戻る
4894ラッキーについて†疾風†3/11 12:19:272211cfycthk6V13LQ
遊び人のスキル「ラッキー」ですが
ほぼ実用性が無いという意見があります
見たい人は(情報)こちら
http://bbs.chibicon.net/bbs/t1-73471.html
「ラッキー」より他にいいスキルはないでしょうか
これによると「ラッキー」も運が上がるスキルでもなさそうですし
無駄スキルより使えるスキルに変えてほしいです

て〜3/11 12:47:396124cfhxI.ZR8sf8Y||596
遊び人のラッキーに限らず、他の職業でも何の効果も無さそうな無駄スキルはあります。

こういった効果の無さそうなスキルでも、
LVが上がって攻撃力がアップしてくると
敵を1撃で速攻倒してしまうので
すぐに敵を倒したく無い時に(例えば、魅力UPペット等に戦闘をまわしたい時など)
ラッキーの様な「ツイてる!」という、敵に攻撃しない無駄スキルも必要な時があります。

ラッキーの効果が上がる(実感出来る程になる)ならモチロン嬉しいのですが
それなら、他の職業の「集中した!」「魅力がアップした!」等、
あんまり効果が無さそうな物も効果が実感出来る様にという感じでしょうネ。


†疾風†3/11 12:52:162211cfycthk6V13LQ||292
まあそうですが

て〜3/11 12:54:356124cfhxI.ZR8sf8Y||226
遊び人の場合、その後の上級職業のギャンブラーの「ルーレット」の方が
危険で(死亡してしまうルーレット目が高い確率で出ます)
そちらのスキルの方を見直していただいた方が助かると思います。

どの職業も、上級職に進んでステータスの上がりを良くしたいのですから
遊び人をジョブマスするなら、さらにステータスUPを目指して
ギャンブラーに進む方も多いと思います。

ラッキーについては、期待しませんけど
良くなるなら嬉しいかな・・・と思う程度の賛成です。
個人的意見としては、ルーレットの方が切実です (゜ーÅ) ホロリ

†疾風†3/11 13:11:482211cfycthk6V13LQ||967
て〜様とても詳しく皆様の為になる回答をしてくださり
ありがとうございます(^^)
確かにルーレットは死ぬか生きるかの二つですからね
ドクロやばい死にそうだ!!になったら元もこうもありませんからね^^;
ラッキーも今日はついてる!じゃなくてはっきりと運上昇地として表示してくださると
ありがたいです

ラックスマン3/11 14:26:542194cfccrv.cip3RQ||963
確かに、ラッキーや集中は実際に能力が上がっているのか?ということ疑問におもいますね^^
1番いいのは、上昇した数値を表示してくれるといいんですが・・・
でも、スキルにある以上、少しはあがっているのでしょうね・・・

†疾風†3/11 15:2:452211cfycthk6V13LQ||38
しかし、あのような表示では本当に能力が上がっているのか?
と疑問も持ちます
はっきりと数値としてだしてもらえば
そのスキル覚えている人が見やすくなって助かると思うのですが
僕もそう思って実験してみました


次のレスは戦闘前ステ

†疾風†3/11 15:3:292211cfycthk6V13LQ||569
HP 577/577
攻撃力 228
防御力 29
魔力 17
魅力 82
運 204
火属性 11
水属性 12
風属性 13
土属性 11


次がラッキーを使った時の更新スレ

†疾風†3/11 15:4:362211cfycthk6V13LQ||102
HP 562/577
攻撃力 228
防御力 29
魔力 17
魅力 82
運 204
火属性 11
水属性 12
風属性 13
土属性 11

†疾風†3/11 15:7:292211cfycthk6V13LQ||133
何処も変わった様子はありません
ですからこれはほぼ実用しないスキルと言う事が
分かりました。どうせなら他のスキルに変更するか
ちゃんとした数値を表示して頂きたいです
例外
魅力上げペットでペットを捕獲する時に使う
運上げペットでレアアイテムを狙う
などの時は使えますがね

カスガイ3/11 16:3:512182cfh0LVkJHqg3E||904
当たり前のことですが、ステータス上昇系スキルの効果は戦闘中だけです。
基礎ステータスには一切の影響を及ぼしません。

おそらく上昇値は精々100や200程度なのでしょう。
その程度ではかなりの量の統計をとらないと変化は見えないので、「効果は無い」と感じるのだと思います。

ターン消費用スキルとして優秀なので、私は特に文句はありません。

†疾風†3/11 17:8:252211cfD7/5XiZlGOg||323
なぜ上昇値がそれ位だとわかるのですか?

て〜3/11 17:46:216124cfhxI.ZR8sf8Y||219
正直、上昇ポイント明記にはこだわらなくて良いと思います。
LV16でジョブマスする職業なのですから
(見習いよりは多いLV数ですが、その上の職業に必要なLVよりも少ないのですし)
効果がある程のステータスも上がらず、
ただ上の職業に進む為の過程職業なので
ポイントを明記されたところで、少ないでしょうし
効果も無いと思います。
遊び人をジョブマスしたぐらいでドロップがラクになるのなら
ステータスの運を1000まで上げる人が出て来ないでしょうし
ギャンブラーをジョブマスしたところでレアはレアです。
かなりの戦闘回数で根気が無ければドロップ出来ないです。

て〜3/11 17:46:346124cfhxI.ZR8sf8Y||813
逆にポイント数が出て「こんなにUPしたんだからドロップするだろう!」と思っても
ドロップされない寂しさが残るかもしれませんよ?(笑)
例えば、魅力UPペットで「500UP 500UP 300UP」と出て
これは捕獲出来るだろう♪と思ってもレアは捕獲出来ないのと同じです(苦笑)
「まだ足りないのかぁぁーー!・・・」と凹むかもしれません(笑)

たったのLV16分で恐ろしく効果が発揮されるなら
上級職業が不要ですしね(笑)
多分、ポイント明記されたところで無意味な気もします・・・。


ラックスマン3/11 21:12:62194cfccrv.cip3RQ||739
まあ、魔力の上昇はペットの攻撃力を見れば分かるかもしれませんが、
運や魅力は大して実感できませんからね・・・
1万回ぐらい試してみないと、分からないと思います。

†疾風†3/12 7:27:542211cfjl9y7QDXI/U||858
1万・・・・・・・・遠い

ラックスマン3/12 11:19:362194cfccrv.cip3RQ||673
1万回は言い過ぎましたねw零式で1000回ぐらい試せば分かると思います。

†疾風†3/12 12:47:486033cfXo0.9qLY3GA||852
はー〜〜〜い


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX