4890 | 返却機能の追加 | ゆんゆん。 | 3/8 17:14:57 | 2222cfx9tnpT0zJiU |
最近、詐欺、貸し借りによるトラブルが多いようなので、 こんなアイディアを考えてみました。 レンタルマークを付けたアイテムペットは、 強制的にマークを付けた人の元へいつでも戻せる というものです。 |
ゆんゆん。 | 3/8 17:15:13 | 2222cfx9tnpT0zJiU||472 | ||
マークの有無は誰からも一目瞭然にして、 売り買いの時のトラブルを防ぎます。 (ただし、手渡しの時はどうすればいいのかわからないので、 ホーム予約の時マークがつくといいと思います) マークのついているものは、レンタル中ということで、 一度持ち主に戻さないと、他の人に渡せないことにします。 この案でも、ペットの死亡&入れ替えによる消失には対応できませんが、 多重キャラに受け渡して逃げる・・・というような事はできなくなると思います。 |
追風 | 3/8 18:19:3 | 2221cfV9ieM3XFtMY||101 | ||
そのような機能があったらトラブルが減って良いですね 賛成です |
姫乃唯 | 3/8 19:20:6 | 2209cf/FN29fvyiic||827 | ||
ステータスの欄の所に、「レンタルしているもの」と言う表示ができるとアイテム・ペット、装備・消耗品を問わず確認することができるので、そういう表示もほしいです。 そう言った設定ができると便利ですよね。 賛成致しますです。 |
ゆうろ | 3/8 19:34:24 | 2202cfZVdJjMGFe3M||935 | ||
w( ̄△ ̄;)wおおっ! いいですね。 賛成です。 |
ミルド | 3/8 20:24:4 | 2181cfAZFsOjasoqk||262 | ||
このような機能があると確かにチビ内でのトラブルは少なくなると思います。 よって大賛成です!! |
阿修羅武 | 3/8 22:16:10 | 2102cfueUqE6Fg3FU||278 | ||
逆に考えてみるとどうですか?例えばAさんがBさんに「1000Gでペットのレベを5上げて」という内容で、Bさんが5レベ上げた後にAさんが強制的にペットを戻したらそれも詐欺なのでは? しかし、今までの詐欺数よりかは減ると思うので6:4で賛成です。 |
tori | 3/8 23:52:56 | 6111cfPqq/F95JX2A||452 | ||
詐欺の心配をしなくて良くなる、と、一瞬いい案だとは思いましたが育成が大変ですね・・・ 自分のものは自分で育てなくてはいけないのはちょっときついので賛成寄りで少々反対・・・ どうでもいいのですがマシュマロ送らせていただきました^^ |
ゆんゆん。 | 3/9 7:5:1 | 2101cfrzZB6PjbwaM||956 | ||
こんにちわ〜^^思いつきな意見がだったので、 穴があったらどんどん指摘してください。 育成は・・・・上のケースでは「前払い」なら問題ないのでは? 前払い金だけ受け取って、ペットは育成しない・・・という詐欺は発生しますが そのペットを多重キャラに流したり、売ったりはできなくなります。 なにより、育成料金よりはるかに高額なペットである場合、 取り返せるのであれば、被害はかなり押さえられると思います。 >toriさん、ありがとうございました^^ |
rack | 3/9 19:54:2 | 1249cfdnMFEjG1mLE||984 | ||
一ついいですか(´∀`; ペット育成でもしその育成している人が死んだらどうなるんでしょう。 |
裕之 | 3/9 20:12:42 | 6146cf5SeAYjhOWIY||427 | ||
rackさん、この案でも、ペットの死亡&入れ替えによる消失には対応できませんが、 多重キャラに受け渡して逃げる・・・というような事はできなくなると思います。 と、ゆんゆん。さまは仰っておるので、あくまでも詐欺防止かな?と、思います。 ちなみに僕は、大賛成です。前払いなら関係ないですし |
メロディ | 3/12 11:16:26 | 2111cfj0Zl5uKzlBY||677 | ||
大賛成です。 レンタルマークなどがついたら詐欺などが減り、 管理人様への通報も減るのでは有りませんか? とても良い案だと私は想います。 |
えくぼ | 5/20 20:53:44 | 2225cfD7odccWqTf.||571 | ||
http://j-mx.com/~peace/k12/ikusei.html#orua ちょっとメモメモ |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||