戻る
5454弐式の出現についてみさわ11/30 17:27:472191cfwYSLlnD7jso
まあ、僕の勝手なわがままですが、
弐式の出現方法を変えてほしいです。
四塔のボスを倒してから出現させるか、その塔のボス(青龍等)を倒してから、
そのボスを倒した塔に出現させるか等にしていただきたいのですが、
みなさんの意見はどうでしょう?

ヘイパー11/30 17:36:42181cfxAM6NZORXCA||378
何度も言われてるが、昔より相当楽になっている
昔は75Fより上の全域に出ていたのだから、今の設定には文句を言うべきではない

loki11/30 18:1:242021cfEInfJHqi5s.||939
弐式に遭いたくないのなら、74階以上に行かなければいいと思います。

輪舞曲11/30 19:24:385898cf8sNbVzpIIz6||361
おふたがたの言うとおりです。
LV上げなら地道にやるのをお勧めします。

reew11/30 20:1:301250cfgqqxlwhrD96||102
いやそれじゃあ四世獣倒せないじゃないですか
なので弐式が出なくなるアクセサリーなら有ってもいいと思います

輪舞曲11/30 20:21:165898cf8sNbVzpIIz6||954
reewさん
 運に任せていく人もおられるので、そのスリルを味わうってのは・・・。
 あと、出現率もかなり低いですよ。

友鈴11/30 21:1:92021cfXigbwIyIyRs||758
反対ですね。
ぼくは、はじめての弐式網突破のときはどきどきしました。
それに僕は四聖獣を討伐しています。死にたくないなら74階以上にいかなければいいだけのことです。

黒猫娘11/30 21:2:152181cfW8tv8S80CeE||578
前青龍に挑みました。
登る途中に弐式2回討伐しました。それでも青龍に負けました。
愚痴はいいのですが私は四世獣と戦う上では仕方ない事なのかな、と割り切っております。

reewさんは四世獣倒せなくなっていると仰っていますが現に倒している人いますよね?それに弐式と会いたくないなら各階74階以上に行かないことや洞窟でレベル上げをすればいいと思います。

黒猫娘11/30 21:4:252181cfW8tv8S80CeE||575
弐式がいるせいで聖獣のゾーンにいけないのならば弐式よりも強くなればいいことです。

・・・誰もが通る試練です。私もまだ四聖獣討伐してません(ノ∀`)
頑張りましょう^^

みさわ11/30 21:8:152201cfZHHuHt8vBmM||26
不評の様なので、完了します。
さまざまな意見ありがとうございました。

ホルト3/24 21:53:122182cfXCL6oHQMA8Y||740
http://bbs.chibicon.net/bbs/t8-5451.html


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX