5081 | HOME販売品検索システム | ラミオス | 5/24 13:59:13 | 2022cfAmgSkd9aUL6 |
各町のHOMEで売られているものを検索できるようにしてほしい。 方法としては販売品か倉庫かを選択、アイテムかペットかを選択 検索するアイテム名またはペット名を入力後、検索ボタンを押す 検索結果は販売しているお店の名前、その横に値段 お店の名前はリンクになっており、クリックすることでそのお店にジャンプできる (この検索結果からは購入できないようにしておく) |
ラミオス | 5/24 13:59:48 | 2022cfAmgSkd9aUL6||76 | ||
この機能がほしい理由としては HOMEが多すぎる 値段の差を比べ辛い 一覧表記することでお店同士の価格競争が生まれる(かも) HOMEを一店づつ上から(もしくは下から)見ていく場合多すぎるが故に 途中で諦めがちになり、中ほどにあるお店はあまり見てもらえない(と思う) 尚、検索結果からはあえて購入できない理由としては やはり商品は来店して買っていただくと言うことで・・・飾った内装も見てもらいたいし。 |
ラミオス | 5/24 14:0:19 | 2022cfAmgSkd9aUL6||599 | ||
あと、検索できるHOMEはその町にあるHOMEだけ検索できるように これにしないと町間ワープが出来てしまうので |
ラミオス | 5/24 14:1:29 | 2022cfAmgSkd9aUL6||37 | ||
尚、このスレッドは以前に間違えて完了をしてしまったので もういちど立てさせていただきました。 |
ラミオス | 5/24 14:2:18 | 2022cfAmgSkd9aUL6||952 | ||
以前スレッドより 弥氏の投稿 概ね賛成です☆ あったら便利だと思います、検索機能。 買い物する側としても、微妙な位置にHOMEを持っている立場としても、結構切実です。 今のシステムでは、毎回一覧に戻るか順番にしか見られないし、販売していないHOMEも表示されるので買い物しにくいですね… ジャンプはできなくても、HOME持ち主さんのNo.か番地が解れば、探し易くなると思います。 |
追風 | 5/24 14:10:55 | 2101cfqb1lToBh6uw||232 | ||
個人的には反対です 微妙な位置にあるからこそ、ちょっとした穴場として経営したいですし 穴場が穴場ではなくなりますからね〜 お店の名前はリンクになっており、クリックすることでそのお店にジャンプできる >実現するにしても、自分のHOMEをリンク拒否にしていただきたいなと |
ラフィア | 5/24 16:41:20 | 2211cfUZMQwiCAw2A||324 | ||
>>HOMEを一店づつ上から(もしくは下から)見ていく場合多すぎるが故に >>途中で諦めがちになり、中ほどにあるお店はあまり見てもらえない(と思う) 頑張れ。HOME巡りが好きな人も居るんだよ。 てか、欲しいものがあるなら買いたい板で募集すればいいじゃん。 >>値段の差を比べ辛い 別に比べなければいい。比べる必要は無いと思う。 努力次第でなんとかなると思うのは俺だけなのかね。 欲しいものがあったら、そのHOMEの番地(そこの人のajをメモ帳に控えればいい。 …薄利多売じゃ儲からんですし。俺。 |
ラフィア | 5/24 16:42:22 | 2211cfUZMQwiCAw2A||767 | ||
すんません。最終的には反対って言い忘れました○| ̄|_ |
コールドブランド | 5/24 18:3:35 | 2192cfBw35Uer0B3k||475 | ||
そんなんできちゃったらね、相場どおりの額で売ってるホームの売り上げが著しく下がるんですよ。 これって営業妨害でね、安く売ってるホーム訴えれるかもしれないんだよね。 ってことで反対ね。 |
sIs | 5/24 20:6:45 | 1252cf0MNeLIaTrdk||469 | ||
最近チビ始めた人は買い物を楽しむことすら出来ないのか。 いつかその辺のスーパーやコンビニが1店も残らず潰れたりするのかね。 当然反対。 つーか、HOME掲示板を上手く使えば良いのでは。 |
シルフィ | 5/24 22:36:13 | 5985cfH4M5fqadhcU||265 | ||
こんばんは 私は賛成です HOME販売するのにだいたいいくらぐらいで売れば良いのか わかり易いですし 以前買いたいものがあって HOME一軒一軒 見ていったのですが城下1500件で挫折しました 本当は行ける町全部見るつもりだったのですが… それでも三日かかりました (戦闘は一回もしていません) 買いたい板で売っている方全員がレスしてくださるとは 限りませんし 是非欲しいです |
オランダ獅子頭 | 5/25 20:19:9 | 6033cfG/kls52u3Ig||891 | ||
賛成です。 HOME販売品検索機能がある事により 効率的に買い物を楽しめる。 検索しても無い場合は掲示板を利用するなり 狩りに出かけるなり いろいろな事に時間が使えるようになると思う。 あまりにも買い物に時間がかかるので投稿しました。 |
沙織 | 5/26 23:38:48 | 2181cfDacqeSvAib6||257 | ||
賛成です! というか、同じ意見です! |
おっさん | 5/28 17:47:8 | 2201cfv19YPs0JA0k||3 | ||
関係ないですが下の管理人さんのレスはなんだったんでしょうか? |
Imgine | 5/31 17:53:58 | 2196cfiyclJbFXX5g||343 | ||
はんた−い!!HOMEもっていない人にとってはいいと思いますが持っている人にとってみれば競争も何も安いとこだけ売れちゃって定価通り(若しくは2〜5割引)で売ってる人にとってみれば紛れもない営業妨害だと思います! |
リック | 6/1 16:21:59 | 2199cfj6lFqssRyDk||583 | ||
値段で調べるに反対(・A・) アイテムを見つけるのは賛成(・∀・) |
ラミオス | 6/4 12:3:58 | 2022cfAmgSkd9aUL6||951 | ||
う〜ん、賛否両論ですね 反対意見の多くは安い店だけ買ってもらえて、高いところは買ってもらえない。 でもこれって当然ですよね。 現実で自分が買い物をする時はより安くて良い物を買う、店側としてはいわゆる薄利多売。 大型量販店と個人店の関係だ。 でも個人店も知恵を絞って目玉商品を置いたり、アフターケアで固定客を付ける様に努力する。 需要と供給、持ちつ持たれつ。 過当競争に残った者だけが続けていけるんですよ。 戦闘ばかりやレアアイテムコレクションばかりでなく、お店のシュミレーションとしてもこのゲームはあるとすれば これくらいの事を導入して、競争しあうっていうのも面白いと思いますが。 |
卍忍卍 | 6/6 21:57:25 | 2182cfbTwbbiqmVQI||463 | ||
賛成です。 そういう機能があれば、(自分の場合ですけど)羽根屋はどこだろう?あの装備どこかで売ってたんだけど・・・どこだっけ?とか迷うことも無くなると思います。 |
鴨下拓哉 | 8/4 18:6:42 | 5986cfp0Wq0yS7RvM||10 | ||
大 賛 成 ![]() |
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ![]() ![]() | ||||