4820 | 700Cでペットを引き止める・・・ | マサキング | 2/10 12:14:41 | 2191cfFenhq0mMW1k |
戦いに敗北してしまい、オムツを700Cで1体だけ引き止めた時に思いつきました。 「どうして1体しか引き止められないのだろうか・・・」 そこで今回の要望をお聞きしてもらうためにココにスレを作らせて頂きました。 要望とは・・・、2体とも引き止められる様にして欲しいのです。 「700Cで2体引き止められる様にして欲しい」 ではありません。 700Cで1体引き止められて、(700×2)1400Cで2体という事です。 |
マサキング | 2/10 12:17:49 | 2191cfFenhq0mMW1k||190 | ||
戦いに敗北したら、[700Cでペットを引き止める]というボタンが出てきますよね。 ↑700Cを所持しているときだけ その下に[1400Cでペットをどちらとも引き止める]などのボタンを作って欲しいです。 この件は、実用化するとキャッシュ利用者が増し管理人様も喜びますし、 プレイヤーの皆さんにもありがたい事だと思うので良いことだと思いました。 たとえば・・・、放題を2体連れている時とか、オムツを2体連れている時だとか、 相場が高いペットや、高レベルのペットを2体連れていた時のために便利だと思います。 皆様の意見をお寄せください・・・m(_ _)m |
num | 2/10 14:14:12 | 2101cfjIPwxltv7xg||593 | ||
以前、ちびこんさんがアイデア板のとあるスレで ペット一体のみの救済措置についての言及に回答されていました “ペットを失う重さを知れ”的な事をおっしゃっていたと記憶しております 700Cはデッドペナルティにおける(完全な)免罪符ではありません “ペット温存の二者択一”を迫る新たなるデッドペナルティなのです |
num | 2/10 14:15:25 | 2101cfjIPwxltv7xg||309 | ||
本案は“デッドペナルティにおける完全なる免罪符”を得る為に提案されたもの と勝手に見受けました “700C、1400Cを失う事こそデッドペナルティだ” と思うなら、それもデッドペナルティなのでしょうけれど 何にしても、デッドペナルティはデッドペナルティとして残しておくのが 良いのではないか と僕個人は思います 長々とすいませんでした |
マサキング | 2/10 16:55:45 | 2191cfFenhq0mMW1k||163 | ||
そうなんですか・・・。 |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||