戻る
5355画像非表示モード(*゚ω。)う10/3 23:31:22111cfDfRVG00.kHU
こんばんはー
早速ですが提案です。
現在、チビファンタジーは可愛いキャラやモンスターの画像が沢山使用され
とても賑やかで、ひとつの目玉である、とも言えます。
しかし中には画像が必要ない方もいるのではないでしょうか。
「正直あってもなくてもいい」「見飽きたし必要ない」などと思っている人も少なくないと思います。

(*゚ω。)う10/3 23:31:122111cfDfRVG00.kHU||349
また、戦闘時には無駄に画像が大きく、スクロールする際は
画像が場所をとりすぎているために余計に面倒になります。
更に画像が沢山使用されると僅かながらでありますが、
ページ全体の容量が大きくなり受信の際に(画像無しと比べて)受信量が多くなります。
画像自体のサイズが元々小さいため、あまり変わらないかもしれませんが
大勢の方がこの案の「画像非表示モード」に設定することで
「塵も積もれば山となる」のことわざの通り、サーバーへの負担が大きく減ると思います。

(*゚ω。)う10/3 23:36:02111cfDfRVG00.kHU||861
この案は”画像非表示モード”を設置するだけなので
いつも通りプレイする方はいつも通りプレイしていただいて結構です。
非表示モードを設定する方にはログイン画面で「非表示モード専用入り口」を設けるなどして区別すればいいと思います。

一番大きなメリットは画面の切り替えがスムーズに行えるということです。
サーバーの負荷も減らし、更には面倒なスクロールもなくなります。
この案は沢山の人にしてみれば、あまり必要とされないかもしれませんが、
是非皆さんのご意見ご感想をお聞かせくださいo(_ _*)o

taquicho10/4 8:17:62022cf9vNMgqhgE36||787
ブラウザの設定で画像を読み込まないようにすれば良いのではないでしょうか?
スクロールについては「End」キーを使うと、一発で下まで行きます。

ヘイパー10/4 22:35:02181cfxAM6NZORXCA||66
んー、画像の表示非表示は、
ツール→インターネットオプション→詳細設定→画像を表示する の、チェックを外せば、表示されなくなりますよ。

(*゚ω。)う10/5 0:5:562111cfDfRVG00.kHU||644
返信ありがとうございます。
ブラウザの設定で変更できることは分かっておりますが、
皆さんも試して分かる通り、画像が表示される部分にアイコンが出ると思います。
そのアイコンが元画像と同じ大きさで表示されてしまう場合があるようで、
本来とあまり変わらないというのが現状です。
Endキーに関しては、設定しないと動作しないパソコン(私のような)や
それならむしろTabキー、みたいな意見も出るかと思います。

(*゚ω。)う10/5 0:7:132111cfDfRVG00.kHU||526
大勢の人が非表示モードに設定するから意味があるのです。

どこかの掲示板で「画像非表示推奨!」というスレを立てて
「インターネットオプション→詳細設定→(ry 」
という風に自主的に募るより、いっそ、管理人さんの方で別の入り口を設置していただければプレイヤーは助かるかもしれません。
某ブラウザオンラインRPGではこの制度が実施されてます。
他の真似をすることが必ずしも良いとは限りませんが、
私としてはとても助かりました。

ご検討お願いしますo(_ _*)o

うっちゃん10/6 9:9:176043cfhNy/305Bnf.||99
・見飽きた、見たくない → ブラウザの設定で非表示

・アイコン(四角い形跡)で戦闘表示が長い → Tab&スペースキーで

これで可能ならいいんじゃないでしょうか?

現在、サーバも増設されて過去の祭り中のものすごく重い状態ほどの困難な戦闘スピードとは感じられません。サーバ側の非表示設定のスクリプト変更・追加にかかる作業量を考えたら、ほかのことに時間を費やしていただきたいです。

(*゚ω。)う10/6 15:34:312111cfDfRVG00.kHU||605
返信ありがとうございますo(_ _*)o
確かにこの案を検討していただくより、他の問題点を直す方が重要ですよね;
とまぁよほどの事が無い限り管理人さんは動かないので期待できませんが。

うーん このタイミングでタブ戦闘を薦めるのはどうかと。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX