戻る
80586少し思うことこもも6/20 18:20:152184cfGMpo8M4qFbo
最近、SOS掲示板に書き込む方が「報酬」について触れないですよね・・・。
助ける側が「報酬いらないよ」っていうのは別にいいと思うんです。(私もそうしてますし)
でも、ただ「助けて」だけを書き込まれると誠意が伝わってこないような^^;
みなさんはどう思います??

このスレはここの掲示板で良かったですかね。


金の粒6/20 18:27:572101cfdoDzFcp/8NA||399
共感します。最近そういう方多い気がします。適当に書いてる気がして少し気分悪いです。さらにもらったら無言完了どころか完了さえしませんし。

こもも6/20 18:31:112184cfGMpo8M4qFbo||245
あっ、完了しているのかしてないのか紛らわしいですよね。分かります。

DOWN6/20 18:35:132201cfcxxNQ6oBzw6||685
同じく共感です。実際報酬を貰った事はほとんどありませんが確かに「助けて」だけで無言完了も多いですね

こもも6/20 18:43:72184cfGMpo8M4qFbo||886
同じ風に感じている人もいるんですね。自分だけ厳しいのかと思っていたので安心しました^^。このスレは21:00ころに完了させていただく予定です。

翠雨6/20 18:47:465870cfM7vSRRI8H/s||478
報酬がないのが嫌なら、レスしなければ良いだけの話ではないでしょうか??
それに、SOSで報酬を渡さないといけないというルールもなかったと思います。
『有り難う御座いました』と、最後に言ってもらえればいいではないでしょうか?
無言完了は、マナー違反だと思いますが、報酬は別に良いと思います。

こもも6/20 18:52:22184cfGMpo8M4qFbo||972
う〜ん、報酬は別に良いんです。なんていうんだろう・・・。

みさパパ6/20 18:58:02111cfXxNKaI84wTw||584
私も報酬に関しては個人個人の考え方が違うので一概に言えないと思います
ただ見ていますと、皆さんほとんど貰ってませんね^^
正義観の強い人々たちですね

翠雨6/20 18:58:235870cfM7vSRRI8H/s||266
あぁ、すみません( ̄□ ̄;( ̄□ ̄;( ̄□ ̄;;
よく意味を理解していませんでした…OTL
確かに報酬のことでも誠意は伝わってきますが、文面でも伝わってきませんか?
んー、これも説明が難しいです・・・・・・・・(汗

いるか6/20 19:9:262202cfFemfH4jvYh2||328
こんばんは(*´▽`*) ようするに・・・
「お金も何も出さないし、お礼もしないけど自分を助けろ」
と、いうのが 見ていて不愉快に思うのですよね。
助けて貰ってお礼も言わず、それを当然と思っているのでしょうか^^;

報酬というか、お礼に・・・少しでも出そうという”気持ち”ぐらいは
欲しいですよね(*´ω`*) 多くの場合、羽根代や回復代を頂いても
その場に行くために羽根を使い、助けた後に羽根を使ったりして
マイナスになっている事も多いですし(;´▽`A``

金の粒6/20 19:53:112101cfdoDzFcp/8NA||556
たとえば・・・

00000 薬草5個ください ○○  6/30 15:32:52 g4asd5g465a7a

死にそうです助けてください花畑です


↑スレのつもり

のようなスレ。誠意伝わってきますか? 。さえ使わず。

こもも6/20 21:3:412184cfGMpo8M4qFbo||420
皆さん、いろんなご意見ありがとうございます!
とりあえず、時間になるので完了します。
だいたい言いたいことはいるかさんのレスに要約されています^^
翠雨さんの言うとおり、文面ももちろん重要ですよね、金の粒さんが書いてくださったスレの例ではやっぱりなんか物足りないですし・・・。
一応、完了しましたが意見とかあれば目を通しますので、ぜひレスお願いします!!

明都6/20 23:49:522191cfTBRPKGE0GIg||556
完了後に失礼します。

 はじめまして、明都と申します。当方、基本的に無報酬・返レス不要で
救出に赴いております。

 私の場合、相手の現在ステを確認し“その人が本当にピンチなのかどうか”で
判断しています。(残りHP、現在地が戦闘持続可能エリアかどうか等)

 文面の拙さ、報酬の有無等は大した問題では無いと思っています。
 プレイヤーの中には、まだまだ文章表現(漢字変換、句読点、敬語等々・・・)が
おぼつかない人もいる事でしょう。
 何度も戦闘に負け、報酬を支払うだけの持ち合わせが無い人もいる事でしょう。

明都6/20 23:51:142191cfTBRPKGE0GIg||750
 だからと言って、そういった方々を「誠意が伝わらないから」と、(表現悪い
ですが)“見殺し”にしたくはありません。
 「誠意が見えないから」「報酬無いから」と、スルーしてしまう方がよっぽど
(助ける側に)誠意が無い様に見えてしまいます。

※これはあくまで個人主観の話です。
 私はSOSスレに報酬を“助ける側から要求する”レスが一番嫌いです。
 「助けてやるから報酬くれ」「報酬ありません」「じゃあサヨナラ」といった
具合に、レスしてまで無報酬を嫌う。
 SOSを金儲けとしか見ない考え方、最も嫌悪感を懐きます。

明都6/20 23:52:172191cfTBRPKGE0GIg||33
 私がSOSに応える様にしているのは、誠意を見る為でも報酬を頂く為でも
ありません。単純に『助けたい』からです。
 あるいは、『人助けする事が出来た』『誰かの為に役に立った』という(やはり
表現悪いですが)“自己満足”を得たいのかもしれません。

 実際、全てのSOSに応えられるなどとは到底思えませんし、常時SOS板を
見ている訳でもありませんので、救出に赴く回数は非常に限られています。
(深夜時に新規SOSスレが出るのは、実に少ないです)

明都6/20 23:52:542191cfTBRPKGE0GIg||748
 それでもそんな中でタイミングが合う様であれば、行って助けの声に応じる
様にしたいと思っています。
 自分のキャラクターを死なせたくないと言う想いは皆さん同じでしょうし、
自分もピンチに陥った時には「助けて欲しい」と思いますから。

 ・・・長くなってしまいましたが、こういった考え方(文章下手だって、無報酬
だって、助けを求める声に変わりは無い)を持つ人間もいる事を覚えていて
頂ければ幸いです。

それでわ☆


本文(<>," shift+7使用不可)
 ※メルアドや電話番号を公表してはいけません、荒らしを批判するのは「俺が神掲示板」以外は禁止!
 
特殊文字 by.チビファンタジー 過去ログ
無料ゲーム総合サイト: おもしろフラッシュ総合サイト: PS2:GBA:PSP:NDS:GC:XBOX