったり・・。 どんな表現でも結構なので、せめて死者だけでもわかる表記を 心から望みます。 |
paku | 10/30 1:22:16 | 2111cf696cO7mtVIM||2 | ||
キラーパンプ(死者系ではない)と、デスパンプ(死者系)って 見た目は色が違うだけ。 ○○おばけは死者ではないが、ゴーストは死者。区別つきにくい ですよ〜。 属性塔のキョンシーだって、いまどきの若い子はキョンシーが死体 のお化けだって知らないんじゃないでしょうかねぇ。 くらまの妖怪たちはお化けでなく、死者系だったり。分類の基準が よくわからないですよ、管理人さん。 |
ザナヴィヒロト | 11/2 12:42:28 | 2191cfrSLE46AdtlY||91 | ||
確かに便利ですし、ほしいと思いますが・・・・・・ 微妙にネタばれっぽくないですか? |
paku | 11/2 16:13:8 | 2111cfauvCHbxETiY||912 | ||
不死族であることがバレても困らない・・というか わからないと直接打撃攻撃ジョブは困ってしまうわ けでして。戦闘して死んでからわかるのも辛いなぁ と思ったのです。 攻撃の際にあまりスキルを変更してないですし、突 発的に出現する不死族(上記のキョンシーなど)が 出るとぷち魔法シリーズで対処したりしてます。 通常の武器で通用する敵がほとんどで、たま〜に ポツンと出る死者系のためだけに聖属性の武器装備 してるのもバカバカしくて。 |
paku | 11/2 16:22:24 | 2111cfauvCHbxETiY||577 | ||
属性が表示されるのは魔法や属性強攻撃武器を 選択しやすいように、との配慮だと思います。 が、強攻撃スキル&武器は「属性のみ」でなく 種族に対しても設定されており、特に不死族に は通常の武器では強攻撃どころかまともなダメ が与えられないため提案いたしました。 攻撃をペットに頼らず戦闘していると未知の 不死族(祭りのデスパンプなど)に殺されて 苦い思いをしてしまうのです。 |
paku | 11/2 16:35:8 | 2111cfauvCHbxETiY||638 | ||
正直言うと、設定のいたるところで手抜きされてる 騎士・英雄系(デビハルが槍なのに串刺しできない、 ベルゼブブやでびシリーズに悪魔殺しが出ないなど) に対しての不満もありますが。それはそれとして。 不死族の表示は他のジョブでも戦闘前にわかるわか らないで攻略に差が出る(死なずに済むこともある) 気がします。 もしかしてお祭りで突発的かつ紛らわしい不死族を 出すのは、キャッシュペットを殺すため?700Cを 使わせるため?なんて悪い方向にかんぐってしまい ますわ。 |
姫乃唯 | 11/2 23:46:45 | 2191cfAdzIodtGnKU||364 | ||
英雄のスキルバグは直されていないのでしょうか? もしそうなら手抜きも大概にしていただきたいんですけど(汗) 蝿の王様は熾天使(?)の悪魔ですからもしかしたら神殺しが有効かもとか思ってますけど確証がないので適当です。 マーク程度で面倒臭いなんて言われたら会社として見切られますよ(笑) デスパンプはアレですよ、意表をついて吃驚してもらおうと思ったんですよ。 結果その通りになりましたけどね、おまけつきで。 |
姫乃唯 | 11/2 23:46:51 | 2191cfAdzIodtGnKU||557 | ||
属性をバラしてるんで種族くらいならもう大丈夫じゃないかと思いますけど、どうなんでしょうね? ハルバードはあの形なら槍として完全に認識できるのに槍装備ではないのですか…… 一体どのような基準で考えられているんでしょう? 謎です(笑) 以上、二度目レス失礼しました。 |
カスガイ | 11/2 23:51:59 | 2182cfZ343UjGv3Rk||944 | ||
モンスター図鑑の属性の次に種族の項目を設けるのはどうでしょうか。 こうすれば少なくとも後で敵の種族が分からなくて困ることはなくなります。 ちなみに私は初めて遭遇する敵は全て不死族だと仮定して戦ってます。 祭りマップなどの未知の場所へ行くなら、最初は最強装備+最強ペットで行き、危険を感じたら即退避するのが当然でしょう。 未知の場所へ雑魚ペットを連れて行って殺されたとしても、それは自分の判断ミスであり、管理者側の責任を問うのは筋違いです。 ついでですが、魔力が低いならプチ魔法よりX斬りの方が不死族には有効です。 |
paku | 11/3 4:17:26 | 2111cf696cO7mtVIM||134 | ||
ずいぶん下がっているにも関わらずレスいただき、 ありがとうございます。 姫乃唯さん、図鑑上もデビハルは「槍」とうたって るんですよ。ビックリです(笑) カスガイさん、そうですね。うん。最初に雑魚ペット で行くべきでした。祭り当初のまだ情報が完全でない 攻略サイトを見て、「行ける」と思い、自分の攻撃力 だけ最大&キャッシュの魅力ペット2体連れていくな んて無謀なマネでしたわ。 |
paku | 11/3 4:26:16 | 2111cf696cO7mtVIM||335 | ||
チビコンメルマに書いてあった「自分の目で確か めて」をきちんと理解するべきでしたね。 次回の祭りからは聖属性武器&ステぺで特攻して 様子見をしてみます。貴重なご意見とても参考に なりました。 ベルゼブブが天使出身だとは知りませんでした。 死ぬの覚悟で神殺し&ステペットで特攻してみ ます。情報教えていただきありがとうございま す。>姫乃唯さん |
paku | 11/3 4:27:57 | 2111cf696cO7mtVIM||759 | ||
カスガイさんのご意見のような図鑑表記で後から わかる形でも結構ですので、なんとか種族がわか るようにしてほしいものです。 |
姫乃唯 | 11/3 10:46:40 | 2191cfAdzIodtGnKU||402 | ||
あ、すっごい横レスになるんですけど、『聖剣』って聖属性の武器じゃないんですか? 破邪の聖剣だからと言うか、神から授かった(泉の精かもしれませんけど)神聖な武具は聖属性じゃないんでしょうか? まあ、アレで聖属性だったら反則的な使い易さですけど(笑) 図鑑がギルドからしか見れないのが辛いです。 自分で持ってないのにどうやって図鑑登録しているのか謎です。 自分で携帯していないのでしょうか? |
姫乃唯 | 11/3 10:46:46 | 2191cfAdzIodtGnKU||579 | ||
倶楽部で見ましたけど、確かめてって……チャンとか相手に確かめていたら2,3回で昇天です(苦笑) 蝿王様は素晴らしい歌声ですので、感動のあまり燃え上がらないでくださいね、責任取れませんから(汗) お自愛なさってください…… 横レス失礼しました。 |
paku | 11/3 16:57:8 | 2111cf696cO7mtVIM||34 | ||
姫乃唯さん、またもレスありがとうございます。 聖剣は無属性(人系や弐式など)に強攻撃です。なぜでしょうね。 たしか、神槍ブリューナクやヴァルキリーランスも聖属性ではなかっ たはず。祈り系武具以外で聖属性なのは聖騎士・竜騎士・英雄のみ 装備できるホーリーランスなんてのがあります。洞窟行くときの 常備品にしてます。 図鑑は、おそらく、物知りなじぃさん(?)かなにかがギルドに いるのでしょう。しかも分厚くて重たいから預かってくれている と。そう勝手に解釈してました(笑) |
paku | 11/3 17:0:31 | 2111cf696cO7mtVIM||779 | ||
ベルゼに挑むときは毎回死ぬことは当たり前として挑みます ので、責任とか大丈夫ですよ〜。気持ち悪いハエの姿なので あれで神系だったら驚きですが、モノは試しに行ってみます。 もしもダメなら右手は槍に変えて串刺しでがんばってみるつ もりです。 ご心配いただき、ありがとうございました。 |
paku | 11/3 17:6:44 | 2111cf696cO7mtVIM||848 | ||
スレ題と方向性が異なるやもしれませんが、図鑑につい て、今一度の再検討を管理人さんにお願いしたいです。 ・アイテム図鑑にアイテムの性能および、種族・属性 に対する強攻撃発動の有無を記載 ・モンスター図鑑に属性だけでなく種族の記載 こちらを追加していただけると大変うれしいです。 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ | ||||