戻る
44278転生について教えてください。tms2/10 22:6:22192cf2niBGumRsxM
以前の王道ルート?(ストレート賢者→戦士系)を踏み外して
やる気なくなって4ヶ月ほど半引退状態だったのですが、
久しぶりに戻ってきたら転生システムなるものがあるではありませんか!

過去スレ見てみたんですけど、転生って何度もできるかが分かりませんでした。
どなたか教えてくださいm(_ _)mペコリ

こんな中途半端なキャラぢゃ転生しても目が出ないような気もしてますが^^;
今からの転生でお勧めルートがあれば教えてください。
参考にさせていただきます。

シロヤギ2/10 22:16:336145cfTTjln8MgzSI||145
芽、出ると思いますよものすごく

転生は何度でも出来るようです

tms2/10 22:40:12192cf2niBGumRsxM||546
レスありがとうございます。
転生何度でもできるんですか。
それを考慮して考えてみます^^
攻撃力も魔力も中途半端なので迷うところですが。
励ましありがとうございます。

さきみ2/10 23:34:562202cflk5XCgB1doQ||873
転生は何度でも出来ますが、3回以上やるのはお勧めできません。

騎士系をマスターして転生、魔物使いまでマスターして転生、重戦士、魔闘士をマスターして転生、賢者、騎士系マスターというルートでシミュレーションしたところ、転生無しで賢者、騎士系マスターするのとステータス的にあまり変わらないという結果になりました。
2回まででしたら転生したほうがステータスは高くなります。

今はエナスラとぴよ放題のお陰で戦士系が人気ですので、そちらに進んではどうでしょう。
複合上級職の覇者や英雄もありますしね。


アルキュオン2/11 2:39:222211cf1b5ZhNsjxhc||600
噂によれば、現在は素のステータスの3割程度(現在もっと低くなっているかどうかは確認できませんが・・・)の引継ぎらしいです。
つまり、転生を繰り返すときは、この辺を考慮に入れれば、3回以上転生しても良いのではないかと思われます。

ちなみに、今は戦士系ブームっぽい気がします。
あまり役に立たない発言で申し訳ないです〜。

tms2/11 7:16:222192cf2niBGumRsxM||121
なるほどー。
大変参考になりました。
確かにあまりステータス上がってない状態だと再度転生しても
メリットはなさそうですね。
私の戦い方では賢者マスターまで一年以上かかるので
転生してみようと思います。
お三方ありがとうございました。


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト