戻る
4709ペットについてrara12/24 10:54:542211cfMHMl3zB4mXk
でているかもしれませんが
ペットが仲間になるときに最初をNEXTにするのはどうでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

   ○○が仲間になりたそう
仲間にしますか?
NEXT
ペット1
ペット2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みたいなかんじです
分かりにくいかもしれません

李亞12/24 11:16:152182cfPPkTUCF2dqo||145
そうすると、マクロ使用者が活性化します。

paku12/24 15:29:242111cf696cO7mtVIM||126
半Tab戦闘者も活性化できるので、とて〜もありがたいですが。

NONAME12/24 15:34:52181cfgc8IqhHjHEk||603
この案にはお約束の『マクロが〜』ってどうなのでしょうかね。
そもそもマクロは禁止されているのですから前提として出される時点でどうなのでしょうか。
管理サイドがしっかりしていれば問題ないと思いますが…。

ぶよこ等の様にいわゆる『マクロ対策』といわれる奴がいる時点でどうかとも思いますが…。

Tab使用者は問題ないのではないでしょうかね。
唯,この制度を採用して暫くは非Tab使用者のミスが多くなりそうですが。

姫乃唯12/25 1:2:16112cfCa0eJ0j4img||64
仮に採用されたとして問題になるのはクリック回数の異常増加でしょうか?
半Tab戦闘者はおそらくですが、気を付ける必要が極端に減るので完全Tab戦闘になるでしょうから。
正直今の状態でそんな事態に陥られるとサーバーがトんでしまうかもしれないなのです。
少なくともサーバーが完全に安定してからにして欲しいと思いますです。
私は特に反対も賛成もないですけれど、今すぐにされると困ると思います。
あとマクロ使用者は捨てペット&安全な所でいくらでも戦闘できるので大差無いかと思われますです。

神宮寺さくら12/25 1:31:356119cfVzONiDGN2VA||933
サーバーの問題が解決されてからなら賛成です。
その方がわかりやすいし見やすいし。

あと素朴な疑問なのですが。
李亞様、NONAME様の言ってるマクロソフトがどのような物なんですか?
私が思っていたマクロ=自動クリックソフトなんかを使用してる場合(リネとかで使ってる人多いやつ)、どこにnextだろうが何の関係も無いかと思っていたので。

というかマクロ使用者がいなくなってくれることを…(そんなのって無理ですよね)又はサーバーが安定してくれることを(こっちのがずっと現実的)祈ります…^^;


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX